2019/10/30
annoより
〈Boot Boyz Biz〉は、オンラインのみで展開するアパレルブランド。Tシャツを中心にしたアイテムは毎回「instagramでリリースアナウンス→数時間(アイテムによっては数分)でソールドアウト」を繰り返している。
そんな〈Boot Boyz Biz〉が先日リリースした初の12インチコンピレーション『Boot Comp 1』には、Beau Wanzer、Via App、Logic1000、Hank Jackson、DJ Pythonと錚々たるラインナップがずらりと集結。もちろん、こちらも即ソールドしている。今回、その『Boot Comp 1』からHank Jacksonの収録曲「Shizx」がHank Jacksonのセルフレーベル〈anno〉よりデジタルリリースされた。1ドルから購入可能。
「Shizx」の購入はこちら。
category:NEWS
tags:Boot Boyz Biz / Hank Jackson
2020/01/16
ポップアップも開催 今月25日に渋谷Contactで開催されるAurora Halal主催NYブルックリンのレイヴパーティー「Sustain-Release」のサテライトイベント「S-R Meets Tokyo」。本イベントをきっかけとして、音楽と密接に展開するカルトブランドであるNYの〈BOOT BOYZ BIZ〉と刺繍集団〈葵産業〉のコラボレーションが実現。 ————————————– アート、デザイン、音楽、映画などの分野からピックアップされた一つの題材が独創的に転写されたアイテムは毎回発売するや否やものの数日で完売してしまうなどカルト的支持を集める、NY拠点の〈BOOT BOYZ BIZ〉。他方「ラブ コンテンポラリーテクノ」を社訓に掲げ、日本からオリジナリティを発信し世界から注目を集める刺繍集団〈葵産業〉。偶然なのか必然なのか、そんな2つの強烈な個が手を結び 「BOOT BOYZ BIZ × 葵産業」というダブルネームが実現する。以下、葵産業より今回のコラボレーションに向けてのステイトメント。 “Pop up show の為に、BOOT BOYZ BIZ x 葵産業のダブルネームが3点プラス一点物何点かが販売され る。自社生産によるプリントマスターズ BOOT BOYZ BIZと、こちらも自社生産による刺繍カルテル 葵産業による、プリントと刺繍の夢の共演。第三者を介さずに生産に辿り着ける事への安心と自由、そして 喜び。不可能と思われていた概念さえ、頭の捻り方ひとつでやはり出来るんだ!って嬉しい感覚が今、海 をこえて結び付き会います。” 前述のステイトメントにもあるようにダブルネームアイテムは3つのデザインと数量限定の一点物で展開。フーディーとロングスリーブTシャツは、葵産業による“ゆるキャラ”とBOOT BOYZ BIZが拠点に置くNY・ リッジウッドエリアのローカルストアのロゴがあしらわれ、ショートスリーブTシャツはBOOT BOYZ BIZによって、前衛映画の数々を世に送り出した伝説の映画会社「日本アート・シアター・ギルド」がピックアップ。ロングスリーブシャツは同コラボレーションを記念して、葵産業は小津安二郎、BOOT BOYZ BIZはHerbert Marshall McLuhanといった具合に、互いの好きな文言が転写される。また、数量限定の一点物はBOOT BOYZ BIZの過去のアーカイブのテストプリントTシャツに葵産業が刺繍を施すというスペシャルピース。 また、今回のダブルネームにあわせて神宮前の葵産業店内にて1月27日よりポップアップが開催され、葵産業の面々はもちろんのこと、BOOT BOYZ BIZチームも来場する。 BOOT BOYZ BIZ × 葵産業 会期:2020年1月27日(月) − 2月2日(日)13:00 − 20:00 (ポップアップイベント:1月29日(水)17:00 − 20:00) *2020年1月25日(土) 22:00~ at CONTACT にてアイテムの先行販売 会場:葵産業
2019/05/15
kumagusuとのスプリットCD に収録の2曲。 東京をベースに活動する2人組バンドKlan Aileen、同じく東京のオルタナバンドkumagusu、両者がリリースしたスプリットCD『Kkluamnaagiulseuen』からKlan Aileenの2曲「ミネアポリス」と「ルイドウォール」が自身のbandcampにてデジタルリリースされた。 デジタルの購入はこちらから。
2020/05/19
5月22日開催 音楽メディア・プラットフォーム「AVYSS」のドネーション企画として、AVYSSのディレクターであるCVN、DJ/プロデューサーのstei、DJ/アーティストのJACKSON kakiが中心となりスタートした独自のバーチャル配信プログラム「AVYSS GAZE」の第2弾が5月22日に開催。 今回「AVYSS GAZE vo.2」の舞台となるバーチャルワールドをAVYSSのYouTubeチャンネルにて公開。ワールドの構築はJACKSON kakiが担当し、音楽はsteiが担当。前回の天国のような世界から一転、今回は地獄のような異世界に仕上がった。 さらに新たなドネーションアイテムが公開、本日から受注を開始。今回はDoveとLe Makeupが主宰するレーベル〈Pure Voyage〉やLSTNGTとのコラボアイテム、「AVYSS GAZE vo.2」に出現するロゴを使用したアイテムが追加された。 「Pure Voyage × AVYSS」 「LSTNGT × AVYSS」 「Virtual World vol.2 logo by JACKSON kaki」 前回からカラー変更された新アイテムも追加。 AVYSS Online Shop : https://avyss-shop.com/ 受注開始:5月19日 / 受注終了:5月31日 発送:6月末頃を予定 AVYSS GAZE vol.2 2020.05.22 (Fri) VENUE / Internet START / 20:00 ○ACT (A-Z) ACE COOL Keanu Reeves Le Makeup LIL MOFO stei VVXXII / 011668 / S280F yuzuha Twitch : https://www.twitch.tv/avyssmagazine Donation : https://www.paypal.me/avyssmagazine AVYSS GAZE Project by CVN, stei, JACKSON kaki
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more