蘇るジュリアナ、90sバブルメガミックス|Dirty K「けいこmegamix」公開

90年代初頭の東アジアのDJセット

 

 

Dirty KによるDJミックス「けいこmegamix」がAVYSSのSoundCloudにて公開。アートワークはTsui Honagiが手掛けている。

 

「稽古(けいこ)とは?けいことは日本の武道。古文書を読んで古代のことをよく知ること、また武道家の日々の修行のこととも訳されています。1990年代初頭の東アジアのDJセットを徹底的にリサーチし、当時のDJが使っていたメガミックスの素晴らしい技術を取り入れ、当時のハイパーテクノを25分の絶妙なミックステープに仕上げているのです。」

 

 

Dirty Kの「Tokyo Renaissance / 東京ルネッサンス」は、インターネットによってもたらされた均質化に対抗して、東アジアのクラブカルチャーをローカルで特殊な視点で捉え直すプロジェクト。90年代のレイヴカルチャーと東アジアの地域的変異、日本のハイパーテクノシーンを探求し、過去を掘り下げ、未来を形作る。90年代初頭、日本のバブル経済はピークに達し、最終的に崩壊していく中で、多くの人がクラブカルチャーに傾倒し、明るい光の中に身を置くようになった。ヨーロッパでユーロビートとイタリアンディスコが衰退した後、J-Raveは多くのプロデューサーに第二の風を吹き込んだ。やがて、日本はこれらの影響を受けながら、独自のクラブサウンドを作り上げていった。ハイパーテクノは、「ジュリアナ東京」という東京の象徴的なクラブで神話的な地位を確立した。その余波は、アニメ、コミック、ゲーム、ギャル、パラパラにまで広がっていく。そしてavex trax及び、avexが手掛けるシリーズ『SUPER EUROBEAT』は、この類のサウンドをメインストリームに押し上げ、浜崎あゆみなどのポップスターを生み出した。

 

「Tokyo Renaissance」は、J-Raveのパイオニアの一人であるJohn Robinsonのサンプルを基にアシッドシンセのラインが湧き出るサイレンコールである。同じく中国のプロデューサーであるLJCは、東京湾の海岸線をなぞる夕日のようなアルペジオと、空中に手を置いたようなピアノのコードで構成された、陶酔感溢れるトラック「Kazumi」を提供。また、日本のプロデューサーWRACKとT5UMUT5UMUによるリミックスも収録。アートワークはJACKSON kakiが手掛けている。

 

 

Dirty K & LJC – Tokyo Renaissance / Kazumi

Label : Eastern Margins

Designed by JACKSON kaki

Release Date : 11 February 2022

Bandcamp : https://dirtykkkk.bandcamp.com/album/tokyo-renaissance-kazumi

 

Tracklist

1. Dirty K – Tokyo Renaissance

2. LJC – Kazumi

3. Dirty K – Tokyo Renaissance (Wrack & Dirty K VIP Mix)

4. Dirty K – Tokyo Renaissance (T5UMUT5UMU Remix)

category:MIX

tags:

RELATED

FEATURE