2024/07/09
iVy / 乙女絵画 / Khaki / downt
渋谷クラブクアトロによる自主公演シリーズ「LAUNCH vol.5」が開催。iVy / 乙女絵画 / Khaki / downtが出演。
コロナ禍で制限された音楽 シーンからあらためて「LAUNCH(発進)」するというコンセプトで2022年に始動した本企画。コロナ禍を経て、さらに心が動く表現/ライブが渇望されているこの時代にクアトロがこれからのシーンをともに作っていきたいアーティストを呼び、開催されているイベントシリーズ。
本公演は直接会場に来ることのできない観客と海外のリス ナーのためにYou Tubeにて全編無料同時配信と後日ダイジェスト動画の配信を実施。前売チケットの購入者には公演終了後に全編アーカイブ動画〈期間限定〉の閲覧URLを配布予定。「LAUNCH vol.1~vol.4」のダイジェスト映像がYouTubeで配信中。
LAUNCH Vol.5
公演日:2024年8月7日(水)
開場/開演 18:30/19:00
出演者: iVy / 乙女絵画 / Khaki / downt
ビジュアル:c_h_k_n_
チケット料金:前売(全編アーカイブ付※2週間限定)・当日 ¥3,000 ※税込/スタンディング/整理番号付/ドリンク代別
チケット発売日:<一般先着>2024年7月9日(火) 18:00~
発売所:e+ 購入URL: https://eplus.jp/launch-0807/
お問い合わせ:渋谷クラブクアトロ 03-3477-8750
category:NEWS
2025/01/08
カブトムシ/ 野口文/ Yoyou / んoon 渋谷クラブクアトロにて 2025年2月3日に自主公演シリーズ「LAUNCH vol.6」が開催。 コロナ禍で制限された音楽 シーンからあらためて「LAUNCH(発進)」するというコンセプトで2022年に始動した本企画、コロナ禍を経て、 さらに心が動く表現/ライブが渇望されているこの時代、クアトロがこれからのシーンをともにつくっていきたい新世代のアーティストをお呼びして開催するイベントシリーズとのこと。6回目の今回は寒さ際立つ2月にじんわりと芯から温まるネイキッドな音像を放出する4組が出演。 直接会場に来ることのできない遠方にお住まいの方や海外リスナーのためにYou Tubeにて全編無料。同時生配信と後日ダイジェスト動画の配信を実施。さらに前売チケットの購入者には公演終了後に全編アーカイブ動画※期間限定※の閲覧URLを配布。 公演名:LAUNCH Vol.6 公演日:2025年2月3日(月)開場/開演18:30/19:00 出演者: カブトムシ/ 野口文/ Yoyou / んoon フライヤー/ デザイン: matsubayashi チケット料金:前売(2週間限定全編アーカイブ付)・当日¥3,000 ※税込/スタンディング/整理番号付/ドリンク代別/ 再入場可※入場時に都度ドリンク代をいただきます チケット発売日: <QUATTRO WEB 先行>2025年1月8日(水) 18:00 ~ 1月13日(月) 23:59 <一般先着>2025年1月17日(金) 18:00~ URL:https://www.club-quattro.com/shibuya/schedule/detail.php?id=16669 お問い合わせ:渋谷クラブクアトロ03-3477-8750
2023/10/26
11/22 渋谷クラブクアトロ〜PARCO 渋谷クラブクアトロの開店35周年記念を記念したアニバーサリー企画『SHIBUYA CLUB QUATTRO 35TH ANNIV. 「NEW VIEW」』。そのエクストラ企画として、回遊型イベント「ELEVATION!」が開催。 「凸凹の多い超立体都市・渋谷。その丘(Hill)の上「渋谷PARCO」の10階ROOFTOP PARKに位置する「ComMunE」。かつて渋谷の谷(Valley)に向け流れていた宇田川の川筋にある「渋谷クラブクアトロ」。さらに渋谷パルコの地下(Basement)の「クアトロラボ」。3会場を繋ぎ、丘の上から地下まで昇降(ELEVATE)しながら、今注目のバンド、DJ、シーンの今を体感できる回遊型イベントです。」 Valley StageのDJ陣とHill Stageのブッキング・プロデュースにはグラフィックデザイナー/バンドWOOMANのYosuke Tsuchida、Solitude SolutionsのNaohiro Nishikawaが担当。またヴィジュアル・デザインもYosuke Tsuchidaが手掛けている。 – SHIBUYA CLUB QUATTRO 35TH ANNIV. ”NEW VIEW” -EXTRA-「ELEVATION!」 2023年11月22日(水) 【Hill Stage】 ComMunE (渋谷PARCO 10F) 18:00 OPEN / START <Live> DYGL / SOLVENT COBALT / Homie Homicide / lIlI / Cristel Bere / ROTTENLAVA II and more <DJ> Naohiro Nishikawa (Solitude Solutions) / Yosuke Tsuchida (WOOMAN / Herheads) 【Valley Stage】 渋谷CLUB QUATTRO 18:30 OPEN/START <Live> 民謡クルセイダーズ
2024/10/20
11/5 梅田クラブクアトロ 株式会社パルコは、 梅田クラブクアトロにて 2024年11月5日(火)に自主公演シリーズ「Q.L.C」を開催。公演タイトルである「Q.L.C」はQuattro / Local・Love・Live・Loose / Connection の頭文字を表 しており、クラブクアトロが位置する東京・大阪・名古屋・広島を起点に、各地のまちの緩やかな接続によって、その文化を浮かび上がらせるとともに、交流の促進とつながりの醸成をはぐくみ、まちにむけた愛のまなざしを拡げてつなげていくことを目指す。 第一回目となる本企画。downt / Texas 3000 / neco眠るのライブアクトに加えて、難波BEARSでのマ ンスリーイベント「慈愛」も話題、辺境からの愛を降らせ永遠の活動を続ける慈母子がDJ/BGMセレクターとして出演。東住吉から独自の審美眼で縦横無尽に好奇心の扉を開いてくれるギャラリー併設の書店「LVDB BOOKS」、 京都の時空の歪みから(?)やってきた境界や価値のあいまいさを楽しめるスペース「OASIS2」、心斎橋からは受取り手の初期衝動を駆り立てるまさにここにしかない衝撃が詰まった古着屋「十四才」の出店。 また、六根由里香による描きおろしのビジュアルも公開。数量限定で10月下旬よりステッカーを梅田クラブクアトロと関連店舗で配布予定。 – ◆公演名:Q.L.C #1 in Umeda CLUB QUATTRO ◆公演日:2024年11月5日(火) 開場/開演 18:00 / 19:00 ◆出演者: <LIVE>downt / Texas 3000 / neco眠る <DJ>慈母子 <POP UP SHOP>LVDB BOOKS / OASIS2 / 十四才 ◆ビジュアル:六根由里香 ◆チケット料金:前売:3,000円 / 当日:3,500円(税込/スタンディング/整理番号付/ドリンク代別) <一般先着>10月4日(金) 18:00~ 販売中 e+: https://eplus.jp/qlc1/ e+(For overseas): https://ib.eplus.jp/qlc1/ ぴあ: https://w.pia.jp/t/qlc-1-o/ ローチケ: https://l-tike.com/search/?lcd=52764 ◆お問い合わせ:梅田クラブクアトロ 06-6311-8111 ◇公演HP:https://www.club-quattro.com/umeda/schedule/detail.php?id=16325
第1弾としてANORAK!とillequalによる「Re:Re:」がリリース
more
2024年記憶に残っている5つの何か
more
2024年記憶に残っている5つの何か
more