2025/09/01
MVも公開予定
星宮とと × muyuが初コラボ楽曲「あぁ、馬鹿みたいに音楽を。」をリリース。MVが本日19時に公開。
星宮ととの透明感ある歌声と、muyuの推進力と繊細さを併せ持つサウンドが重なり合い、真夏の音楽世界に引き込む音楽と音楽そのものへの熱を描き出す。楽曲は、現実から音楽世界に引き込むメロディとサウンド、歌詞を軸に、根源的な音楽熱の再認識と星宮ととの歌声が示す真夏の暑さとの混ざり合いを表現。ドロップでは現実と非現実の境界のゆらぎ、じりつきを表現した。
ミュージックビデオは、「現実と音楽世界の境界が曖昧になる瞬間」を描く。主人公が授業中こっそりイヤホンをつけ音楽に浸るシーンから始まり、星宮ととの歌声で真夏の歌詞世界に引き込まれながら、現実と音楽が交差する幻想的な映像が広がる。アートワークと映像はイラストレーター/アニメーター のととりかが担当。
9月19日・20日には星宮とと初のPOPUP STOREを「ニュースペース パ」にて開催。本作のミュージックビデオに関連したフィジカルグッズも展 開される予定。
星宮とと & muyu – あぁ、馬鹿みたいに音楽を。
Release date : September 1st, 2025
Stream : https://linkco.re/dEuaN05y
category:NEWS
2024/11/20
バーチャルな存在が自分らしさを探し求める旅 星宮とと(企画、歌唱)とSOZEN OTSUBO(サウンドプロデュース)による新プロジェクトが始動。音楽イベントM3にて先行販売を経て、EP『Beyond the Binary』のデジタル配信開始。 1st Single「Shade」を収録した計5曲収録。『Beyond the Binary』は、”星宮とと”というバーチャルな存在が自分らしさを探し求める旅を描きつつ、現代における様々な葛藤を表現。5曲全曲がシームレスに繋がり、聴く者を一貫した音の世界へと誘う。作詞、作編曲からミックスマスタリング、Dolby AtmosミックスまでSOZEN OTSUBOが手掛けており、洗練されたサウンドと一貫性が際立つ。3曲目のOrigami Angelsに音楽クリエイターのN33Tを客演に招き、作詞と歌唱、一部メロディーを担当。11月23日には今作のアートワークを担当している、TAMURA IkuhoによるMVが公開。 星宮とと + SOZEN OTSUBO – Beyond the Binary リリース日:11月20日 フォーマット:CD/デジタル配信 購入店舗:ディスクユニオン/公式オンラインショップ 配信および購入リンク:https://toto.soumaotsubo.com/BtB Tracklist 1. Beyond the Binary 2. Hi-fi 3. Origami Angels (feat.N33T) 4. Kioku 5. Shade
2022/11/16
M3などでCDが即完売していた作品 プロデューサーKBSNKとDJ tempuraによる音楽ユニット「TEMPLIME」と、デジタルアーティスト「星宮とと」が5曲入りの新作EP『Escapism』を配信開始。 本作は、10月末開催の同人即売会M3や通販でCDが即完売し、話題となっていた作品。録音・アレンジまで一週間で完成した作品で、ゼロ年代オルタナから最後には絶叫も含まれる。ミックス・マスタリングはSOZEN OTSUBOが担当。サブスク配信のほかBandcampにてハイレゾ音源販売も開始。 星宮とと+TEMPLIME – Escapism Release date : 16 November 2022 Stream : https://ffm.to/escapism_ Tracklist 1 Escapism 2 Umino Nioi 3 Candy Heart 4 Lonely Girl 5 Super Lonely Girl
2023/03/27
3月27日から5月30日まで 星宮とと+TEMPLIMEが3年ぶりのアルバム制作を発表。2ndアルバムとなる『POP-AID』では、心機一転を図り、音楽にとどまらずMV制作にも注力し、全く新しい作品を創造する。目指すのは、聴く人の心を癒すような独創的な音楽と映像作品。 豪華リターンが用意されたクラウドファンディングでは、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」プロップデザインを担当するデザイナー 絵を描くペーターによる描き下ろしメカTシャツや、ドットイラストレーター・漫画家の なるめによるドット絵クリアファイルなど、多数のリターンが用意されている。 また、MV制作陣には、自主プロジェクトを制作する海外アニメーターのResh、メディア芸術祭アニメ部門優秀賞受賞者である大谷たらふ、そしてCG・実写・アニメーションを複雑に組み合わせるSorao Sakimuraといったクリエイターたちが名を連ねている。 支援金は、アニメーションMVの制作やアートワーク、レコード、グッズ制作など、多岐にわたるプランが用意されている。集まった資金が多ければ、イベントの制作にも充てられる予定。このクラウドファンディングは、3月27日から5月30日まで「うぶごえ」で開催。 #星宮ととTEMPLIMEクラファン #POP_AID https://ubgoe.com/projects/350
〈SONICMANIA〉Official Repost by AVYSS
more
20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピLP版発売
more
2025年8月15日 渋谷WWW
more