
2023/08/21
ゲーム音楽で構成されたショートミックスが公開

ゲーム音楽のエクスペリメンタルな側面に着目し、クラブ体験の拡張と変容を試みて2月に京都で開催されたVGM(Video Game Music)イベント「I Want Your Polygons…」の第二弾・東京編が9月3日に新宿SPACEで開催。
今回はゲームエンジンを用いた作品を発表するJACKSON kakiとPrius Missile + Ritsukoがオーディオビジュアルライブセットを披露。DJには音楽活動の傍らゲーム配信を行うankokushinwaとlIlI、海外インディーゲームへの造詣も深い3DCGアーティスト・Daiki Miyama、SFやファンタジーの要素を取り入れたビジュアルを手掛けるfantaneruran、そしてホラーゲームと3DSをこよなく愛するnunがラインナップされている。VJはippaida storageが担当し、ゲームと現実の垣根を取り払う。
現在、主催者・Shine of Ugly JewelのYouTubeチャンネルではイベントの開催に併せて、ゲーム音楽で構成されたショートミックスが公開中。
I Want Your Polygons… Ⅱ
2023.9.3 (sun)
at SPACE
OPEN 17:00 / CLOSE 23:00
¥2500+1D
LIVE:
JACKSON kaki
Prius Missile + Ritsuko
DJ:
ankokushinwa
Daiki Miyama
fantaneruran
lIlI
nun
Shine of Ugly Jewel
VJ:
ippaida storage
flyer:
Shine of Ugly Jewel
category:NEWS
2022/05/24
6/12(SUN) – club Daphnia グラフィックアーティストohianaが個展「Burn to shine」を大阪POLにて6月10日から6月26日まで開催。個展では、主にアナログ/デジタルコラージュ作品が並ぶ。ハードコアとサイケデリックをごちゃ混ぜに切り貼りした土俵でGeek(もしくはNerd?)と獣の合いの子が乱舞する世界観が展開される。 さらに展示期間中には、ohiana主催イベント「FREAKS」がclub Daphniaにて開催。ライブアクトにDoveを迎え、DJにはスポーツガーデンひ、shine of ugly jewel、Element、whatman、南、glico、DJ Anal Capsuleが出演する。 – FREAKS 6/12(SUN) club Daphnia 16:00 start 2000yen(1d込) LIVE Dove DJ スポーツガーデンひ shine of ugly jewel Element whatman 南 glico DJ Anal Capsule
2025/10/29
11/22 渋谷WWW X 破竹の勢いで世界を揺らすDJ ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U主宰のイベント・シリーズZone Unknown、初の東京編がWWW Xにてデイ開催、全詳細が発表。UKよりミニマル的サウンドのアイコンMark Fellとその継承Rian Treanor、盟友でもある国内屈指の電子音楽家YPY、京都からAkane、照明・演出にクラブと美術の領域を漂流するMESがラインナップ。池田亮司を筆頭としたWWWにおける電子音楽の文脈を物語る硬質と直線の美を持って15周年を祝す。 本シリーズは2016年に大阪で始動、Shapednoise、Imaginary Forces、Kamixlo、Aïsha Devi、Palmistry、Endgame、Equiknoxx、Rabit等を招き、しばらくの休止を経て本年ベルリンにて復活を遂げる。長年のDJ活動で鍛え上げられたミキシングや選曲の節々に現れる¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uの根源を物語る実験性に基づきキュレーションされたラインナップと共に未知なるゾーンへと突入する。 初の東京編では唯一無二のミニマル的サウンドで名を馳せ、UKが誇る電子音楽の伝統的アイコンMark Fellとアフロ的高速リズムも入り混じる継承Rian Treanor、国内屈指の電子音楽家、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uの盟友でもある日野浩志郎によるソロプロジェクトYPY、京都からエクスペリメンタル、ノイズ、アンビエントに連なる音像へと日々勤しむAkaneが出演。ミニマル的マイクロスコピックな音像や幽玄的ノイズの音像、変異的ミュータントなダンス・ミュージックに連なる、真に実験電子音楽に根ざした精鋭がラインナップ。照明・演出をクラブカルチャーと現代美術を漂流するデュオMESが手がける。 WWW 15th Anniversary ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U presents Zone Unknown 2025/11/22 SAT 16:30 at WWW X ADV ¥4,000 (+1D) TICKET https://t.livepocket.jp/e/20251122wwwx LIVE: Mark Fell [UK] Rian Treanor [UK] YPY DJ: Akane ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U Lighting: MES artwork: Zodiak
2019/03/22
2017年作『Diggin’ In The Carts』のリミックス盤。 Red Bull Music Academyによって公開された日本のゲーム音楽のドキュメンタリー『Diggin’ in the Carts』は、Nick DwyerとHyperdubのファウンダーKode9によって監修され、2017年にHyperdubからコンピレーションもリリースされた。 コンピレーションのリリースから約2年が経ち、今回Hyperdubから『Diggin’ in the Carts』のリミックス盤『Diggin in the Carts Remixes』がリリースされることが発表された。『Diggin’ in the Carts』に収録されている中から4曲をKode9がリミックスしており、Kode9の単独名義としてはアルバム『Nothing』以来のリリースとなる。 5/3、レコード/デジタルでリリースされる。プレオーダーと詳細はこちらから。
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
PinkPantheress 特別企画第三弾
more