2022/01/20
ミュージックビデオ公開
Iida Reoによる1年8ヶ月ぶりとなる新曲「王の継承」がMVと共にリリース。
今作はATSUKIをプロデューサーに迎え、約1年以上の製作期間を経てリリースされた。繊細なアレンジかつ壮大なサウンドに仕上がった今作は、Phonk、Trap、skramzの要素を取り入れつつ、独自でユニークな表現に昇華している。同時公開されたミュージックビデオは、釈迦坊主、MU-TON×紅桜、Mukuroらの映像を手掛けるItaru Sawadaが担当している。
Iida Reo – 王の継承
Release date : 19 January 2022
Stream : https://linkco.re/DUdXUDnU
category:NEWS
tags:Iida Reo
2022/10/01
ライブ初期よりアップデートされたアレンジに 今作「再現」は、Iida Reoがギターを取り入れた2人体制での活動開始時から演奏していた曲を音源化したもので、自分らのバックグラウンドにある、SkramzやEmo、hiphopの要素を取り入れた作品。また、Kamiyama(Sans Visage)やAtsukiの参加に伴い、ライブ初期よりアップデートされたアレンジに仕上がっている。 MVの製作は自分らで行い、撮影は、Iida Reoが学生時代に組んでいたバンドの元メンバーNishiyama、編集はTado Yuta、Iida Reoが担当。父親の墓参りがテーマ。 https://www.youtube.com/watch?v=py-n77r4ygs Iida Reo – 再現 Release date : 1st October 2022 Stream : https://linkco.re/Ep0gCaN0
2021/08/05
スローモーション・トランス・トリップ TohjiとLootaがアンビエント・フローを再構築し続けている。〈Staycore〉や〈Presto!?〉から作品リリース、上海のヴィジュアルアーティストKim LaughtonとのA/VプロジェクトTAR Loop、最近ではBladeeとのスピリチュアル・ポップ・エクスペリメント『Good Luck』が話題となったプロデューサーMechatokを迎えた新曲「echo」をリリース。 2人は同じ空を見上げながらも、異なる形の喪失感に直面している。心の痛みを表す言葉をスローモーションのトランス・トリップに乗せ、それらを織り混ぜながら、新しいタイプのコール&レスポンス・サウンドスケープを作り出している。 —————– Tohji, Loota & Mechatok – echo Release date : 4 August 2021 Stream : https://linkco.re/88qxsyCs
2019/09/27
10月4日リリース KEN THE 390主宰レーベル〈DREAM BOY〉から独立後、Riou Tomiyamaをプロデューサーに迎えたシングル「EYDAY」、「ABUNAI」をリリース。今回、ACE COOLが3枚⽬となるシングル「FUTURE」を発表。 DubbyMapleをプロデューサーに迎えて、未来への葛藤や都会に⽣きる者の憂鬱を⾼らかに歌い上げた楽曲となっている。敢えてラップを封じ込め、”ACE COOL”という⽣⾝の⼈間に迫る意欲作。カップリングにはプロデューサー”illmore”を迎えた「FUTURE (illmore Remix)」も収録。アートワークは新鋭グラフィックデザイナーの”MAMI HANAI”が⼿掛けている。 ACE COOL – “FUTURE” 配信⽇時:2019 年10 ⽉4 ⽇(⾦) 0:00
ゴスパンクマビ子のルック公開
more
会場限定販売グッズ公開
more
4/8 WWW+WWWβ / 4/9 CIRCUS Osaka