2023/02/02
病院にビデオゲームを提供する慈善団体に100%寄付
木から菌類が生まれるように、アートからアートを生み出す。宇宙は私たちに手を与え、創造という行為を共有する機会を与えてくれた。Discord主体のオンライン音楽コミュニティ〈GOOP HOUSE〉がコンピレーションアルバム『GOOP HOUSE VOLUME EIGHT』をリリース。
チャリティーイベントGOOP WEEKの1週間という限られた時間の中で、ビジュアルアートをもとに楽曲を制作するというファンタジックなイベントを開催。総勢242組が楽曲を提供し、GOOP WEEK中のイベント、ストリーミング、マーチャンダイズの売上は病院にビデオゲームを提供する慈善団体に100%寄付された。
VA – GOOP HOUSE VOLUME EIGHT
Label : GOOP HOUSE
Release date : 23 Jan 2023
Artwork by Gouuie
category:NEWS
tags:GOOP HOUSE
2022/11/18
宇都宮発Mediumより 栃木県宇都宮市在住の電子音楽家/プロデューサーMasanori Nozawaが運営する〈Medium〉からレーベル初のアンビエント・コンピレーション作品『Medium Ambient Collection 2022』のリリースが発表。装丁にも拘りをみせ、Hellmippeによる盤面デザイン、厚めの芯材を使った七色に反射するホログラムジャケット、アンビエント作家のよろすず(Shuta Hiraki)執筆による全44Pのブックレット入り。 – 日本各地で活動しているアーティストのイメージが集まり、レーベルのロゴでもある虹を象徴するような多彩なアンビエント作品集合体となった本作は曲順を最も重要視し、最初から最後までバックグラウンドでも心地良い時間へ誘えるよう幾重にも閏き返し練り込んだ構成です。虹は可視光線であり視認できる色が網羅された自然現象ですが、今作は聞こえる全ての音がリスナーの何かに響くようなアンビエントアルバムを目標として製作しました。また、プックレットにある一枚一枚の写真は参加アーティストの皆様に依頼し、送っていただいたもので、綴られた文章と共に見てもらうことで一層楽曲への理解或いは没入も深まる事だと考えます。また、ボックス表面の波線状のデザインはホログラムレインボー箔を使用し、視覚的にも面白く、傾斜によって見える色柄も変わる=その日/時間の気分では聞こえてくる印象も違うことを暗示しています。 – VA – Medium Ambient Collection 2022 label : Medium release date : 21 December 2022 price : 2400JPY + tax booklet : よろすず(Shuta Hiraki) label design : Hellmippe (ヘルミッペ) pre-order : https://diskunion.net/clubt/ct/detail/1008577926 Disc1 01. ただひたすらにうまれている (抜粋) – 松坂大祐 02. Absorption – H.Takahashi 03. Marbles – Pollypraha 04. Ambertone – Shohei Takata 05. Immersion – Yoichi Ichikawa 06. Float Away – Kazuma Okabayashi 07. Shiwagara – Hakobune 08. Giant Panda – Enitokwa 09. Triamm – Z_Hyper 10. Swallow
2019/07/12
10月4日リリース。 Daniele Guerrini(Heith)とFrancesco Birsa Alessandri(Sense Fracture)が運営するミラノのレーベル〈Haunter Records〉から33曲入りコンピレーション『forever』が発表された。 参加アーティストがとにかく豪華。Helm、Alex Zhang Hungtai、ZULI、Ossia、Renick Bell、ssaliva、Glochids、Lutto Lento、oxhy、また〈Haunter Records〉ではお馴染みのSOMEC、S S S S、Noumeno、Ausschussなど。アートワークはKatja NovitskovaとKareem Lotfyが担当している。先行でZULIとBroshudaのコラボ曲が公開。 Pre-Orderはこちら。10月4日、デジタルでリリース。
2022/10/19
99回目のリリースでプロジェクト完了 2018年からローマとベルリンの間に拠点を置く〈99CHANTS〉は、古代と中世の詩を手がかりに、聖歌の輪郭を現在の形で辿りながら拡張するレーベル/アートプラットフォーム。ジャンルやフォーマットに制限されることなく、文化的な人工物、その時代性を反映したものとして存在している。99Cは、環境と全ての人のための表現への具体的なコミットメントという、進歩的な倫理観を前提にしている。そして、このプロジェクトは有限であり、99回目のリリースで完了する。 『IMAGINARY LANDSCAPES』は、KMRU、Yu Su、Kareem Lotfy、Hadj Sameer、Sara Bertsらが参加するDavid Augustのインプリントによる初のコンピレーション作品。David August自身による2つの新しいプロジェクト、Aşa (with jazz-noise vocalist Cansu Tanrikulu) と Madrā (with Carnatic vocalist Sushma Soma) も含まれている。 「世界が絶えず変化している様子を観察し、モーションというアイデアが浮かんだ。プラトンの運動の概念に触発され、99CHANTSは参加アーティストに「想像の風景」をクリエイトすることを呼びかけました。私たちはこの環境の変化をどのように乗り越えていくかを考えなければならない。これは、レーベルとしての責任だけでなく、今この瞬間の音楽の役割を考え抜くことを意味します。私たちは、創造性を発揮し、自分の内面を見つめることで、希望と行動を起こすことができると信じています。私たちは、音楽がそのようなインスピレーションの入口を作ることができるのか、さらに探求していきたいと考えています。謙虚さと感謝を込めて、このコンピレーションがより大きな絵への小さな貢献となることを願っています。2018年に99Cをスタートさせて以来、環境を守ることは私たちの存在意義にとって最も重要なことです。目に見えるインパクトの可能性を考え、補償行為について熟考し、全ての収益を非営利団体「ONE TREE PLANTED」に直接寄付することにしました。2014年に設立されたOTPは、世界中のパートナーと協力し、森林破壊の影響を受けている地域に木を植える活動を行っています。2020年時点で1000万本の木が植えられ、生物多様性が刺激され、雇用が創出され、コングロマリットやエネルギー企業が世界のCO2排出の大部分を占めていますが、利益の名の下に破壊された地域は再び生命を繁栄させることができるのです。」 VA – IMAGINARY LANDSCAPES Label : 99CHANTS Release date : 2 December 2022 Bandcamp : https://99chants.bandcamp.com/album/imaginary-landscapes Tracklist 1. KMRU – Temporal Frame 2. Aşa – Su 3. Delawhere – UFO Perspective 4. Liila – (co)becom(ing) 5. Dave Saved – Present Tense 6. Kareem
『Lemuria』リリースパーティー開催
more
第1弾としてANORAK!とillequalによる「Re:Re:」がリリース
more
2024年記憶に残っている5つの何か
more