2022/08/24
夜が訪れると、花を咲かせ、歌い出す
Jesse Osborne-Lanthier、Will Ballantyne (City)、Pierre Guerineau (Essaie Pas)、モントリオール/バンクーバーを拠点にするアーティストによるレーベル〈Éditions Appærent〉より、Anna Arrobasの3年ぶりの新曲「Zora’s Song」がリリース。ミュージックビデオが公開。
「Zora’s Song」は露に輝くカントリーバラード、キスに包まれる感覚を捉え、情熱に溢れたファンタジー。Anna Arrobasは、恋に落ちる瞬間の高揚と恐怖を歌い上げ、弱さと欲望が交錯させる。Clara L’Hereux-Garciaが監督したビデオでは、Anna Arrobasは森や湖でくつろぐ自然の生き物に扮している。夜が訪れると、彼女は花を咲かせ、歌い出す。「But it’s all I know / I’m alone.」
Anna Arrobas – Zora’s Song
Label : Éditions Appærent
Release date : 19 August 2022
Stream : https://ampl.ink/zorassong
category:NEWS
tags:Anna Arrobas
2021/07/07
トラックメイカーAPが改名 1998年生まれ愛知出身のトラックメイカーAPが、W.ANNA.Wに改名し、Tanukineiri Records傘下の〈=uu=〉より新曲「Don’t」をリリース。 母親の影響で幼少期から聴いていたビョーク、エンヤなどがルーツとなり、音楽による癒しを求めて制作しているというW.ANNA.W。教育と心理を学びながら音楽を自己表現として始めたW.ANNA.Wによる新曲「Don’t」は、自身の声やエレキギターに、エレクトロ要素を組み合わせた楽曲。未来を始めるための導きのように、ダークで実験的、フロアにも対応する。 W.ANNA.W – Don’t Release date : 7 July 2021 Stream : https://big-up.style/zeVE88bNV9
2021/02/24
中国をルーツに持つスコットランドのシンガー 中国をルーツに持ち、スコットランド出身のシンガーLVRAが、昨年リリースされたデビューEP『LVCID』に続く2nd EPから先行シングル「DEAD」をMVと共にリリース。MVはOscar McNabが手掛けている。 R&Bやトラップなどに中国の伝統的な楽器のサウンドを融合させた今作は人の目を気にしないという幻想と、実際の自分の気持ちとの葛藤を描いている。また、今作のヴィジュアルで象徴的に使用される「赤」は人間の恐怖を表しているが、中国文化では幸福の象徴のような色でもある。 LVRA – DEAD Release date : 23 February 2021 Stream : https://lnk.to/LVRAdead
2021/11/11
孤独、昼と夜が溶け合う時間 現在ロンドンに在住するaymkが新曲「summer night’s dream」をMVと共にリリース。 楽曲は、ロックダウンが終わり人々が本来の生活を取り戻し活気付いたロンドンで、自身が感じた孤独感、ランゲージバリア、性ハラスメントをテーマにしている。また、aymkは、それと同時にイギリスの夜の空は22時頃まで明るく、昼と夜が溶け合うかのような不思議な時間が永遠に続くかのような、終わらない夏の夜を体験した多幸感も楽曲に込めている。 ミュージックビデオは、リバプールの霊園でもある公園、ブライトン近郊の秘境・セブンシスターズの海食崖にて三脚を用いて定点カメラで一人で撮影・編集し制作された。楽曲のトータルプロデュースはaymkが行い、アーティスト写真は写真家の岩越宏典によって撮影されている。 aymk – summer night’s dream Label : accumulate virtue Release date : 10 November 2021 Stream : https://big-up.style/mtaZZKuMcb
at 千駄ヶ谷Territory Gallery
more
WE HATE ALL
more
1/20 SPREADにて初ワンマン開催
more