2021/07/21
Vladimir Kartashovの展覧会のサウンドトラック
モスクワを拠点にするプロデューサーMoa Pillarが、Vladimir Kartashovの展覧会のためのサウンドトラック『Innocent Pranks』をカセットテープでリリース。
今作は、Vladimir Kartashovのサイケデリックな側面を反映させたホームリスニング・アンビエント作品。3つのトラックは最小限のパレットで深い効果を生み出しており、「音楽は起こるべきものであり、生きるべきものであり、動かないものでなければならない。」と彼は語っている。最初の2曲は、モスクワのギャラリーJARTで開催された展覧会「Innocent Pranks」展のために書かれたもので、最後の曲「Concert of Birds」は、Tsaritsyno Museum-Reserveで開催された鳥類学に特化した展覧会のサウンドトラックであるとのこと。これは鳥が神の使者であり、天国のメタファーであるという。
Moa Pillar – Innocent Pranks
Label : ПИР
Release date : 20 July 2021
Buy : https://peer.moscow/album/innocent-pranks
Tracklist
1. Innocent Pranks
2. The Cave
3. Concert of Birds
category:NEWS
tags:Moa Pillar
2021/04/19
リミックス3曲も付属 昨年は『serial experiments lain』に登場するナイトクラブCyberiaにインスパイアされたクラブトラック「Zmeya」をリリースしたMoa PillarとУшко(Ushko)が、ダウン・バイレファンキ「Gasolina」を、リミックスと共にリリース。 ミュータントトランスから脱却した2人。今作ではヘヴィーなカリオカ、Ушкоのヴォーカル、クンビア・ソニデラのアコーディオンなどを加え、エキゾチックで遊び心と愛に溢れた仕上がりに。リミックスにはУшкоによるオリジナル拡張版に加え、〈Hakuna Kulala〉からレーベル初のアフリカ以外のアーティストとなったウラルを拠点とするプロデューサーWULFFLUW XCIV、情報があまり無いミステリアスなプロデューサーDJ BOM92が参加。限定のポスターやポストカードも販売中。 Moa Pillar, Ушко – Gasolina Label : ПИР Release date : 17 April 2021 Art by Ушко & @son9hd https://uzhok.bandcamp.com/album/gasolina Tracklist 1. Gasolina 2. Gasolina (Ушко Remix) 3. Gasolina (Wulffluw XCIV Remix) 4. Gasolina (DJ BOM92 Remix)
2020/10/20
11月5日リリース モスクワ出身の音楽プロデューサー/サウンドデザイナー/のFedor PereverzevのプロジェクトMoa Pillarが、Ушкоのボーカルをフィーチャーしたシングル「Zmeya」を発表。 今作は、1999年のロシアのMTVで流れるようなトランス・クラブポップ。日本のグラフィックとテキスト形式の雑誌連載企画/アニメ/ゲームのメディアミックス作品であり、1998年にテレビ東京でアニメシリーズが放送された『serial experiments lain』に登場するナイトクラブCyberiaにインスパイアされている。Ушкоのヴォーカル、デジタルシンセ、スタッカートのサンプル、それらがトランシーに疾走する。また、BサイドのビートレスのエンジェルモードのVIPミックスが搭載されている。先日ccontraryの新作EP『ADHD』をリリースしたばかりのモスクワのレーベル〈ПИР〉より11月5日にレコードとデジタルでリリースされる。 Moa Pillar & Ушко – “Zmeya” Label : ПИР Release date : 5 November 2020 Format : 10″ Lathe-Cut + Digital Bandcamp : https://moapillar.bandcamp.com/album/zmeya Stream : https://band.link/zmeya Tracklist 01 Змея 02 Змея (VIP)
2019/01/05
映像作品『Dukkha』のサウンドトラックがEternal Dragonzからリリース。 映像作家やデザイナーによるコレクティブ18 Uppercutが手がけた映像作品『Dukkha』のサウンドトラックがEternal Dragonzよりリリース。『Dukkha』のサウンドトラックを手がけたのはW. Y. Huang。 『Dukkha』は以下から視聴可能。 またW. Y. HuangはBohan Phoenixの新曲『YMF』や、以前紹介したPRINCIのデビューアルバムに収録されている『Diaspora Doll』のリミックスを手がけている。 『Dukkha』サウンドトラックの購入はこちらから。
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more
FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演決定
more
6/3 POP-UP STOREも開催 more