2022/08/03
9月17日 WWW X
音楽ユニットgroup_inouとしても活躍し、グランジの五明拓弥による漫画『39歳の免許合宿 〜ストーリーは自分(てめぇ)で創れ〜』への登場でもその愛らしいキャラクターが人気を博しているimaiが、最新作『MONSTERS』のリリースパーティをWWW Xにて開催。
今作は驚異的な早さでクラウドファンディングを達成したファン待望のコラボレーションアルバム。コロナ禍にゆっくりと、丹精込めて完成された『MONSTERS』は、imaiのこだわりでCD・アナログ・カセットテープのフィジカルという体験でリリースとなる。客演には七尾旅人、Pecori(ODD Foot Works)、吉田靖直(トリプルファイヤー)、Drum Test(from パソコン音楽クラブ)、王舟、またremixでさよひめぼう、ウ山あまね、isagenという錚々たるメンバーが参加。パソコン音楽クラブもゲストライブでパーティを盛り上げる。先行販売開始。
タイトル:imai 「MONSTERS」 release party
日程:2022年9月17日(土)
会場:WWW X
出演:imai / パソコン音楽クラブ / Pecori(ODD Foot Works) / 吉田靖直(トリプルファイヤー) / 王舟
時間:OPEN 17:30 / START 18:30
前売:¥3,500 (税込 / オールスタンディング / ドリンク代別)
先行発売:8/3(水)20:00〜8/14(日)23:59
e+:https://eplus.jp/imai-wwwx/
URL:https://www-shibuya.jp/schedule/014740.php
問合:WWW 03-5458-7688
Flyer design by 若井はるか
※本公演は「ライブハウス・ライブホールにおける 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づいた新型コロナウィルス対策を講じ開催します。WWW HPにて「新型コロナウィルス感染拡大予防に関する注意事項」を必ずご確認いただき、ご同意の上でチケットのご購入とご来場をお願いいたします。https://www-shibuya.jp/news/013186.php
category:NEWS
tags:imai
2021/10/04
11月6日 表参道WALL&WALL TYOSiNが今年の8月にリリースした最新EP『After a storm comes a calm』のリリースパーティを表参道WALL&WALLにて開催。 ロックバンドHelp Me Plyzを結成し活動を拡大していく中、自身の好奇心の赴くままハイパーポップ、メロコア、ポップパンク、エモなどを取り込み制作された最新作。アートワークは「呪術廻戦」や「進撃の巨人 Final Season」など、数多くの国民的アニメの作画監督を務め、Bad Bunny「Yonaguni」のアニメパートのディレクションも手がけた北村晋哉がTYOSiNのアイデアを基に描いている。今回のリリースライブには、EPに唯一のフィーチャリングゲストとして参加したMiku The Dudeをはじめ、 ABEMA「ラップスタア誕生への出演や、アルバム『Baphomet’s Romance』で注目を集めるG:nt、 Miku The DudeとsheidAのバックDJとしても活躍するN²の出演が発表された。 2021年11月6日(土) at 表参道WALL&WALL 壱 “After a storm comes a calm” Release Party 開場 / 開演 18:00 Release LIVE: TYOSiN LIVE: Miku The Dude G:nt and more DJ: N² 【チケット情報】 ADV ¥3,000(+1D) <販売期間:10/4 18:00 〜 11/5 23:59> チケット購入先(ZAIKO): https://wallwall.zaiko.io/_item/342611 ※新型コロナウィルス感染症対策のため、枚数制限有り WALL&WALLオフィシャルイベントページ: http://wallwall.tokyo/schedule/20211106_tyosin/ ※<ご来場のお客様へのお願い> 海外及び日本において新型コロナウィルス感染症が発生しております。東京都感染拡大防止ガイドラインに従っての開催となりますので、ご来場頂くお客様におかれましては、感染拡大予防の趣旨をご理解頂き、以下の点にご協力いただきますようお願いいたします。 ■規模縮小の為、入場者数に限りがございます。 ■発熱・咳・くしゃみ・息切れなどの症状や、その他体調がすぐれない場合は、決して無理をせず参加を控えていただき、保健所等に設置される「相談窓口」に電話等でお問い合わせ頂き、その指示に従ってください。 ■参加される方は、店内のマスク着用、手洗い、うがい、他のお客様とのソーシャルディスタンスの確保、グラスの回し飲みの禁止、大きな声での会話等の感染予防にご配慮をお願い致します。 ■咳、くしゃみの際は、ハンカチやティッシュ等で口と鼻を被い、他の人から顔をそらす、背を向ける等のエチケットの徹底にご協力をお願い致します。 ■尚、会場内で気分が悪くなった場合や、発熱・咳・くしゃみ・息切れ等の症状が出た場合は、決して無理をせず速やかにスタッフに申し出て下さい。 ■ご入場時に体温の検温、手指のアルコール消毒を行っていただきます。 ■両店舗内では各所への手指消毒用設備の設置、また多くの方が触れる場所へは適時スタッフによる清掃がございます。ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いいたします。 ■新型コロナウィルス感染および拡散防止の為、スタッフはマスクを着用の上、業務させていただきますので、予めご了承下さい。 最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html TYOSiN – After a storm comes a calm Release date : 18 August 2021 Artwork : 北村晋哉 Stream : https://linkco.re/AaHnq0bX Tracklist 1.
2022/09/21
EPリリースパーティーをWWWにて開催 兵庫県神戸出身/2000年生まれ、ratiffとhyunis1000によるNeibissが最新EP『Space Cowboy』のリリースを発表。tofubeats、パソコン音楽クラブ、E.O.U、そしてNeibissのratiffによる5曲のトラックにratiffとhyunis1000の二人によるラップが融合。 EPより「PARK Prod. パソコン音楽クラブ」が本日より配信開始。リリース・パーティー「Neibiss Space Cowboy Release Party」も11月09日にCampanellaとパソコン音楽クラブを迎え、WWWにて開催決定、チケットも販売開始している。 Neibiss「Space Cowboy」 2022.10.12 Release | NSP005 Released by SPACE SHOWER MUSIC https://neibiss.lnk.to/SpaceCowboy [Pre-add / Pre-save] 1.Beautiful Dream prod. tofubeats 2.PARK prod. パソコン音楽クラブ 3.New Cloud prod. E.O.U 4.no sync prod. tofubeats 5.Space Cowboy prod. ratiff タイトル:Neibiss Space Cowboy Release Party 日程:2022年11月9日(水) 会場:WWW 出演:Neibiss / Campanella / パソコン音楽クラブ 時間:OPEN 19:00 / START 20:00 前売:¥3,500 (税込 / オールスタンディング / ドリンク代別) 問合:WWW 03-5458-7685 チケット: 一般発売 / 9月21日(水)19:00 e+ ※本公演は「ライブハウス・ライブホールにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づいた対策を講じ、開催いたします。 チケットのご購入、ご来場の際は「新型コロナウイルス感染拡大予防対策の実施について」を必ずご確認いただき、ご同意の上でチケットのご購入とご来場をお願いいたします。 公演ページ: https://www-shibuya.jp/schedule/014923.php
2022/01/26
原曲を再解釈した6曲収録 パソコン音楽クラブの3rdアルバム『See-Voice』のリミックス・リワーク集『See-Voice Remixes & Reworks』が1月27日より配信開始される。 オリジナル曲の参加ボーカリストである猪爪東風(ayU tokiO)、Tokiyo Ooto(and summer club)によりボーカルを含め全トラックをレコーディングしなおした“Rework”と、川辺素(ミツ メ)、Aiobahn、ind_fris、リョウコ2000による“Remix”を計6曲収録。 — パソコン音楽クラブ – See-Voice Remixes & Reworks Release date : 27 January 2022 Stream : https://linkco.re/11vFFp6U Tracklist 1. Listen (ayU tokiO Rework) 2. 遠くまで (ind_fris Remix) 3. Panorama (Aiobahn Remix) 4. 潜水 (川辺素 Remix) 5. Voice (Tokiyo Ooto Rework) 6. 海鳴り (リョウコ2000 Remix)
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more