2020/02/10
3月20日アルバム発売
日本のLSTNGTの作品もリリースするスペイン・バルセロナのレーベル〈Cønjuntø Vacíø〉の共同運営者Andrea Pérezがボーカルとして率いるバンドWind Atlasがニューアルバム『Arche-Fossil』を発表。
その『Arche-Fossil』から先行でシングル「Hunger」をリリース。この曲ではベルリンのレーベル〈PAN〉に所属するプロデューサーM.E.S.H.の1stアルバムに収録の「Optimate」をサンプリングし、ループさせている。Wind Atlasはゴシックでドリーミーなダークウェーブを軸に民族的なリズム、アンビエントなど様々な要素を意欲的に取り込んできた。攻撃的でありながら催眠的でもあり、独自の領域に達しながらも常に挑戦的なWind Atlasによる激しいハイブリッドアルバムになるだろう。
『Arche-Fossil』は3月20日に、〈Cønjuntø Vacíø〉からリリース。
Wind Atlas – “Arche-Fossil”
1. Hunger
2. Where Nothing Happens
3. Dos Ojos
4. That Mouth
5. Esta Despedida
6. Oceanic Sexuality
7. Nada
8. Days Of Sadness
9. Do You Have A House?
category:NEWS
tags:Cønjuntø Vacíø / Wind Atlas
2019/04/04
日本からLSTNGTや、Goth-Trad率いるEARTAKERのメンバーMasayuki Imanishiが参加。 2013年からスタートしたバルセロナのレーベルCønjuntø Vacíøは、これまでにBreathing ProblemやTotal Abuseでも活動するRusty Kelley率いるCaptive、Destruction Unitのメンバーであり、レーベルAscetic Houseを運営するJS AureliusとNick NappaによるプロジェクトMarshstepper、日本のサッドレイヴプロデューサーLSTNGT、Goth-Trad率いるEARTAKERのメンバーMasayuki Imanishiなどの作品を主にカセットでリリースしてきた。 今回レーベルとして、50作品目となる記念のリリースとしてコンピレーション『In The Void Nothing Happens』がリリース。また、50枚限定のTシャツも付きも用意されている。Posh Isolationの主宰の1人Christian StadsgaardによるプロジェクトVanity Productionsや、Posh IsolationやJanushovedから作品を発表するInternazionale、そしてLSTNGT、Masayuki Imanishiも収録の19曲入り。 コンピレーションの詳細はこちらから。デジタルはすでに購入可能。
2023/07/13
クィアによるクィアのための新たなレコードレーベルより GHE20GOTH1Kを経て、ポップとクラブ・センスを両立させる。LSDXOXOが自身の新しいレーベル〈Fantasy Audio Group (F.A.G.)〉からリリースするEP『Delusions of Grandeur』。収録曲にはハイブリッドネオペレオシンガーSix Sexも参加。 EPから新たなシングル「Devil’s Chariot」がリリース。今作はOklouの代表曲となった「God’s Chariots」の神々しいメロディをサンプリング。ダンスフロアに本能的に入り込み、LSDXOXOのハイワイヤーな人生をメランコリックに振り返る。 「Devil’s Chariotは、私が何年もかけて実験してきた、悲しくもセクシーなサウンドをさらに追求したものです。Oklouの “God’s Chariot” を聴いた時、シロップのようなヴォーカルとプロダクションに一瞬で引き込まれた。このサンプルをキャンバスにして、まったく違うストーリーを作りたいと思いました。」 「Delusions of Grandeurは、私のサウンドがどのようなものであるのか、そして今後いくつかのプロジェクトを経てどのようなものになるのか、その架け橋として作られた。その名の通り、Fantasy Audio Group(F.A.G.)は、クィア・アーティストによるクィア・アーティストのためのレコード・レーベルとして設立されました。このレーベルを設立した目的は、私と同じようなバックグラウンドを持つ、見過ごされがちで過小評価されがちなアーティストにプラットフォームとリソースを与えることです。私たちが支持する音楽は先進的なものであり、ミュージシャンとの仕事に対する私たちのアプローチも同様です。」 LSDXOXO – Devil’s Chariot Label : F.A.G. / Because Music Release date : July 13 2023 Stream : https://lsdxoxo.lnk.to/devilschariot LSDXOXO – Delusions of Grandeur (D.O.G.) EP Label : F.A.G. / Because Music Release date : September 22nd, 2023 Format : Vinyl & Digital Pre-order : https://lsdxoxo.lnk.to/d.o.g.epyo Tracklist 1. J’Adore 2. Cream 3.
2023/09/27
デビューアルバム『Revanchist』より 寡作のトランスカリスマ。初期はウィッチハウスの代表的なアーティストを何組も輩出したレーベル〈Tri Angle〉(10年代インディブログ時代の代表的なブログの一つ「20jazzfunkgreats」のライターRobin Carolanによってスタートしたレーベル。2020年に閉鎖。)から作品をリリースしてきたUKのプロデューサー、Evian Christがデビューアルバム『Revanchist』より、先行シングル「Nobody Else」をリリース。 「Nobody Else」は、クラシックなバレアリック・トランスと、それに付随するイメージやカルチャーに敬意を表している。Clairoの「North」をサンプリングした壮大なブレイクダウンは、本アルバム全体において最大級のインパクトを放っている。 アルバム『Revanchist』はゲストボーカルにはBladeeとMerelyが参加。カバーアートワークは、Oneohtrix Point Neverやblack midiの作品も手掛けてきたグラフィックデザイナーDavid Rudnickが担当。 8曲を収録した『Revanchist』は、トランスに潜在する、陶酔を超えた崇高な感覚を呼び起こす衝撃的サウンドになっている。2020年に発表されたシングル「Ultra」に続く作品で、抽象的かつ破壊的なサウンドメイキングを駆使し、エヴィアンの新たな才能を示した画期的な〈Warp〉デビュー作である。『Demiurge』時代のエンプティセットから、ウィリアム・オービットがプロデュースしたマドンナの『Ray Of Light』、ライバッハの「Across the Universe」といった全く異なるスタイルの音楽からの影響を大胆に取り入れ、DJサシャの『Xpander EP』インスパイアされたミキシングとサウンド・デザインを通して高度に様式化されたアプローチで、一つの作品にまとめ上げている。 『Revanchist』のアルバム・アートワークは、長年のコラボレーターであり、世界的なグラフィック・デザイナーであるDavid Rudnickがデザインし、19世紀のノルウェーの風景画家ラーシュ・ヘルテルヴィーグとイギリスのビデオ・アーティスト、クリス・バックロウの作品をフィーチャーしている。クラシックなトランスのシングル作品のアートワークにインスパイアされたこの限定盤CDは、ジュエルケースに直接スクリーンプリントを施した豪華仕様となっている。LPは、初回生産が1000枚のみの限定盤となり、スクリーンプリントされた外袋にインナースリーヴに入ったLPと両面印刷が施されたポスターが封入される。 Evian Christ – Revanchist Label : Warp Records Release date : October 20 2023 Pre-order: https://warp.net/revanchist https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=13657 Tracklist 1. On Embers 2. Yxguden (ft. Bladee) 3. The Beach 4. Nobody Else 5. Silence 6. Xkyrgios 7. With Me (feat. Merely) 8. Run Boys Run
2/23 渋谷STUDIO FREEDOM
more
photo by Elsa Kostic more
2/23 渋谷STUDIO FREEDOM more