2023/03/31
アルバムツアー開催
往年のハードウェアシンセサイザー・音源モジュールを用いて音楽を制作しているDTMユニット、パソコン音楽クラブが4thアルバム『FINE LINE』を5/10にリリースする。本アルバムは “宇宙人のいる生活” をテーマに日常の穏やかさから未知への期待、刺激的な非日常感までを軽妙洒脱なムードでまとめたコンセプチュアルな作品となっている。ポップミュージックとダンスミュージックを縦横無尽に駆け抜けながら綿密に作り込まれたサウンドスケープと絶妙なポップネスが堪能できる全13曲を収録。
フィーチャリングアーティストにchelmico、MICO(ex.SHE IS SUMMER, GIRLS FIGHT CLUB)、林青空、The Hair Kid(MilkTalk)、髙橋芽以(LAUSBUB)、ナレーションに小里誠 a.k.a Francisを迎えバラエティー豊かな楽曲をコンパイル。エレクトロミュージックシーンで新たな進化を続ける彼らの最先端が堪能できるアルバムになった。ジャケットデザインは杉山峻輔、アートディレクターとして、とんだ林蘭が参加。
そしてアルバムを引っ提げてツアーも決定。アルバムリリースパーティー2023 「FINE LINE」~Green Boy Festival~と銘打ち6月30日(金)大阪・心斎橋SUNHALL、7月8日(土)東京・Shibuya WWW Xにて開催。
大阪公演ではin the blue shirt 、髙橋芽以(LAUSBUB)、林青空 、The Hair kid(Milk Talk)がゲスト出演。東京公演では髙橋芽以(LAUSBUB) 、MICO(ex.SHE IS SUMMER) 、林青空 のゲスト参加が決まっている。その他追加出演も後日発表予定。また二公演ともにライブ演出はVisual Artist/空間演出ユニット「huez」が担当する。チケット最速先行が本日3/31(金)からスタートする。
◆チケット最速先行 ※応募抽選 お一人様最大4枚(3/31(金)18:00〜4/9(日)23:59)
https://eplus.jp/pasoconongaku.club/
パソコン音楽クラブ – FINE LINE
Release date : May 10 2023
◆生産限定特別仕様盤
透明スリーブケース+28Pブックレット+ロゴステッカー+オリジナルステッカー 封入 (PSCM005 ¥3.500税込)
◆通常盤
CDジュエルケース+16Pブックレット (PSCM006 ¥2.750税込)
#1 Prologue
#2 PUMP! feat.chelmico
#3 Ch.XXXX
#4 It’s(Not)Ordinary feat.MICO(GIRLS FIGHT CLUB)
#5 KICK&GO feat.HAYASHI AOZORA
#6 Dog Fight
#7 Omitnak
#8 Sport Cut
#9 UFO-mie (Album Mix) feat.The Hair Kid
#10 Phase-Shift(skit)
#11 Playback
#12 Terminal
#13 Day After Day feat. Mei Takahashi (LAUSBUB)
パソコン音楽クラブ アルバムリリースパーティー2023
「FINE LINE」~Green Boy Festival~
◆2023/6/30(金)大阪 心斎橋SUNHALL
OPEN 17:30 START 18:30
ゲスト: in the blue shirt /髙橋芽以(LAUSBUB)/ 林青空 /The Hair kid(Milk Talk)
◆2023/7/8(土)東京 Shibuya WWW X
OPEN 17:30 START 18:30
ゲスト:髙橋芽以(LAUSBUB) /MICO(ex.SHE IS SUMMER) / 林青空 他追加出演あり
category:NEWS
tags:パソコン音楽クラブ
2023/04/20
中古ビデオ屋で手に入れたロストフッテージ DTMユニット、パソコン音楽クラブの5/10に発売される4thアルバム『FINE LINE』のトレーラームービーが公開。クリエイティブエージェンシー maxilla(マキシラ)の指揮により、総勢16名の映像作家が参加したチーム「PASOCOM MOVIE CLUB」が制作したトレーラームービーのテーマは、中古ビデオ屋で手に入れた「FINE LINE」という名の「ロストフッテージ」。 ◆プロデューサーコメント(maxilla プロデューサー矢吹氏) パソコン音楽クラブの西山さん、柴田さんから「曲構成が特殊」「全体を通して一貫したテーマがある」「<宇宙人>=<社会的な価値観や通念が違うもの>との出会いを表現したい」と最初の打ち合わせでご説明をいただいて、「どう考えても普通のトレーラーじゃ通用しない内容じゃん!!」と思いました。1日ゴニョゴニョとあれこれ考えた結果、それらを表現する場合、通常の座組みではできないことをすべきなんじゃないかと思い至り、パソコン音楽クラブのお二人との会話から引き出したキーワードをもとに、アルバムの内容に共鳴してくれた総勢16名のディレクターたちとの作業を通して「アルバムの解像度を全員で高めていくこと」に重点を置きました。端的に言うと「いま旬なヤバいアーティスト/CG/アニメ/実写ディレクターたちと、みんなでヤバい謎なビデオを作りました!!!」