近い未来と作品を永遠に現世に残す|グループ展『FOR ANTICIPAITION』開催

4/22 – 5/7 オパールタイムス

 

 

アートギャラリー〈オパールタイムス〉にて、〈onegaigoto〉のデザイナーでTattooアーティストのtejiがディレクションを手掛けるグループ展「FOR ANTICIPAITION」が4月22日から5月7日まで開催。

 

展示タイトルの『FOR ANTICIPAITION』は、”未来予想図のために”、という意味で名付けられましたとのこと。ロンドンと上海をベースに活動している映像作家YUEN HSIEHと、東京を拠点に映像、グラフィック、ペイント、3Dプリンターによる立体作品など様々な手法で作品を制作するアーティストZECIN、Daiki Miyama、seiichiro ITOを迎えて、近い未来と作品を永遠に現世に残す事をテーマとした空間が創られている。

 

会期中4月23日から29日は会場にてtejiによるTattoo施術も可能。

予約:https://www.instagram.com/teeejiii/

 

 

『FOR ANTICIPAITION』

2023年4/22(土)〜5/7(日)

火水定休

月木金13:00~17:00

土日祝13:00~19:00

 

teji Tattoo…4/23(日)~29(土)要予約⁡

 

出展作家:

teji

YUEN

ZECIN

Daiki Miyama

seiichiro ITO

 

direction:

teji

 

artgallery opaltimes

〒559-0001大阪市住之江区粉浜1-12-1

https://opaltimes.uchidayukki.com/category/news/

 

 

teji

 

大阪出身東京在住

2008年からonegaigoto(clothes brand)をスタートし、同時にインスタレーションやドローイングなどギャラリーで展示会や展覧会を開催。

2010年パフォーマンスユニットTOKAYOUをFFfamilyとともに結成、永遠に続く。

2019年ベルリンに滞在。tattoo artistのfumijoe先生に再会し、tattooをスタート。

2020年からtattoo artist”trust teji”名義での活動をスタートし、現在に至る。

 

2008から絵、布、音、匂いなどで空間を作り自分の頭の中の世界を表現してきました。

洋服を一つずつ手作りで、纏ってもらうおもしろさや体感してもらう表現をしています。

別活動でFujimura family とゆうartistとtokayou とゆう自分達の日常を自然のまま吐き出すパフォーマンスグループもしています。

2020からtattooを始めて、たくさんの人と出会い、自分の描いた作品が身体に残っていくすごさや喜び、感動をしてtattooとゆう作品が怖いものじゃないことを伝えたいと思い、現在それをどのように表現していくかを今までの経験を活かしてインスタレーション作品を作成中です。tattoo artist ですがそうじゃない新しい呼び方、ジャンルを打ちだしてます。

 

 

YUEN HSIEH

 

Director / visual artist / DJ

セントラル・セント・マーチンズ、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートを卒業。人工知能とインターネットをサンプルとして使用し、サブカルチャーとエレクトロニック・ミュージックをブレンドし、アイデンティティ、ジェンダー・アイデンティティ、マイノリティ・グループを探求するために実験的な方法で文化遺産を発信している。2021年に英国ファッション評議会の「ニュー ウェーブ クリエイティブ 2021」のリストに含まれる唯一のアジア人監督。彼の短編映画は、テリー賞、リーズ国際映画祭、カンヌ映画祭のインディー・ショート・アワードを受賞。彼の作品は、ニック・ナイトが設立したSHOWstudioによって選出。フォーブスによるアンダー30のエリートリストにも選ばれた。ブリティッシュ・フィルム・インスティテュート、インスティチュート・オブ・コンテンポラリー・アーツ、LONDON DESIGN BIENNALE(ロンドン・デザイン・ビエンナーレ)、La Biennale di Venezia(ベネチア・ビエンナーレ)などに作品が出品され、現在はクリエイティブ・エージェンシーSHIYA ENTERPRISEの創設者。

 

 

ZECIN

 

アニメーションアーティスト、イラストレーター、VJ

アニメーションの持つ魔法的な特性をテーマに作品制作を行う。自然現象や星、太陽といった人智を超えた存在や物事をモチーフにすることが多い。

1998年 生まれ

神奈川県横浜市出身

東京藝術大学美術学部工芸科漆芸専攻卒業

東京藝術大学映像領域アニメーション専攻在学

Instagram: @zecin_001

Twitter: @ZECIN12fps

 

 

Daiki Miyama

 

千葉生まれ。東京拠点。

工芸家のもとで3年師事したのち3Dを主体とした表現活動を始める。

AVYSS magazineのロゴやポスターデザイン、tamanaramenへのロゴ提供。

ベルリン、上海、香港、韓国、イタリア、オーストラリアのクラブシーンとの関わりも強く、国内外問わずアートワークやポスターデザインを多く手掛けている。SNSアカウントが不当に凍結された経験から近年では3Dの平面的なアウトプットから距離を置き、3Dプリンターを用いた立体作品を制作している。また、DJとしても活動しておりベルリンや英国の音楽レーベルからMIXをリリースしている。

 

 

伊藤誠一朗

 

1997年生まれ。武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 ファッションコース卒業.。

オブジェクトの制作、ファッションデザインやパフォーミングアーツを横断しながら、

社会と個人とのあいだに存在する記憶、身体、性、装いをめぐる欲望や葛藤をテーマに作品を制作する。

作品制作の他、アーティストの衣装制作なども手がける。

<主な展示歴>

「ある光Ⅱ」パフォーマンス/武蔵野美術大学(2020)、「IMMATERIAL BODY」 インスタレーション/PARCO MUSEUM(2020)

<衣装制作>

松永拓馬/ちがうなにか(2022)、betcover!!/超人(2022)

category:NEWS

RELATED

FEATURE