
2025/10/20
Mana OnlineとK/A/T/O MASSACREがサポート

先日キャリア初となるEP 『RICK ROSS』をリリースしたラッパーSarenが、Mana OnlineとK/A/T/O MASSACREの協力のもとリリースパーティを10月29日に幡ヶ谷Forestlimitにて開催。
サポートアクトにはplugg以降のいなたさ溢れるローキートラップを体現するDAFTY RORN (Live)、アイドル/モデル/DJなどオフライン/オンラインの両軸で活動を幅を広げるemptyworldheaven2000、『RICK ROSS』収録曲『B-ambitious』のプロデュースも務めたDJ/プロデューサーのDJ EMOTIONS aka illequal、東京ローカルからナイトライフOG・セレクタのLil Mofo、独特の審美眼と質感でプロデューサー/DJとして活動するMishaguzi、Saren擁するMana OnlineクルーがDJアクトとして登場。

Mana Online & K/A/T/O MASSACRE presents
【RICK ROSS MASSACRE】
2025.10.29 (WED) at FORESTLIMIT
OPEN 18:30
DOOR ¥2,300+1D
Release LIVE:
Saren
LIVE:
DAFTY RORN
DJ:
emptyworldheaven2000
illequal
Lil Mofo
Mana Online
Mishaguzi
category:NEWS
tags:Saren
2025/10/08
10/29 K/A/T/O MASSACREにてリリースパーティー開催 ラッパー/プロデューサー/マスタリングエンジニア/DJとして多角的に活動する音楽家・Sarenが5曲入のEP「RICK ROSS」をリリース。キャリア初となる作品集。 シングルとして昨年発表された「Five Star Freestyle」「8&8..」に加え、完全新作となる「Tiffany」「B-ambitious」「Like Swan」の3曲を収録。「B-ambitious」にはDJ/プロデューサーのillequalがDJ EMOTIONS名義にて共同プロデューサーとして参加。 本作「RICK ROSS」は同名のレジェンド・ラッパーの名を冠した作品。「B-ambitious」をクラウド・ラップの開祖LIL Bに捧げるなど、ヒップホップとその周囲を取り巻くあらゆる音楽へのリスペクトを11分10秒に込めた。サンプリングという手法は剽窃ではなく愛を表明するための手段である、というSarenの姿勢があらゆる角度から表明された、ハイパー・コンテクストなEP。 10月29日(水)には幡ヶ谷FORESTLIMITの名物企画〈K/A/T/O MASSACRE〉にてリリースパーティーが開催予定。 Saren – RICK ROSS Release Date : October 8, 2025 Stream : https://linkco.re/fVHsxV35 Tracklist 1. Five Star Freestyle 2. Tiffany 3. B-ambitious 4. Like Swan 5. 8&8..
2023/12/20
ルーズさと清廉さを兼ね備えた美学 Mix/マスタリングエンジニアとしても各所で活躍するSSWのSarenが、2ndシングル「serenade」をリリース。アートワークはKazuma Watanabe(みんなのきもち)が49%、Sarenが51%を手掛けた合作デザイン。プロデュース、MIX、マスタリングはすべてSaren自身によるもの。リリースはMaphie・shshinozakiを中心に活動中のコレクティブ・Forum Radioがサポート。また、ギターとしてSarenの盟友でもあるaryy (HEAVEN)が参加している。 本作は言葉では言い表せない感情や断片的な記憶に焦点を当てた最小限のリリックと、クラウドラップを通過したアンビエンス解釈に基づくサウンドメイキングで構成された楽曲。サブベースの皮膜で包み隠されたメッセージには、ルーズさと清廉さを兼ね備えた本人の美学が染み渡っている。 多くのアーティストのサウンドデザインに携わるSarenの広範にわたる音楽愛を重層的なコンテキストに込めた、12月の空に捧ぐささやかなセレナーデ。 Saren – serenade Release date : 2023.12.20 (Wed) Stream : https://linkco.re/NcpagncP
2023/06/16
ルーズに清廉、腰パンでアンビエンス 謎多きベッドルーム・SSW、Sarenが1stシングル「なつのほしのうた」をリリース。アートワークは〈CHAVURL〉の活動でも知られるeijinが85%ほど仕立て、残る15%をSarenが担当。 「なつのほしのうた」は、静/興奮の両面を感じさせるトランシーなサウンドに、不器用さと繊細さを織り交ぜたフロウが溶け合う、夏の一夜をモチーフとした美しい一曲。脳裏に焼き付くようなSupersawの奔流は、自由奔放かつファンタジックに叙事的なイメージを表現する”狂詩曲 / ラプソディ”としても咀嚼できる。 寡黙さと清廉なパーソナリティを保ちながら昨年末にリリースされた「オレンジレンジ (Tohji,ry0n4,Yoyou,Gummyboy,lil soft tennis,saren)」でのスピット、先日開催された〈chavrulove〉でのアクト等で確かな存在感を示すSaren。当人曰く「腰パンでアンビエンスを追求するみたいな」ラフさと美しさを折衷するスタンスが、クラウド・ラップ以降のポップスの新たな在り方を提案。 Saren – なつのほしのうた Release date : June 16 2023 Stream: https://linkco.re/ff4t57Cn
PinkPantheress 特別企画第三弾
more
PinkPantheress 特別企画第二弾 more
2026年2月に再来日を果たすAutechreについて、特別コラム
more