という感じです笑 “FINE LINE” TRAILER MOVIE CREDITS Created by “PASOCOM MOVIE CLUB” Director:Charles Chung (maxilla), Shunsuke Sugiyama (mimoid) Producer, Planner:Tsuyoshi Yabuki (maxilla) CG & Animation Producer:Takemi Inagaki Chief Production Manager:Sho Imoto Production Assistant:Kengo Hanada Directors M01 “Prologue”:Shunsuke Sugiyama (mimoid), Charles Chung (maxilla), AVO (maxilla) M02 “PUMP! feat. chelmico”:moseys M03 “Ch.XXXX”:Takuto Kawakami M04 “It’s(Not)Ordinary feat. MICO”:m7kenji M05 “KICK&GO feat. HAYASHI AOZORA” :nico ito M06 “Dog
2021/09/29
tofubeats & dj newtownのリミックスや新曲収録 パソコン音楽クラブが、ゲストボーカルに弓木英梨乃, 川辺素(ミツメ), 猪爪東風(ayU tokiO), Tokiyo Ooto(And Summer Club), unmo, Sagesaka Tomoyuki(isagen)の6人を迎え、2年ぶりにリリースする3rdアルバム『See-Voice』の購入特典の内容を発表。 対象店舗で購入すると音源収録のCD-Rが特典で付与される。CD-Rには長谷川白紙が参加し話題となった前作収録の「hikari」をtofubeats & dj newtownがリミックスした「hikari (tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix)」と、パソコン音楽クラブによる未発表曲が収録される。 ※特典は先着特典となります。詳細は各店舗へお問い合わせください。 <特典詳細> Bonus CD1(タワーレコード特典) ・hikari(tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix) ・Ushi Songs Bonus CD2(HMV特典) ・hikari(tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix) ・Communication Bonus CD3(ディスクユニオン特典) ・hikari(tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix) ・Do Do
2022/01/11
ミツメ の川辺素とunmoがボーカル参加 1月12日(水)21:00より、パソコン音楽クラブの3rdアルバム『See-Voice』よりミツメ の川辺素とunmoがボーカルとして参加する楽曲、”海鳴り”のミュージックビデオが公開される。 映像はパソコン音楽クラブと親交が深く、自身もトラックメイカーとして活動する seaketaにより制作されたもの。パソコン音楽クラブのメンバーとseaketaが一緒に訪れた海や地元の街の映像をseaketa 独特の感覚で編集したビデオとなっている。 なお1/23(日)にはアルバム『See-Voice』のリリースパーティーが渋谷WWWXで開催 予定。当日はサポートメンバーを加えバンドセットで実施するワンマンライブとゲストを 招いたスリーマンライブの2部制となっている。チケットはe+にて絶賛発売中。 1部:https://eplus.jp/sf/detail/3035780001-P0030006P021001?P1=0175 2部:https://eplus.jp/sf/detail/3035780001-P0030007P021001?P1=0175 パソコン音楽クラブ – See-Voice レーベル:パソコン音楽クラブ 発売日:2021年10月13日(水) 品番:PSCM004 定価:¥2,500+税 バーコード:4526180578765 Tracklist 1. Dehors (Intro) 2. Listen vocal : 猪爪東風(ayU tokiO) 3. Locator vocal : Tomoyuki Sagesaka(isagen) 4. 遠くまで vocal : unmo 5. Aqua Glass 6. Panorama vocal : 弓木英梨乃 7. 潜水 vocal : 川辺素 8. Sun Point 9. Voice vocal : Tokiyo Ooto 10. ぬけて 11. 透明な青 vocal : Tokiyo Ooto 12. Affirmation 13. Around the core 14. 海鳴り vocal : 川辺素, unmo
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more
FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演決定
more
6/3 POP-UP STOREも開催 more