2021/02/15
Glooのメンバーとしても活動するUKのアーティスト
IglooghostとKai Whinstonと共にGlooとしても活動するヨークシャー出身でマーゲイト拠点のアーティストBABiiが、ニューシングル「SHADOW」をMVと共にリリース。
2020年は最新EP『iii+』や、現行のハイパーポップ・シーンで活躍するSEBiiをフィーチャーした「THE BLAZE」に続く今作は、2ステップを取り入れた新曲。Johnny Goddardが手掛けたMVも同時公開されている。
BABii – SHADOW
Label : Gloo
Release date : 12 February 2021
Stream : https://gloo.ffm.to/shadow
category:NEWS
tags:BABii
2020/04/03
本日リリース BIM、in–d、VaVa等が所属する〈Creative Drug Store〉のメンバーとして精力的に活動するラッパー/ビートメイカーJUBEEが新曲「Joyride feat. SARA-J」を本日リリース。 本楽曲はstarRoコラボ曲「Fade out」やDJ RYOW「Call Me」での客演で既に早耳なR&Bリスナーの間では注目されているシンガーSARA-Jを客演に迎えており、ビートメイクはJUBEE自身が行っている。90年代後半〜00年代初頭にCraig David等で一斉を風靡し、ここ最近は海外のシーンでもリバイバルの兆しが見える2ステップを取り入れたR&Bライクな一曲となっておりMVの公開も予定している。 昨年9月にリリースされたEP『Mass Infection』ではミクスチャーを軸に、90sレイヴカルチャーと共振。さらに今作をリード曲とし、EPの続編『Mass Infection2』のリリースも計画中。HABANERO POSSEのHiro “Bingo” Watanabeや自身のロゴを手掛けるデザイナーGUCCIMAZE等と始めたダンス・ミュージック・プロジェクト「Rave Racers」も含め、今後も要注目。 JUBEE – Joyride feat. SARA-J Link: https://lexington-co.lnk.to/seOibPR Written by : JUBEE / SARA-J MUSIC by : JUBEE Arranged & Mixed by TSUBAME
2020/10/09
100byKSRより Minchanbabyが先日のハピコアの要素を取り入れたシングル「NIZICORE」に続くニューシングル「来ないンゴ」をリリース。 今作はシンセパンクやブレイクコアの要素を大胆に取り入れた楽曲。8bitサウンドが随所に散りばめられた1分半の今作は、コロナ禍で活動自粛を余儀なくされたアーティストを支援するプロジェクト”100byKSR”からのリリースとなる。”100byKSR”には他にもLe Makeup、haruru犬love dog天使、Lil Soft Tennisなど31組の楽曲が採用されている。 「全然来ない曲です」 – Minchanbaby Minchanbaby – “来ないンゴ” Label : 100byKSR Release date : October 9 2020 Stream / Download : http://smarturl.it/Minchanbaby_100by Written by Minchanbaby Recorded, Mixed and Mastered by Da.I (KNOTT) at HLGB STUDIO Art Directed by Minchanbaby & Ida rin Designed by Ida rin
2020/08/20
新作から パンデミック以降は台湾に滞在しているDJ/プロデューサーTzusingが、ファッションブランドKIKO KOSTADINOV(キココスタディノフ)のサイトで新曲「Balkanize」をプレミア公開した。 2019年にリリースされたM.E.S.H.とのスプリット12インチや〈SVBKVLT〉のコンピに収録されているHodgeとの共作以来となる新曲「Balkanize」は、つい先日RAで公開されたTzusingのMixにも収録されており、近年勢いを見せる南アフリカのダーバンから生まれたダンスミュージックGqomの要素を取り入れている。また今作を収録した新作が〈PAN〉からリリースされる予定とのこと。 Stream : https://kikokostadinov.com/
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more