2019/04/10
この曲は今年のコーチェラで再現するかも。
オレンジカウンティ出身、双子のネオガレージ/パンク・デュオThe Gardenが、Mac DeMarcoを客演に迎えたニューシングル『Thy Mission』をリリース。
The Gardenの2人、Wyatt ShearsとFletcher Shearsはそれぞれソロ活動も並行して行なっている。Wyatt ShearsはEnjoy名義で、Fletcher ShearsはPuzzle名義で、The Gardenも含め、2人ともかなり多作なアーティストと言える。その昔はRex Tyler Osterkampと共に3人組のM.H.Vとしても活動していた。The Gardenは、今や名門インディ/ガレージパンクレーベルBurger Recordsからリリースを重ねていたが、前々作『Haha』から老舗パンクレーベルEpitaphに所属している。
Mac Demarcoは、ブルックリンの名門インディレーベルCaptured Tracksが発掘し、デビューしたシンガーソングライター。Captured Tracks出身アーティストの中で最も成功した人物である。
ありそうでなかったこの組み合わせに興奮するファンも多いだろう。どうやら今年のコーチェラフェスティバルで2組は同じに日にラインナップされており、この曲が再現されるのでないかと噂されている。
デジタルの購入はこちら。
category:NEWS
tags:Mac DeMarco / The Garden
2019/07/13
「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」にて販売開始。 フォトグラファー、ライターとして、音楽シーンを中心にUSや日本、ヨーロッパなど各地で活動し、現行のリアルなシーンを記録してきた Yuki Kikuchi が、自身初となる写真集をリリース。 『REAL RECOGNIZE REAL』と題された写真集は、予てから親交が深く、Yuki Kikuchi 自身が引き合わせたというマック・デマルコとザ・ガーデンの写真を中心に構成。世界的に熱狂的な人気を誇るアーティストたちが見せる、驚くほどリラックスした表情と、会場に詰めかけるファンたちのエネルギーに溢れた熱気を通し、音楽メディアではなかなか見られない、リアルなシーンの姿を切り取ってる。 今週末、7月12日から東京都現代美術館にて開催される「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」から販売開始。また、東京在住以外の購入者には、メールやインスタグラムを通しての販売も予定している。初版はわずか300部限定で、追加生産は未定とのこと。 作家メッセージ これまで日本にとどまらず、アメリカ、イギリス、デンマーク、韓国など様々な国に自ら訪れ、そこで活動するミュージシャンと関わり合いながら、彼らを取り巻く音楽シーンのなかで自分が目にしてきた体験を写真や文章を用いて記録してきました。 写真集のタイトル『REAL RECOGNIZE REAL』は、Mac Demarcoのアメリカ・ツアーにフォトグラファーとして招待してもらったツアーの最中に、僕とマックがよく使っていた言葉で、“本当に価値あるものは、本当に価値あるものを認識する”という意味です。写真集の内容にも重なる部分があったので、このタイトルに決めました。 写真集の内容は、これまで写真を撮り続ける理由を与え続けてくれた、Mac DemarcoとThe Garden、そしてその二つのバンドのファンの方々で構成されたものとなっています。写真は両バンドと出会った2014年〜2019年の春まで撮りためてきたものの中から選りすぐりのものを選びました。 彼らのファンはもちろんのこと、音楽や写真好きな方々にも是非手に取って頂けたらと思っています。 YUKI KIKUCHI – “REAL RECOGNIZE REAL” 判型 : A5 (148mm × 210mm) ページ数 : 98ページ 価格 : 価格 ¥ 2500 (予定) 発行部数 : 初版300部 制作 / 出版協力 : LOCALS AND THE COMMITTEE 販売について 今週末 7月13日〜15日に東京現代美術館にて行われる TOKYO ART BOOK FAIR 2019 にて 今回、
2019/03/25
3/27の20時リリース。プロデュースはDarcy Baylis。 デビュー曲『In The Cloud』に続いて、先月Lil Zubinを客演に迎えた2ndシングル『Rain Down On Your Wings』をリリースしたばかりの鳥取県在住の日本人アーティストSkyraが、3月27日の20時にペンシルバニア在住のアーティストFantasy Campとフィーチャリングした3rdシングル『Cry Cry Cry』をリリースする。 Fantasy CampはLil Zubin同様に、Lil Peepも生前所属していたGothboicliqueのWicca Phase Spring Eternalらが新たにスタートさせたコレクティブMisery Clubのメンバーでもある。また『In The Cloud』に引き続きDarcy Baylisがプロデュースを担当。先週、Fantasy CampとDarcy BaylisはGhostemaneのバックDJを務めるParv0がリリースした新曲『Worth It』でも共演している。 Skyra – 『Cry Cry Cry feat. Fantasy Camp』 Release Date: March 27 2019
2019/05/29
4thシングルリリース。 先月Fantacy Campとの3rdシングル「Cry Cry Cry」のMVをリリースしたばかりの鳥取県在住のSkyraが、ニューヨーク在住のアーティストRawskaを客演に迎えた4thシングル「Shining」をリリース。 「Shining」は、メルボルン在住のDarcy Baylisがプロデュースを担当。客演のRawskaは、Lil Peepが生前に所属していた〈Gothboiclique〉のCold Hart、YAWNS、Fish Narc、そしてBrennan Savageらとこれまでにコラボレーション、昨年アルバム『Emergency』をリリースし、今年に入ってから、Cold HartとのコラボEP『Rawhart 2』をリリースしている。
50組づつ、3回に分けて掲載 more
50組づつ、3回に分けて掲載 more
暗闇と悪夢の美しさ
more