2023/11/16
Dark pop-Loli-Euphoric Hard core
aymkが死生愛についてのニューシングル『thanatophilia』をリリース。タイトルのタナトフィリアとは、自分自身の死に向かう性的嗜好であり、死性愛を意味する。
ユング心理学における死とは同時に再生である。本作はユングの心像の死と再生、そして愛についてを英詞で歌っている。楽曲はEuphoricHardstyleを基調とし、”Dark pop-Loli core”を名乗るaymk特有のポップネスに落とし込み昇華された、”Dark pop-Loli-Euphoric Hard core”といえるものとなっている。トラック、作詞作曲、ミックス、マスタリング等の楽曲のプロデュース、アートワークの制作はaymkが自身で行なった。同時リリースされたミュージックビデオは、詩人のジマーマンが撮影を担当し、aymkが編集した。
aymk – thanatophilia
Label : accumulate virtue
Release date : November 16 2023
Stream : https://big-up.style/h5F15Zedo8
category:NEWS
tags:aymk
2022/04/14
強制隔離施設で制作 aymkが分断された世界について歌う新曲「divided」をMVと共にリリース。本作は、半年間のイギリス生活から帰国後、羽田空港付近の強制隔離施設で制作された。 ミュージックビデオはハンガリーで撮影され、カメラはハンガリー出身のAIサイエンティストのダニエル・ビロが担当。作詞作曲編曲、ミックス、マスタリング、アートワーク、映像編集はaymk自身が手掛けた。アーティスト写真は写真家、岩越宏典による撮影。 aymk – divided Label : accumulate virtue Release date : 13 April 2022 Stream : https://big-up.style/FhWT0LDFzb
2021/09/28
撮影は現地のスケーターが担当 ロンドン在住のアーティストaymkが、先月8月21日に配信を開始した最新シングル「Glittering」のVlog-styleミュージックビデオを公開。 本映像は、ロンドン入国時の隔離期間に制作した音源に、出国~ロンドン滞在中の様子をvlog形式で編集したもの。ブリクストンの住宅街を歩く様子は友人であるyuyurosemaryによって撮影された。 yuyurosemaryはロンドンを拠点にする〈Salon Skateboards〉所属のスケーター。 インスタグラムを通じてaymkの楽曲「faith」を自身の動画に使用したことをきっかけに交流が始まった。今回の楽曲も楽曲プロデュースやミックス、マスタリング、アートワークなど、aymk自身が全て手掛けている。アーティスト写真は東京拠点の写真家、岩越宏典が担当。 aymk – Glittering Release date : 21 August 2021 ︎Spotify : https://open.spotify.com/album/6TzyC5NWSLYBpg4aiP37U6 Apple Music : https://music.apple.com/tr/album/glittering/1581188306
2022/06/10
未完成の青春の終わり aymkが最新シングル「drown」をリリース。「私が君のメーテル」と自身をアニメキャタクターと重ね合わせた恋を歌う。 今作のトラックはもちろん、ミックス/マスタリングまでaymk自身が手掛けた。アートワークは〈Maltine Records〉のコンピレーションアルバム『???』を手掛けたレパーが担当。レパーは転写技術を利用し、段ボール、アルミニウムをつかった作品を展開。幼少期に観続けていた90年代のアニメの影響を受け、美少女の図像を分解し、溶剤などを使いバグが発生しているかのようなビジュアルを生み出す。コロナ禍では転写に使用するエタノールが手に入らないため、日本酒や洗口液などをも利用し転写している。 aymk – drown Label : accumulate virtue Release date : 10 June 2022 Stream : https://big-up.style/dwoWyAez7y
12のパーティへインタビュー
more
12/27 Forestlimit more
「正当なヒップホップ」のアルバム
more