2022/03/25
何度アカウント削除されても立ち上がる
ミシガン州出身でニューヨークを拠点とするアーティスト/DJ/ミーム管理者。Boyfriend.dickがデビューシングル「Community Guidelines」をNYの〈Sweat Equity〉よりリリースしている。
Boyfriend.dickは、数々のパフォーマンス、ギャラリーショー、デジタルプロジェクトを行ってきたが、「Community Guidelines」では、特にクィアカルチャーやアイデンティティに対するソーシャルメディアポリシーの限界に挑戦している。社会学の学位を取得後、Boyfriend.dickははフルタイムで活動するためにニューヨークに移住。Goon Soul名義で2016年から多数のプロジェクトを発表している。パフォーマンス・アーティストとしても活躍し、最近では、Barragán Spring ’21、NHIL Men’s Fall ’20、Willie Norris Fall ’19などのファッションショーでウォーキングを披露。
Boyfriend.dickプロジェクトのデビューシングルにおいて、その絶え間ない創作意欲は、アーティストの個性を失うことなく、新しい領域を見出した。過去2年間で彼は個人のFinstaを60k+のフォロワーを持つ公共のミームプラットフォームに成長させた。世界中のクィアたちがミーム、ニュース、アドバイス、ヘンタイ、ヌードなどを共有するDiscordページに適応させ、コミュニティ・プラットフォームとして広がっていく。そして、コロナによる孤独と不安の中で、その重要性をますます認識するようになった。しかし、そのパワーと成長はInstagramのコミュニティ・ガイドライン・ボットの標的となり、昨年削除され、多くのフォロワーたちは行き場を失った。
この「Community Guidelines」は、それに応えるかのように直接的で、焼け付くようなリズムの上で「検閲された」性的表現を連発する。下品さと正しさを等しく備えた2分間のワークアウト。
Boyfriend.dick – Community Guidelines
Label : Sweat Equity
Release date : 4 March 2022
Bandcamp : https://sweatequitynyc.bandcamp.com/track/community-guidelines
category:NEWS
tags:Boyfriend.dick
2022/09/15
ハードウェーブ / ハイパートランス SteffenYoshiki、Seann Bowe、Elena MidoriによるY2Kノスタルジアにフォーカスした新しいエレクトロニックプロジェクトKEYG3Nを始動。デビューシングル「CRYO」をリリース。 基本的にはハードウェーブトラックだが、ビッグルームやアンセミック・トランスの要素もブレンドされ、トラップと四つ打ちのリズムの間を行き来する楽曲となっている。 – KEYG3N – CRYO Release date : 15 September 2022 Stream : https://ampl.ink/CRYO
2022/02/18
ムンバイへのトロピカルな逃避行 Spotifyで最先端なエレクトロニックミュージックに焦点を当てたプレイリスト”Virtual Reality”や”Planet Rave”にピックアップされ、新しい価値観と編集センスでカテゴリーを横断するY ohtrixpointneverが、わずか2作のシングルのリリースながらSEEDAやSUSHIBOYSといったヒップホップアーティストからのフックアップで注目を集めるJeterとプロデューサーデュオ、Peterparker69を結成。デビューシングル「Flight to Mumbai」をリリース。 本楽曲は東京の郊外にいながら、ムンバイへのトロピカルな逃避行への憧れを手触りのあるエレクトロニックなトラックとキャッチーで実験的なボーカルで表現した楽曲となっている。 また、Y ohtrixpointnever、Jeterに加え、Efeewma、E.O.U.、映像作家のN3V3R3NDINGSTORYらによって構成されるコレクティブ〈CHAVURL〉のYouTubeチャンネルにてMVが公開された。 Peterparker69 – Flight to Mumbai Release date : 18 February 2022 Stream : https://linkco.re/VcX9zfpR
2021/01/22
MVも公開 現在18歳のTikTokスターChase Hudsonこと、LILHUDDYがデビューシングル「21st Century Vampire」をMVと共にリリース。 ミドルテンポのポップパンクな今作でLILHUDDYはこう語っているようだ 「違っていてもいいんだよ。それが僕が伝えたいメッセージ。いろんな意味で、僕はとても誤解されている子供なんだ。人々は僕の本当の姿を知らない。いつも完全な自分になりたいと思っていた。音楽はその姿を見せるための手段。」 LILHUDDYは、平均年齢18歳のインターネットセレブが集まり結成されたTik Tokコレクティブ「Hype House」の中心メンバーの一人である。TikTokフォロワー数世界一(1億人以上)の16歳のCharli D’Amelio(脱退済)や、その次にフォロワー数が多いAddison Raeなど、TikTokスターが約10〜20名ほど所属する「Hype House」は、実際にLAの高級住宅街にある賃貸の豪邸。広い庭や大きなプールがあり、所謂「インフルエンサーハウス」のようなものだが、メンバー全員が共同生活しているわけではなく、撮影の為に出入りしているようだ。「Hype House」の目的は、TikTok、YouTube、Instagramなどの投稿でコラボすること、そしてお互いを高め合あうこと。 LILHUDDY – 21st Century Vampire Release date : 21 January 2021 Stream : http://smarturl.it/21stCenturyVampire
12のパーティへインタビュー
more
12/27 Forestlimit more
「正当なヒップホップ」のアルバム
more