2022/06/17
Local Visionsより
TillYawuhが1st EP『何もないです』を島根・出雲のレーベル、〈Local Visions〉よりリリースする。
トラックメイカーとして楽曲提供やリミックスを中心に活動してきたが、2021年末よりSSWとしての活動を開始し、これまでに2曲のシングルをリリースしてきた。EP『何もないです』にはボーカル曲とインスト曲がそれぞれ2曲づつ収録。ギターサウンドを軸にしつつ、ダブの手法を用い空間的なアプローチを試みたビートレスなトラックや複数の拍子を行き来する展開など、ポップで自由な発想を形にした。2曲目「GhostsInaRoom」にはhikaru yamadaがアルトサックスで参加。アートワークはイラストレーター/デザイナーの鱒野が手掛けた。
Till Yawuh – 何もないです
Label : Local Visions
Release date : 22 June 2022
Stream : https://linkco.re/TP4amadT
Bandcamp : https://local-visions.bandcamp.com/album/–22
All Songs are produced, mixed, and mastered by Till Yawuh
Alto sax by hikaru yamada
Cover Illustration by 鱒野
Tracklist
1. 何もないです
2. Ghosts In a Room
3. モキュメンタリー
4. Incomplete Crushing
category:NEWS
tags:Till Yawuh
2023/09/15
大自然フォークインスパイア Annika Zeeがフォークにインスパイアされた最新EP『Patience』を携えてカムバック。 カナダに帰国後、Annika Zeeは地元のシーン、特にこのアルバムで共演したアーティスト、Louie ShortとEliza Niemi.に心を動かされた。彼女はまた、Joni MitchellやNeil Youngといった、カナダの大自然の風景を想起させる音楽からもインスピレーションを受けている。 「アルバムでは現実に基づいたものは何もない。すべて架空のシナリオで、リスナーはそこから好きなものを受け取ることができる。テーマは本質的に、より個人的で親密な空間への憧れです。」 Annika Zee – Patience Label : Absurd TRAX Release date : Sep 22 2023 https://annikazee.bandcamp.com/album/patience-at-032-2 Tracklist 1. Real 2. Patience 3. Wave 4. Leech 5. Heart
2023/06/29
剥き出しで、原始的で、オープンで傷つきやすい LAを拠点のマルチメディア・アーティストのsophie meiersが前作『shine__space』に続く新たなEP『spark__space』を〈Epitaph Records〉からリリースすると発表。リードシングル「i was the right one」をリリース。 「この曲は、嘘の生活を送っていた長い期間の後に書きました。そして、私の人生のうちの2年間は完全に引き裂かれた。ずっと、何かがおかしいという病的な感覚が自分の中にあったけど、その感情を押し殺して、偽りの現実の中で生きていた。この曲は、最終的に全てをありのままに見つめ、自分が正しいのだと気づいたことを歌っている。ずっと戦っていたのは自分自身とだった。私は自分が知っていることが真実だと信じたくなかったし、そのことは関係以上に私を傷つけた。それは私と彼らの問題ではなく、私が自分自身に対して抱いている内的信頼を裏切ることだったのです。」 「これらの曲を特別なものにしているのは、何者にもなろうとしていないこと、考えすぎたり編集しすぎたりしていないことだと思う。ソングライティングは、欲望、愛着、献身、変化といった、ありふれた人間の経験のニュアンスを探求している。shine__spaceのキャラクターが、ポスト・ヒューマンな私自身の反映だとしたら、spark__spaceは、最も剥き出しの、原始的な私。オープンで傷つきやすく、物質的。」 sophie meiers – spark__space Label : Epitaph Records Release date : August 24 2023 Stream : https://sophiemeiers.ffm.to/spark__space Tracklist 1. <spark> 2. slow 3. i was the right one 4. collar 5. fine 6. someone to be there 7. growing pains 8. </spark>
2020/10/28
MVは面白法人カヤックが制作 田我流が、自身のライフスタイルを反映させた楽曲「3rd TIME」をKMとのコラボレーションによりリリース。パナソニックのデザインチームFUTURE LIFE FACTORYの提唱する「生活時間でもなく、労働時間でもない第3の時間」のコンセプトを元に、オリジナルリリックを書き下ろした。 B.I.G.JOEと新曲「マイペース」を発表し、キャンピングカーで北海道を釣りとライブしながら回るフリーマンズ・ワールド・ツアーを敢行するなど、コロナ禍でも自由な活動で(特に釣り好きからの)注目を集める田我流。これまでに「夜のパパ」や「Long Goodbye」などを生み出し、全国ツアーも共に回った盟友のKMをプロデューサーに迎えた。 配信リリースに合わせ、ミュージックビデオを公開。制作は面白法人カヤック。 田我流 & KM – “3rd TIME” Release date : 28 October 2020 Stream / Download : https://dengaryu.lnk.to/3rdtime
12/27 Forestlimit more
「正当なヒップホップ」のアルバム
more
10年に及ぶ足跡、一貫した愛
more