〈キラテレビ〉主催「kiraTV PINK」「kiraTV GOLD」開催

平成カルチャー再構築

 

 

2010年代前後の日本のテレビ文化をコンセプトにしたエンターテインメントプロジェクト「キラテレビ」がこの春・夏に二部構成イベントを開催。イベント名はそれぞれ「kiraTV PINK」「kiraTV GOLD」。異なる会場、出演者、コンセプトのもと「平成のカルチャー」を映像・音楽・ファッションの観点から再構築し、現代的な視点で表現する。ステージでは、今世界からも注目されつつある日本のアーティストたちがライブを披露し、懐かしさと新しさが交差する、唯一無二のカルチャー空間を創り上げる、とのこと。

 

キラテレビは、平成時代のテレビ演出、ナレーション、テロップ、フォント、BGMなどを編集的に引用しながら、日本らしさをあえて強調した表現を用いることで、Z世代、ミレニアル世代にとっての「懐かしさ」と「新しさ」を同時に喚起させる。当時のテレビを知る世代にとっては「懐かしくも新しい」体験に、そしてZ世代にとっては「知らなかった平成」との新鮮な出会いになるだろう。単なるレトロ回帰ではなく、「日本らしさとは何か?」をカルチャーのグローバル化が進んだ現代の視点から再解釈しながら、音楽シーンと結びつける。国内外のリスナーに向けて、日本発の新たな表現を発信するプロジェクトである、とのこと。

 

 

kiraTV PINK

2025年5月29日(木)

会場:SPREAD(下北沢)

18:00

 

「テレビから音楽を知った時代」をテーマに、平成のポップカルチャー、J-POP、R&B、バラエティ、音楽番組といった空気感をリバイバルしたコンサートイベント。クラブイベントというより、ライブと音楽そのものをじっくり楽しむことができる本イベント。音と映像が呼応し合い、まるで音楽番組に参加しているかのような体験ができるだろう。

 

服装イメージ:カラフル/ポップ/サブカル/渋谷系スタイル

 

 

kiraTV GOLD

2025年6月6日(金)

会場:SPACE Tokyo(新宿)

23:00

 

舞台は新宿。ギャル、スワッグ、平成の夜カルチャー。雑多で強烈だったあの時代の美学を現代の視点で再構築する。 東京で活動し、海外シーンでも人気を集めているラッパー& DJが集結し、音楽・映像・ファッションのすべてで“ネオ平成”を体現。金曜ナイトに新宿で開催されるGOLD、熱と光が交錯する一夜になる。

 

服装イメージ:ギャル/スワッグ/ゴージャス/ストリートスタイル

 

 

【キラテレビとは?】

キラテレビは、2010年前後の日本のテレビ文化を起点に、新しい視点から音楽・映像・企画を組み立てるインディペンデントエンターテイメントプロジェクト。「日本らしさ」をカルチャーとして世界へ提示することを目的に、国内外のアーティストたちと共にイベントや映像作品を展開している。

 

https://www.instagram.com/kiratvnet

category:NEWS

tags:

RELATED

FEATURE

2025/04/30

Holly Waxwingのライブミックス「Agility Training Mix」をAVYSSにて公開

PC Musicの10周年記念イベントでの録音
 more

2025/04/25

ピンク色の革命|XAMIYA interview

シングル「INSIDE MY DREAM」のMV公開 more

2025/03/27

僕らは「インターネットの子ども」|Rojuu interview

AVYSSからRojuuへ13の質問 more