2025/10/02
Juneがトラックを制作
姫路のクルー〈MaisonDe〉のメンバーとしても知られる lj によるシングル「Appple Music」がリリース。
本作はプロデューサーJuneがトラックを制作。リバイバルを感じさせながらも極めて新鮮味をもつアップテンポのダンスミュージックに、ljの特徴である高音域のラップボイスが調和し、グルーヴを生み出す。数字に囚われず、自身の音楽観を貫き、真っ直ぐに突き進むスタイルを体現したという楽曲は、ljの最新型であるとのこと。
lj – Appple Music
Release date : October 1st, 2025
Producer:June
Stream : https://linkco.re/htQ1xbQV
category:NEWS
tags:lj
2025/08/08
ストリートでの成長と成功への道 kegønとljによる2曲入りシングル「drkshdw / sports mode」が2025年8月9日にリリースされる。 本作は彼らのリアルな日常と音楽への情熱が詰まった内容。「drkshdw」は過去を振り切り未来へ進む覚悟をDRKSHDWのファッションになぞらえ、ストリートでの成長と成功への道をクールかつ情熱的に描いた楽曲である一方、「sports mode」は、文字通り「スポーツモード」に入った彼らの日常と音楽への情熱を表現しており、行動力とハングリー精神、地元兵庫への愛着、仲間との絆をストレートに伝える、聴く者の心に火を灯す一曲となっている、とのこと。 kegøn,lj – drkshdw / sports mode Release date : August 9,2025 Stream : https://linkco.re/2fuxFHR2 Lyrics by kegøn,lj Produced by kegøn Mixed by kegøn, illequal Mastered by illequal Art Work by 20XX
2025/05/30
トロントの制作陣と立ち上げるR&Bプロジェクト 2015年に渋谷を拠点とするヒップホップクルーkiLLaのメンバーとしてキャリアをスタートさせたKEPHAが、デビュー10周年という節目を迎え本名である「REI」名義での新たなR&Bプロジェクトを始動させカムバック。 kiLLaは、「東京」を体現した先鋭的なスタイルで国内外でツアーを成功させ、大きな注目を集めていたが、グループは度重なる活動休止を経てきた。REIは2024年より単身、活動拠点をカナダ・トロントへ移すことを発表して以降、水面下で新プロジェクトを進行。第一弾として、自身で作詞・作曲を手掛けたシングル「MUCHU」が6月1日にリリースされる。 カナダのグラミー賞とも称されるJUNOアワードを複数回受賞したプロデューサー・DotDaEngineerを迎え入れ、東京と新たな活動拠点であるトロント、二つの都市のバイブスを融合させた独自のサウンドスタイルを追求した作品とのこと。 REI – MUCHU Release Date : June 1, 2025 Stream : https://distrokid.com/hyperfollow/rei32/muchu 作詞・作曲:Rei Fukutomi Producer:DotDaEngineer Studio:334 Atelier
2023/01/26
AD 93創設者Nic Taskerと新レーベル設立 サンフランシスコ出身、アリゾナ育ち。ソフトウェア開発者で、エレクトロニックミュージック革新者。DJ/プロデューサーAvalon Emersonが、新たなプロジェクトAvalon Emerson & The Charmを始動。ソフトフォーカスなドリームポップ「Sandrail Silhouette」をリリース。〈AD 93〉の創設者Nic Taskerと共に立ち上げたニューレーベル〈Another Dove〉から幽玄夢世界ビデオを公開。 Avalon Emerson & The Charmは、実験ではなく、進化の始まり。この作品は長い間クラブ以外の場所にインスピレーションを求めてきたアーティストがパーソナルで、ポップに傾いた意思表明。また、Avalon Emersonが初めて自分自身と感情、そして特に自分の声にスポットライトを当てた作品でもある。The CharmはEmersonのヴィジョンであると同時に、常に変化し続けるコラボレーションであると彼女は考えている。ステージでは、パートナーのHunter Lombardや旧友のKeivon Hobeheidarとライブを行い、スタジオではBullion、Nick Sylvesterをはじめとするコラボレーターらとチームを組んでいる。The Charmには固定メンバーや決まったルールはなく、Avalon Emersonによる表現と繋がりのための手段。 「私にとって、この曲はスケールについてです。時間のスケール、そして昔はとても重要で決定的だと思われていたことが、今はそれほど重要でないかもしれないこと。そして、一歩下がって、樹齢千年の木の影に自分の生涯の小ささを感じる。そうすることで、今ここにいること、そして時間の侵食の中で眠らないことができるのです。妻のHunterがジャズマスターを弾き、私がハイドラシンセでコードを弾く。その断片をBullionと一緒にスタジオに持ち込み、数分間レイアウトしてドラムを加え、ボーカルのメロディと最近気になっていたことを歌詞にしました。それから数日後、アリゾナからの古い友人であるKeivonが別の曲にチェロを加えるためにスタジオにやってきて、Sandrailスケッチを聞かせたら、瞬時に彼がチェロのパートを書き上げました。その日のうちに全てがまとまったんです。このように流れるように美しく核心に迫ることができたのは、本当に心強かった。この曲が大好きです。」 – Avalon Emerson Avalon Emerson – Sandrail Silhouette Label : Another Dove Release date : Jan 25 2023 Stream : https://ffm.to/sandrail-silhouette
AVYSSからMechatokへ12の質問 more
PinkPantheress 日本初のテキスト・インタビュー
more
コミュニケーションから始まる楽曲制作 more