2020/09/07
9月11日リリース
東京を中心に活動するアーティスト TYOSiN(トキオシン)がシングル「Lotus」を含む7曲入り新作ep『blue blue』を9月11日にリリースする。
楽曲プロデューサーには、Lil Peepの盟友でもあるCharlie Shufflerがラブコールを受け「Secret,2020」で参加。また、新鋭レーベル〈makran〉のオーナーでもあるRyuuta Takakiはアートワークと「bird cage」の楽曲プロデュースの2つの側面で参加。一曲目「misery」にはフロリダの気鋭アーティストdemxntiaが参加し、epの軽やかな幕開けに華を添える。今作のラストを飾るのは70万登録を誇る「デーモンastari」からのMVリリース以降、ライブでも根強い人気を誇る楽曲「HYPE」がついに収録。
海から空へ。ある意味では前作の続編とも言える今作の大きなトピックはなんと言っても冒頭の「misery」だろう。ジャケットとシンクロするような爽やかで振り切れた「歌」で新鮮な驚きを持って迎えてくれるのだが、これがエモセカンドウェーブ以降、00年代初頭のバンドのアルバムラストを飾るバラードのようで、彼の新しい側面を見れると同時に新たなスタートの幕開けを予感させるものになっている。
“深く暗い海の青を抜け 水面に浮上した彼を高く澄んだ空の青が包む”
TYOSiN – “blue blue”
Release date : September 11 2020
Stream / Download : https://linkco.re/YxzH7Pum
Tracklist
M1 misery (with demxntia)
M2 Secret,2020
M3 Lights
M4 Lotus
M5 STARS
M6 bird cage
M7 HYPE
category:NEWS
tags:TYOSiN
2020/12/09
『blue blue』より 東京を中心に活動するアーティストTYOSiNの最新ep『blue blue』からリード曲である「misery」のMVが公式YouTubeチャンネルにて公開される。 前作『dive』から本作『blue blue』に続く一つの物語の集大成といえる本映像作品は、TYOSiNというアーティストが、過去を受け入れ今、生まれ変わる瞬間を切り取った作品となっている。明日12月10日19時に公開。 過去から立ち直らなくても、時間は進みます。 そんなとき、過去に執着せず、足を止めずに進みたい。 自分が惨めでも、泣いてしまっても、決して進むことを止めないで。 自分の人生の変化を、チームと共有して こうして形になったビデオです。 ずっと待っててくれたみんな、楽しんでね。 – TYOSiN TYOSiN – “blue blue” Release date : September 11 2020 Stream / Download : https://linkco.re/YxzH7Pum Tracklist 1 misery (with demxntia) 2 Secret,2020 3 Lights 4 Lotus 5 STARS 6 bird cage 7 HYPE
2020/12/22
監督はshun mayama TYOSiNが2021年リリースを予定している新作epから収録予定曲「BOY」を公式YouTubeチャンネルにてリリースする。 今作はプロデュースを「U」、「Lotus」など数多くの楽曲制作を共にした盟友 PurpCrowが担当。また、客演にはネオハイパーポップデュオS亜TOHのメンバーであるLingnaが参加。監督を務めたのはS亜TOHや2021surviveのビジュアルを手掛ける新鋭、shun mayama。 また、TYOSiN 2020年締めくくりのライブとなる「BLOCK」は渋谷・club asiaにて12/29(火)開催。TYOSiNはキャリア初のバンドセットを披露する。出演はS亜TOH、ralph、D-SETO、Zerry、FUJI TRILL、MARZY、MURVSAKI、Masayoshi Iimori、lIlIなど。 BLOCK at clubasia 2020.12.29(TUE) OPEN: 23:00 DOOR: ¥3,000/1D ADV: ¥2,500/1D -1F LIVE FLOOR- TYOSiN D-SETO ralph ZERRY 018 Miku The Dude S亜TOH FUJI TRILL MARZY MURVSAKI Masayoshi Iimori lIlI -1F FLOOR- WATMAN BEGINZ y.k.c KO-YAN Chibichael HIGH-TONE HO-HEY SAKi SUKi SAKE isara KiDO -2F FLOOR- ATSUKI G4CH4 KOTARO 3icrowave $hirutaro sid candy OR hzm cyberpink PyDamb
2019/10/09
10月13日リリースパーティー開催 東京アンダーグラウンドシーンでの異質な存在から、世界規模のYouTubeチャンネル「デーモンastari」「TRASH新ドラゴン」でのピックアップ、LAのコレクティブ〈Midnight Society〉への加入を経て、東京・USのシーンをフラットに行き来するラッパーへと進化を遂げたTYOSiNの新作ep『dive』が本日リリース。また本作のリリースパーティーが10月13日にWWWβにて開催。 本作のクリエイティブディレクターにはTohji、gummyboyらを擁するMall Boyzのsteiが参加し、全曲のミキシングも担当。ビートメイカーにはLil Pump、Lil Skiesなどを手掛けるDanny Wolfと、Brennan Savage、Drippin So Pretty、Kid Trunksなどを手がけるnadiakも名を連ねている。客演にはUSメタルトラップシーンのパイオニアで〈Midnight Society〉のファウンダーKamiyada+が参加。キービジュアルはRyohei Haga、アートワークはpooteeが手がけている。各楽曲の個性が光りながらも、不思議と繰り返し聴ける本作から2本のMVが公開予定。 『dive』のリンクはこちら。 TYOSiN – dive e.p. Release Party – 日程:10月13日(日祝前) 会場:WWWβ 時間:OPEN / START 24:00 チケット:ADV:¥1,800 / Door:¥2,500 / U23:¥1,500 LIVE: Kamiyada / ORIGINAL GOD / YUNG BAMBI (Midnight Society) / KENSEI / ralph / 釈迦坊主 / TYOSiN (AtoZ) DJ: Elena Midori (dosing) / Mars89 / nasthug / stei / TACKMA (AtoZ) チケット発売
新曲「Shining Star」の映像作品を公開
more
死の必然性と存在の一時性をめぐるファンタジー
more
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more