2023/02/27
ハイパーソウルトリップ
「NYC Garage」を切り開く新しい波。フレッシュなタレントでありながら、すでに「NYC Garage」の父とされるブロンクス出身DJ/プロデューサー/ボーカリストSwami Soundがデビューアルバム『Back In The Day』をリリース。CVMILLE、JOON、Tama Gucci、Soulecta、Chediakが参加。
輝きを放つ都会的なニューヨーク2ステップ。COVID以降のナイトクラブでソニックなプロダクションを表現。スペイン語の豊かなメロディーとシンセが多幸感に満ちたハイパーソウルトリップへと導く。Swami Soundの一番好きなポケモンのゲームはDSで発売された「ポケモントローゼ」。
Swami Sound – Back In The Day
Release date : Feb 24 2023
Stream : https://swamisound.ffm.to/backintheday
Tracklist
1. Midnight Dominator
2. Swami Sound, CVMILLE – Back In The Day
3. Favourite Song
4. Swami Sound, JOON – Hope It Stays
5. Swami Sound, Tama Gucci – Hallesches Tor
6. Refuse
7. I Said
8. Swami Sound, CVMILLE, Soulecta – Back In The Day – Soulecta Dub
9. Swami Sound, Chediak – Refuse – Refazer
category:NEWS
tags:Swami Sound
2025/05/30
インディ・ゲーム『Night-Runners』にも起用予定 〈Eldia NYC〉などニューヨーク・ブルックリンを拠点とした活動で知られるSwami Soundとgum.mp3が、新曲「Strip Game」を5月30日にリリース。現在制作中のアルバム『State of Emergency』からの第1弾先行シングルとなる。 PitchforkはSwami Soundについて、「艶やかなボーカル、せわしないブレイクビート、重低音を組み合わせ、ブロンクスでの自身の生い立ちについて驚くほど個人的な内省を描き出している」と評し、Resident Advisorはgum.mp3のプロジェクト『Black Life, Red Planet』を「しばしば分断されがちなラディカルな創造的伝統に共通の拠点を築くもの」とし、「今年最も革新的なプロジェクトの一つ」と絶賛している、とのこと。 Swami Soundとgum.mp3は、ニューヨークのアンダーグラウンド・ダンスシーンでMi Sabor Cafeを拠点に活動、DIYでのカナダツアーやリスボンのMusicBoxでのB2Bセット、DazegxdとともにCIRCUS TOKYOにてEldia Summitを日本初開催するなど、ブルックリンを拠点にしつつ世界的に活動を拡げている。 新曲「Strip Game」ではゲストボーカルにLeon Englishを迎え、セクシーかつフューチャリスティックにカタルシスを与えるようなテック・サウンドを提示している。今夏〈Gum Studio〉からリリース予定のアルバム『State of Emergency』では、この世界がより深く探求されるとのこと。なお、同曲はインディ・ゲームクリエイターJem Byrneの新作『Night-Runners』(2025年12月リリース予定/DICEアワード レーシングゲーム・オブ・ザ・イヤー候補)にも起用される予定。 Swami Sound, gum.mp3 – Strip Game Release Date : May 30, 2025 Stream : https://gumstudios.ffm.to/sg
2022/05/12
ハイパーエクスペリメンタルポップ Emanuelaは、子供の頃から歌うことが大好きで、青春時代を通じて自由に自己表現し続けた。一時期はクラシックやジャズを学んでいたが、彼女は次第にエレクトロニックタッチのポップな曲を作ることに興味を持つようになっていく。デビューアルバム『Made In Heaven』で展開されるユニークなアレンジのアイデアは彼女のバックグラウンドからきている。 現代的なエーテルサウンドを中心に備えながらも、インダストリアルな攻撃性、レトロビデオゲームのサウンドトラックの影響、常に斜め上から別レイヤーが重なり、ハイパーエクスペリメンタルポップを奏でる。 アルバムの3曲目「Switch」ではGidoとのコラボレーションを収録。BjorkとGrimesの実験的会食のように、ハイパーなヴィジュアルイメージは奥へと進むたびにグリッチによって歪み続けていく。Emanuelaの歌とギザギザかつ透明なメッセージには微妙なニュアンスが多く含まれている。2018年からプロデューサーのAlon RenserとコラボレーションしているEmanuelaは、自分の音楽で伝えたいことを正確に理解し、2人はユニークなアイデアと構成で、天使の感情を最大限に引き出した。 Emanuela – Made In Heaven Release date : 6 May 2022 Stream : https://snd.click/nb4m Tracklist 1. Made In Heaven 2. Element 3. Switch (ft. Gido) 4. Cute Life 5. Swallow Me 6. Sick 7. Young Boi 8. Pet Me 9. Suck Dick For Fame 10. CUTER
2023/09/12
「SEX」を赤面せずに言えるような男ではなかった 快楽主義で解放的分身。Josh Cafféがデビューアルバム『Poppa Zesque』を〈Phantasy Sound〉よりリリース。Paranoid LondonのQuinn Whalleyが共同プロデュース。Fat White FamilyのAl Whiteが複数の曲で参加。 シカゴハウステクスチャー、R&Bの官能性、00年代のThe Neptunesヴァイブ、クラブユースの直接的な境界線を曖昧にする。 「”SEX”という言葉を赤面せずに言えるような男ではなかった。」と始まる曲は、肉体の問題や、それ以上のことについて探求する。 Josh Caffé – Poppa Zesque label : Phantasy Sound Release date : Sep 8 2023 Stream : https://lnk.to/JoshCaffePHLP24 Tracklist 1. Justify My Sex (ft. Al White) 2. Meine Lederjeans (ft. Al White) 3. Do You Want To Take Me Home 4. The Rent Boys Want Their Money Back (ft. Al White) 5. Poppa Zesque (ft.
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more
初音ミク、歌ってみた、SoundCloud、そして
more