2022/10/26
ギャラリーと深い関わりを持つ作家15名が参加
かつて東京のモンマルトルと称された街・田端にて、2012年12月にWISH LESSは誕生し、今年で10周年を迎える。開廊以来、テイストを横断した個性的なキュレーションを行い、絵画・ 写真・立体・映像・音楽・パフォーマンスなど多種多様のアートが交差する新しい価値観を常に発信してきたWISH LESSが、10周年という節目に、ギャラリーと深い関わりを持つ作家15名とグループ展を開催。
ジャンルを超えたアーティストが競演し、本展のために制作したコラボレーション作品を披露。会場では、10周年を記念した特別ロイヤルマグカップを数量限定で販売される。
–
展⽰会名 | WISH LESS 10 周年記念展
会 期 | 2022 年11 ⽉26 ⽇(⼟) 〜 12 ⽉11 ⽇(⽇)
開廊時間 | ⽊曜〜⽇曜 12:00〜18:00
休 廊 ⽇ | ⽉曜〜⽔曜
会 場 | WISH LESS gallery (東京都北区⽥端5-12-10)
イベント | オープニングレセプション:11⽉26⽇(⼟) 18時~ ゲストDJ:おしるこちゃん
参加アーティスト
A.CE °— Vinnie Nylon
AKANE ISHIGA °— yon yon ichi
Ichisan °— Rob Kidney
DEADKEBAB °— Kid Acne
抜⽔摩耶 °— 22世紀ジェダイ
中村保夫(東京キララ社)°— 濱⼝健
林⾹苗武 °— Brian DeGraw (Gang Gang Dance)
Rob Kidney °— Yokey
category:NEWS
tags:WISH LESS
2021/07/29
8月28日開催 昨年は5周年記念パーティーの開催を緊急事態宣言の影響で見送っていた「BLOCK」が、渋谷clubasiaにて6周年を記念したアニバーサリーパーティーを開催。 メインフロアの出演にはHelp Me plyz、Jin Dogg、ralph、D-SETO、ZERRY、018、FUJI TRILL、Chibichaelに加え、DJ CHARIとNo Flowerが初登場する。 ————— 2021.8.28(sat) BLOCK 6th Anniversary @clubasia OPEN: 23:00 DOOR: ¥3,500/1D ADV: ¥2,500/1D -MAIN STAGE- Help Me Plyz Jin Dogg ralph D-SETO ZERRY 018 FUJI TRILL CHARI No Flower Chibichael -1F FLOOR- ChuBEI y.k.c YU-RI HO-HEY ALISA SAKi SUKi SAKE 裏巻助平 KiDO ATAMI -2F FLOOR- ATSUKI KOTARO G4CH4 3icrowave $hirutaro sidcandy OR hzm cyberpink 前売りチケット : https://cultureofasia.zaiko.io/buy/1qVD:fRc:d38c5
2021/05/25
Cole Longanecker主宰のコレクティブ HimeraとMurder Clubと共にOCDとしての活動でも知られるテキサス拠点のプロデューサーのCole Longaneckerが、自身が主宰するエレクトロニック/ポップレーベル〈Curiosity Shop〉の一周年を記念したオンラインパーティー「Hidden Meadow」を開催。 Cole Longaneckerの他にもumru、Himera、Organ Tapes、Iglooghost、日本からHegira Moya、さらにシークレットゲストも出演も控えているとのこと。 —————- Curiosity Shop “Hidden Meadow” 29 May 2021 1PM (CST) / 30 May 2021 4AM (JST) Stream : https://www.twitch.tv/curiosity_shop Digiaches、Secret Guest、Neuume、Ddertbag、w3tsocks、User2222、Hegira Moya、Deuveir、DJH、W3bcam、Crayon Moon、GearShift、Helica、Tuchscreen、Umru X Himera、radio-baby-victim、Fri3ndzone、Iglooghost、sv1、Cole Longanecker、Fitnesss、Organ Tapes、Cowgirl Clue (DJ Set)、permanent dog paw print dirt stain
2021/11/01
11月22日(月・祝前) 渋谷clubasia 「AVYSS」が3周年記念パーティーを11月22日(月・祝前日)に渋谷clubasiaにて開催。 2019年にWWWで開催した1周年記念パーティー以来となる周年イベントは、希望と共存と繭(コクーン)をテーマに、所縁のあるアーティストやDJを中心に20組以上が参加。発表に合わせて公開されたイメージムービーは、AVYSSのロゴを手掛けるヴィジュアルアーティストDaiki Miyamaが映像を手掛け、音楽をCVNが担当している。 また、海外からは、Lil Marikoとyeuleが映像出演。 Lil Mariko(リルマリコ)は、中国と日本をルーツに持ち、メタルと90年代のレイヴ・ミュージックへの愛にハイパーポップを織り交ぜ、”スクリーモ・ミーム・クイーン” と称される。2019年末、パートナーでプロデューサーのFull Tacと共にリリースした電子タバコをテーマにしたシングル「Where’s My Juul??」がバイラルヒット。Dorian ElectraやRico Nastyとのコラボレーション作品も発表し、パンデミック以降はオンラインパーティーにも数多く出演している。 yeule(ユール)は、シンガポール出身でロンドンを拠点に活動するNat Ćmielによるプロジェクト。過激かつ刺激的なヴィジュアル表現と白昼夢のようなドリーミーなメロディを特徴的とし、名前は『ファイナルファンタジー』のキャラクター名に由来している。2022年2月には、エラーメッセージや壊れたコンピュータコードをテーマにし、断酒の経験を反映させた2ndアルバム『Glitch Princess』をリリースする。 AVYSSは、昨年新型コロナウィルスによるパンデミック以降に仮想空間プロジェクト「AVYSS GAZE」をスタートさせ、ヴァーチャル渋谷PARCOを使用したSUPER DOMMUNEとのコラボレーション・イベントや、渋谷WWWを3DCG化してヴァーチャル・パーティーを行うなど、現実空間よりも仮想空間にフォーカスしてきた。今回のイベントを含めた周年プロジェクトは、その期間に培った技術とアイデアとヴィジョンを拡張させる内容となっている。 公演タイトル:AVYSS 3rd Anniversary 日時:2021年11月22日(月・祝前日) 会場:clubasia OPEN 23:00 / CLOSE 5:00 料金:3000 + 1D 前売りチケット:https://cultureofasia.zaiko.io/buy/1rwi:ic8:e19c6 出演者 A-Z バイレファンキかけ子 BBBBBBB CVN + friends DEAD BITCH《CANCEL》 Dove Ichiro Tanimoto JUMADIBA Le Makeup Lil Mariko Lil Mofo 松永拓馬 NordOst PICNIC YOU Prettybwoy + lIlI リョウコ2000 tamanaramen 宇宙チンチラ yeule YNZ VALENTINE Yoyou Poster / Movie : Daiki Miyama Streaming / VJ Direction : JACKSON kaki Streaming / VJ Operation : ippaida storage Cooperated by melting bot 会員制オンラインコミュニティ「AVYSS Community」で1Fステージのみ生配信 AVYSS
12/27 Forestlimit more
「正当なヒップホップ」のアルバム
more
10年に及ぶ足跡、一貫した愛
more