2021/08/24
ナイトコア、スプリッターコアの影響
以前は、ランチョクカモンガ拠点にKRISISDEADの名前で活動していたKaiju Soupが、新作ミックステープ『Bat Breaks Pop』をリリース。
Kaiju Soup曰く、今作はテンポの速いエクスペリメンタル・スラッジフェスト・ポップ・ミックステープ。ナイトコアの影響を軸にリズミカルなグリッチやディストーションのレイヤーに覆われ、これらのジャンルマッシュには、ハッピーハードコア、R&B、ジューク、そしてスプリッターコアからの影響も含まれている。大量のエフェクトをかけ、スピードを上げ、ナイトコア・ボーカルを重ね、さらに各曲にコウモリの鳴き声のサンプルも組み込んだ。尚、Kaiju Soupは次のアルバム制作に取り掛かっているとのこと。
Kaiju Soup – Bat Breaks Pop
Release date : 13 August 2021
Stream : https://kaijusoup.lnk.to/BatBreaksPop
Tracklist
1. MurMur
2. GNC
3. <{{‘3
4. Dark Vore Bat Planet Sludge
5. Dishchewer
6. Puppypet Mash XX
7. : shock : :22022:
8. bonus1
9. bonus2
10. bonus3
category:NEWS
tags:Kaiju Soup
2019/01/11
DJ Screwに捧げるミックステープ第2弾をリリース。 去年、Rabitはアルバム『Life After Death』以外にもミックステープ『CRY ALONE DIE ALONE』、『BRICKS IN A DROUGHT』をリリース。今回の新作ミックステープ『The Dope Show』はDJ Screwに捧げる『CRY ALONE DIE ALONE』の続編的な作品になるのだろうか。 AFX、Lana Del Rey、Tirzahをエディットした曲など9曲が収録された今回の作品はHouse Of KenzoのBREXITも参加。アートワークはCollin Fletcherが担当。 購入はこちらから。 去年11月には『Life After Death』のリミックスプロジェクト的作品『Toe In The Bardo Pond EP』もリリースしている。
2018/08/16
DJ Screwに影響を受けたミックステープシリーズ。 Rabitがミックステープ『BRICKS IN A DROUGHT』を自身のBandcampでリリースした。アートワークはHalcyon VeilやAscetic Houseのデザインなどを手がけるCollin Fletcherが担当している。 10/5にHalcyon Veilからニューアルバム『Life After Death』のリリースを控えているRabitだが、アルバムアナウンス直前の6月にもミックステープ『CRY ALONE DIE ALONE』をリリースしている。このミックステープはシリーズ化するのだろうか。『CRY ALONE DIE ALONE』もデジタルでリリース後に限定でカセットバージョンもリリースしているため、今回の『BRICKS IN A DROUGHT』も近日中にカセットバージョンのリリースもあるかもしれない。 前回はスクリューの印象が強く、ウィッチハウス的な感触もあったが今回はメロウな曲が多い印象だ。今回も全ての曲を繋げたMixバージョンのデータも付いてくる。これは是非ともシリーズ化してほしい。 購入はこちら。
2022/01/13
客演に滅殺と幽体オーラ、音量注意 東京を拠点に活動するオルタナティブハードコアバンドmoreruのボーカリストyumesakiが、新作ミックステープ『YUMESAKINOISEMACHINE』をリリース。 トラップノイズが爆発する7曲5分。客演に滅殺、幽体オーラ参加。音量注意。 — yumesaki – YUMESAKINOISEMACHINE Release date : 13 January 2022 Stream : https://linkco.re/Z6HhBdXu Tracklist 1. YUMESAKINOISEMACHINE 2. GO GO 3. TRAP ANAL 4. EMヨ 5. TRUE ANAL (feat.滅殺) 6. FINAL SEX 7. 霊障 (feat.幽体オーラ)
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more