2025/03/26
タイトルの由来はFilix王の芸人時代のコンビ名
Filix王がシングル「刺身」に続く全曲新曲のミニアルバム『おさかな天国』を3月26日にリリース。タイトルはFilix王の芸人時代のコンビ名に由来する。
本作『おさかな天国』はFilix王が新たに提唱するジャンル“コメディーコア”をコンセプトに、 自身が掲げる 「かっこよくておもしろい」 を全面的に主張した作品。
作品全編に通ずる夢日記のような自由度の高い表現や、 予測不能なサウンドアレンジメント、 ユーモラスなリリックには“コメディーコア”の入口に誘うヒントが散りばめられている、とのこと。
客演には兼ねてより親交の深いSad Kid YazとYamiboi To$、 そして前作シングル 「着うた」 のコラボレーションで話題を呼んだLilniinaが参加。また、ビートはFilix王と初の共作となるバイレファンキかけ子に加え、NEO-Kaishin、白木蓮らが手掛けている。
Filix王 – おさかな天国
Release Date : March 26, 2025
Stream : https://linkco.re/gxs0BybD
Tracklist
1. イルカ
2. ぷよぷよ (feat. Lilniina)
3. 財布!携帯!鍵! (prod. バイレファンキかけ子)
4. チェルシー
5. 行こうよ!イオン! (feat. Sad Kid Yaz & Yamiboi To$)
category:NEWS
tags:Filix王
2024/04/16
客演にizolma、氷菓⼦製造が参加 今作『ふわっふわ』は、Filix王なりのemoを⾳楽に落とし込んだ、とのこと。 ネガティヴ、卑屈、優柔不断、涙脆さ、わがまま、痩せすぎetc…、全てがFilix王のemoで、その性格と独り善がりでふわふわと過ごした時間から⽣み出した⾔葉やメロディが盛り込まれる。⽇記のような⾃由度の⾼いリリック、とのこと。 <comment by Filix王> たくさん聴いて、たくさん笑ってほしい。 僕は⼈を笑わせるために⽣まれてきました。 これがフィリワンのemo! 感謝圍繞著我的⼀切環境O(∩_∩)O Filix王 – ふわっふわ Release Date : April 16 2024 Stream : https://linkco.re/8aEmrzbn Tracklist 1.食パン 2.キティサンダル 3.きらきら(feat.izolma) 4.ボクの星を返してくれないか 5.冰(bing) 6.emoの王 (feat.氷菓⼦製造) writer : 3lypop
2023/11/27
故郷とのギャップ、数々の出会い 東京を拠点とし、中国、台湾、香港でもクラウド上(网易云音乐)に作品をリリースし続けるFilix王が、初のEPとなる『渋⾕モーション』をリリース。 リード曲「渋⾕モーション」は、Filix王が渋⾕で経験した故郷とのギャップや数々の出会い、そして無作為に動く⼈間交差点を感じたままに綴ったダンスナンバー。リリックには英語、中国語、⽇本語の3カ国語を操る。客演にdoggieが参加。 Filix王 – 渋⾕モーション Release date : November 26 2023 Stream : https://linkco.re/U77FGY3v Tracklist 1. 渋⾕モーション ft.doggie 2. ⿂⿂⿂ 3. emo girl** 4. 渋⾕モーション
2025/06/27
Filix王の書き換える価値の定義 Filix 王が、新曲「金じゃないモノFlxr」をリリース。 金やステータスではなく、自分のスキル・経験・生き方そのものを“Flex” するという価値観を打ち出した1曲。決して満足とは言えない日々の暮らしさえも、誇りとして刻み込むリアルな一節。リリックには日本的な固有名詞を巧みに織り交ぜつつ、攻撃的でユーモラスなライムを畳みかける。イントロでは「俺は金じゃないモノFlexer」と宣言し、金銭的な豊かさよりも、日々を積み重ねてきた技術・労力・プライドに価値を置く姿勢を明確に示す。過剰な夢も、わざとらしい希望も語らない。それでも、明確に“上に行く” ことだけはブレずに描かれた本作は、Filix 王にとってのアンセムであり、彼の現在地を刻みつける1 曲になっている、とのこと。 Filix王 – 金じゃないモノFlxr Release date : June 27 2025 Stream : https://linkco.re/DMZVuEQ7
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more