2021/01/27
ナイトコアバージョンがリリース
バーチャルハードコア・プロジェクトTokky Horrorのメンバーでもあり、ロンドンを拠点とするニューメタルレイヴガール AVA AKIRAが、昨年12月にリリースした最新シングル「Locket」のリミックスEP『LOCKET: Redesigned』を発表。
Spotifyの公式プレイリスト「hyperpop」にもフィーチャーされたオリジナルトラックをプロデュースしたのは、新作EP『HARD YEAR』をリリースしたばかりのロンドンのプロデューサーphonewifey。リミックスEPにはそのphonewifeyに加えて、Dan Larkin、DJ Fingerblast、Kareful、Bulmaの5組が参加。先行でphonewifeyによるナイトコアバージョン「Locket (Gotta Go Fast Edit)」がリリース。アートワークはJordan Chappellとzee davineが担当。
Ava Akira – LOCKET: Redesigned
Release date : 26 February 2021
Pre-order : https://avaakira.bandcamp.com/album/locket-redesigned
Tracklist
1. Locket (phonewifey’s Gotta Go Fast Edit)
2. Locket (Dan Larkin’s Hardcore Heaven Edit)
3. Locket (DJ Fingerblast’s Unnecessary Edit)
4. Locket (Kareful’s Overdose In The Club Edit)
5. Locket (Bulma’s Y2K Edit)
category:NEWS
tags:Ava Akira
2020/11/16
11月20日リリース スイス出身、ロンドン拠点のlaptopmusicgirlことAMARA ctk100が先日リリースしたニューシングル「Just Kidding」のコラボレーションリミックスEPを発表。 今年9月にはphonewifeyのアルバム『Phoneveryone』に参加し、先日はHannah Diamondが、オンラインクィアパーティー「Club Quarantine」と共にデビューアルバムのリリース(一周年)を祝う為に開催したパーティー「REFLECTIONS FOREVER」に出演している。今年3月にデビューシングル「Back on Top」をリリース、6月にリリースされた「Body in a Tank」に続く新曲となる今作は「無邪気だけど邪悪な曲。誰かの嘘を見抜くための曲。」とのこと。 リミックスEPには、ロンドンのプロデューサー/ボーカリストs.g.cackleや、Dorian ElectraやMood Killerとの仕事でも知られるUSのプロデューサー/ボーカリストShubuに加えて、alone.nowhereやSpace Candyがリミキサーとして参加。 AMARA ctk100 – “Just Kidding” Label : Minimal Surface Release : 6 November 2020 Stream : http://smarturl.it/ctk100bodyinatank AMARA ctk100 – “Just Kidding with Friends Remixes” Label : Minimal Surface Release : 20 November 2020 Tracklist 1. AMARA ctk100 – Just Kidding (Radio Clean Edit) 2. AMARA ctk100 – Just Kidding ft.
2020/10/28
11月6日リリース 横浜で生まれ、3才でロンドンに移住、現在もロンドンで活動するエレクトロニックミュージック・プロデューサーHinako Omoriが、昨年リリースしたデビューEP『Aurelia』の収録曲「Bank Of Inner Criticisms」にフォーカスしたリミックスEP『Bank of Inner Criticisms Remixes』のリリースを発表。 オリジナルに引き続き、ロンドン/イスタンブールを拠点に活動する音楽プロデューサー兼ジャーナリストのSiné Buyuka主宰レーベル〈Injazero Records〉からリリースされる今作には、Bo NingenのTaigen Kawabeによるトラップの影響を受けたソロプロジェクト、Ill Japoniaによる高揚感と多幸感のあるリミックスから始まる。他にもDylan Hennerのリミックスや、Matt Emeryによるチェロバージョンも収録。 Hinako Omori – “Bank of Inner Criticisms Remixes” Label : Injazero Records Release date : 6 November 2020 Bandcamp : https://hinakoomori.bandcamp.com/album/bank-of-inner-criticisms-remixes Tracklist 1. Bank of Inner Criticisms (Ill Japonia Remix) 2. Bank of Inner Criticisms (Dylan Henner Remix) 3. Bank of Inner Criticisms (Matt Emery Remix)
2021/01/19
2月19日リリース Perfume Geniusが昨年リリースした最新アルバム『Set My Heart on Fire Immediately』のリミックスアルバム『IMMEDIATELY Remixes』のリリースを発表。 2月19日にリリースされる今作には、A. G. Cook、Danny L Harle、Actress、Nídia、Jim-E Stack、Planningtorock、Jenny Hval、Initial Talk、Boy Harsher、Westerman、Koreless、Katie Dey、Jaakko Eino Kaleviがリミキサーとして参加。 先行でBoy HarsherによるリミックスのMVが公開された。新型コロナウィルス感染症の影響により行われたロックダウン時の自身の心境を反映させた内容は、デヴィッド・クローネンバーグの『ヴィデオドローム』(1983年)やトビー・フーパーの『ポルターガイスト』(1982年)にインスパイアされているとのこと。 Perfume Genius – IMMEDIATELY Remixes Label : Matador Records Release date : 19 February 2021 Bandcamp : https://perfumegenius.bandcamp.com/album/immediately-remixes Tracklist 01 Whole Life (Jaakko Eino Kalevi Remix) 02 Describe (A. G. Cook Remix) 03 Without You (Jim-E Stack Remix) 04 Jason (Planningtorock ‘Jason there’s no
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more