2023/09/15
大自然フォークインスパイア
Annika Zeeがフォークにインスパイアされた最新EP『Patience』を携えてカムバック。
カナダに帰国後、Annika Zeeは地元のシーン、特にこのアルバムで共演したアーティスト、Louie ShortとEliza Niemi.に心を動かされた。彼女はまた、Joni MitchellやNeil Youngといった、カナダの大自然の風景を想起させる音楽からもインスピレーションを受けている。
「アルバムでは現実に基づいたものは何もない。すべて架空のシナリオで、リスナーはそこから好きなものを受け取ることができる。テーマは本質的に、より個人的で親密な空間への憧れです。」
Annika Zee – Patience
Label : Absurd TRAX
Release date : Sep 22 2023
https://annikazee.bandcamp.com/album/patience-at-032-2
Tracklist
1. Real
2. Patience
3. Wave
4. Leech
5. Heart
category:NEWS
tags:Annika Zee
2022/05/24
有害な女性の社会プログラミングから脱却 トロント出身で、NYのマルチメディアアーティストAnnika Zeeが新作EP『Bleu』を〈Absurd TRAX〉と〈Vain Mina Records〉より共同リリースされる。 「このアルバムは、私が精神的にどこにいるのか、より広い視野を持ってコンセプトを反映したものです。混血の人間であることは、反対側の視点から見ることを私に教え、それは多くの心の動揺をもたらしましたが、人種を超えた深い会話をすることが本当の変化を達成できる場所だということも教えてくれました。このような会話をすることは、自分の文化を犠牲にすることを意味しません。しかし、抑圧されている人たちが自由に自分たちの真実を生きられるようにするには、どうすればいいのでしょうか?タイトルの『Bleu』は、Kieslowskiの映画『Three Colours: Blue』にインスパイアされたものです。作曲家であるジュリーが、夫の悲劇的な死によって悲しみを受けるシーンからインスピレーションを受けました。他人の受容を第一に考えるというレンズを越えて、共依存や有害な女性の社会プログラミングから脱却する私の状態を、『Bleu』は捉えているように感じました。自立、自由、エンパワーメント、自分自身と他者の自由について。」 Annika Zee – Bleu Label : Absurd TRAX / Vain Mina Records Release date : 10 June 2022 Pre-order : https://annikazee.bandcamp.com/album/bleu-at-028 Tracklist 01. Miles 02. Fly 03. Be Like That 04. Slate 05. Pavement 06. Underwater Debt 07. Push 08. Wound
2019/12/18
フロリダへの悪夢の旅 2008年頃からMicachu名義でアーティストとして注目されたMica Leviは、〈Rough Trade〉や〈DDS〉などから作品をリリースし、Oliver CoatesやDean Bluntなど様々なアーティストとのコラボレーションや、〈Domino〉からデビューしたロンドンで注目の新鋭Tirzahのプロデュースなども行っている。また、2013年公開のスカーレット・ヨハンソン主演映画『Under the Skin』のスコアを担当し、数々の映画音楽賞を受賞、2016年にはナタリー・ポートマン主演『Jackie』などを手がけるなど、映画音楽の作曲家としても世界的に高い評価を受けている。 Mica Leviが新たにスコアを担当するのがA24制作の映画『Zola』。来年1月にサンダンス映画祭にてプレミア公開される映画の中でも特に話題の本作は、2015年に投稿されたTwitterのスレッドが物語の基となっている。日本での公開は発表されていない。 https://www.instagram.com/p/B5qkaG_gmIE/
2022/06/17
Local Visionsより TillYawuhが1st EP『何もないです』を島根・出雲のレーベル、〈Local Visions〉よりリリースする。 トラックメイカーとして楽曲提供やリミックスを中心に活動してきたが、2021年末よりSSWとしての活動を開始し、これまでに2曲のシングルをリリースしてきた。EP『何もないです』にはボーカル曲とインスト曲がそれぞれ2曲づつ収録。ギターサウンドを軸にしつつ、ダブの手法を用い空間的なアプローチを試みたビートレスなトラックや複数の拍子を行き来する展開など、ポップで自由な発想を形にした。2曲目「GhostsInaRoom」にはhikaru yamadaがアルトサックスで参加。アートワークはイラストレーター/デザイナーの鱒野が手掛けた。 Till Yawuh – 何もないです Label : Local Visions Release date : 22 June 2022 Stream : https://linkco.re/TP4amadT Bandcamp : https://local-visions.bandcamp.com/album/–22 All Songs are produced, mixed, and mastered by Till Yawuh Alto sax by hikaru yamada Cover Illustration by 鱒野 Tracklist 1. 何もないです 2. Ghosts In a Room 3. モキュメンタリー 4. Incomplete Crushing
人生を回想して見えた深層心理作品
more
デビューEP『蝶刻』リリース more
テクノロジーで拡張、先進性に満ちた音楽×映像のショーケース
more