2020/03/14
3月25日開催
日本のシンガーソングライターのbutajiと、韓国のイ・ランが韓国と日本の回線を繋いでライブ配信を行う。配信は3月25日の20:00から開始。
配信URLなど詳細はbutajiのnote、twitterで後日発表。また投げ銭も受け付けており、銀行口座、paypal、noteの3種類を用意。受け取った金額から関係者に分配する。会場のチケットも3月15日の12:00から神保町試聴室のウェブサイトで販売。購入後のキャンセルについても同サイトで受け付けるとのこと。
イ・ランとチェロ奏者のイ・ヘジのいる韓国と、神保町試聴室を繋いでライブ配信を行います。この配信が、地理的な距離や、お客さんとライブハウスを繋ぐための一つの事例として共有出来ればと考えています。
by butaji
神保町試聴室 : http://shicho.org/
butaji note : https://note.com/butaji
butaji PayPal : https://www.paypal.com/paypalme2/butajilanglee
category:NEWS
2020/12/04
収益は次作の製作費に シンガーソングライターのbutajiが新曲「acception」をBandcampにて自主リリースした。 今年は、3月に韓国のシンガーソングライターのイ・ランと共同で日韓を繋いだライブ配信を開催、4月には折坂悠太との共作曲「トーチ」をリリース、先日リリースされたサニーデイ・サービスのリミックスアルバム『もっといいね!』にtofubeats、田島ハルコらと共に参加しているbutaji。今作「acception」は、昨年の「中央線」以来となる新曲となる。 今作はBandcampにて投げ銭で購入可能で、収益は次作の製作費にあてるようだ。尚、本日12月4日17時(日本時間)から手数料免除のBandcamp Fridaysが行われる為、それに合わせて購入するとアーティストにより多く還元できます。 ——————– butaji – acception Release date : 4 December 2020 Bandcamp : https://butaji.bandcamp.com/track/acception
2019/02/08
『VARIANT』、記念すべき第1回目のゲストは曽我部恵一。 butajiが昨年リリースした2ndアルバム『告白』がじわじわと各所で広がっているのを感じる。”曲”の本来の力が強い。 そんなbutajiがツーマン企画〈VARIANT〉が始動する。記念すべき第1回目は、4月24日(水)TSUTAYA O-nestで開催決定。ゲストに、曽我部恵一を迎える。 butajiは、樺山太地(Gt./Taiko Super Kicks)、山本慶幸(Ba./トリプルファイヤー)、坂口光央(Key.)、岸田佳也(Dr.)の4名と共にバンドセットでライヴを行う予定とのこと。チケットは明日2月9日(土)より各プレイガイドで販売開始。
2019/04/16
スタジオ石のMr.麿が制作。 butajiが昨年リリースした2ndアルバム『告白』は、楽曲そのもの持つ力によりジャンルを超えて広がっている。 そんな『告白』の収録曲である「抱きしめて」のビデオが公開。MVは田我流やFNCYの映像も手がける映像制作プロダクション・スタジオ石のMr.麿が制作、モデルの岩崎癒音が出演している。 また、butajiは4月24日にTSUTAYA O-nestで自主企画「VARIANT #1」を、ゲストに曽我部恵一 抱擁家族(曽我部恵一 / 細野しんいち / MC.sirafu 平賀さち枝 / 加藤雄一郎)を迎えて開催する。 butaji『VARIANT #1』 日程:2019年4月24日(水) 会場:渋谷O-nest 時間:開場 18:30 開演 19:30 料金:前売り 3300円 当日 3800円 *ドリンク代別 出演: butaji <バンドメンバー> Gt. 樺山太地(Taiko Super Kicks) Ba. 山本慶幸(トリプルファイヤー) Key. 坂口光央 Dr. 岸田佳也 【ゲスト】 曽我部恵一 抱擁家族 <バンドメンバー> 曽我部恵一 / 細野しんいち / MC.sirafu 平賀さち枝 / 加藤雄一郎 チケット: チケットぴあ Pコード 142-836 ローソンチケット Lコード 74679 e+ https://eplus.jp
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more