2019/04/01
2ndアルバムも今年発表される。
2月末にリリースされたVargのアルバム『Evanescence (A Love Letter)』に、Bladee、Coucou Chloe、Puce Maryなど共に参加していたZiúrはベルリンを拠点にするプロデューサー。Discwomanに所属する彼女がミックステープ『ISN’T NO PLACE AND ALL PLACES THE SAME PLACE』をフリーDLでリリース。
今回のミックスは未発表曲8曲で構成されており、2017年にPlanet Muから発表された1stアルバム『U Feel Anything?』に続くニューアルバム前の布石となる作品かもしれない。アートワークはStefan Fählerが担当。
ダウンロードはこちらから。
category:NEWS
2019/08/28
11月15日リリース。 今年2月にはVargのアルバム『Evanescence (A Love Letter)』に、Bladee、Coucou Chloe、Puce Maryなど共に参加。4月にはミックステープ『ISN’T NO PLACE AND ALL PLACES THE SAME PLACE』をフリーDLでリリース。〈Discwoman〉に所属するベルリンのプロデューサーZiúrが2ndアルバム『ATØ』を発表。 2017年のデビューアルバム『U Feel Anything?』に続く、2ndアルバム『ATØ』は引き続き〈Planet Mu〉から。エレクトロニックでテクノなスタイルから、レフトフィールドなポップ・ミュージックへ。自身のボーカルをフィーチャーし、ピッチを変化させながらも彼女は世界で自分の居場所を見つけるのに苦労している人々に言葉を投げかけている。暗く沈んだ抑圧的な時代の中でこのアルバムは私達を結びつけるネットワークのようなもの。Stefan Fählerが手がけた「I Vanish」のビデオも公開。 Pre-Orderはこちら。11月15日、LP、CD、デジタルでリリース。 Ziúr – “ATØ” 01. ATØ 02. It’s Complicated 03. I Vanish 04. Fancy Handbag, Broken Zipper 05. F.O.E. [ft. Ash B] 06. Catch Me Never 07. Life Sick 08. All Lessons Unlearned [ft. Samantha Urbani] 09. Laniakea 10. Unclaim 11. Mother
2019/02/28
Bladee、Coucou Chloe、Puce Mary、Ziúrなどをゲストに迎えた。 制作もライブもハードウェア主体で行うスウェーデンのエレクトロニック/テクノプロデューサーVargのニューアルバム『Evanescence (A Love Letter)』がコペンハーゲンのレーベル〈Posh Isolation〉から本日リリースされた。 今月からシングルリリースされていたCoucou Chloeとのコラボ曲「I get lit (cause if not, I think of u)」、AnnaMelinaとのプロジェクトFLORA名義の曲「Crush_Melt」、Yung Leanを擁するレーベルYEAR0001所属のラッパーBladeeとのコラボ曲「Perfect Violation」の3曲を含む10曲入り。さらにPlanet MuのZiúrや、PANのPuce Maryなども参加。シーンを超えて行われたコラボレーションも収録し、特にボーカル入りの曲がVargにとって、新たなフェーズを迎えるきっかけになるかもしれない。 フィジカルはカセット2本組。ロンT付きの限定仕様もあるようだ。オーダーはこちらから。
2019/06/12
多様なスタイルを内包。 Photo by Jun Yokoyama 昨年日本にもDiscwomanの中心メンバーであるUmfang、mobilegirl、DJ Haramが揃って来日し、Discwomanショーケースが開催された。2014年にブルックリンでスタートしたコレクティブの意思は、今は世界規模で広がり、共有されている。コレクティブというよりは、エージェントを含む大きなプラットフォームのようなものかもしれない。2016年に購入したあのバックパックは今でも使用している。 Discwomanが新たにミックスシリーズを更新。シリーズ70番となる今回は、日本のCHANGSIEのミックスが公開された。また合わせてショートインタビューも公開。インタビューにもあるように、ミックスはエレクトロ、ハウス、テクノ、ドラムンベースなど多様なスタイルをまとめたミックスになっている。 インタビューはこちら。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more