2021/01/27
ニューアルバムより
ニューカッスル・アポン・タイン出身のシンガーソングライター/アニメーター/映像作家のBeth Jeans HoughtonのプロジェクトDu Blondeが、ニューアルバム『Homecoming』から先行リリースした「Medicated – feat. Shirley Manson」のMVを公開。
GarbageのShirley Mansonをフィーチャーした今作についてDu Blondeは、「もう生きたくないと思っていた27歳の自分への手紙で、憂鬱に聞こえるかもしれないけど、本当はとても楽しい曲なんです。Shirleyは私が悩んでいる時に何度も私の代弁者になってくれていて、彼女が(この曲に)いることは本当にふさわしいと感じたの。」と語っているとのこと。
さらにこう続けている。「ロックダウンが始まった時にGirl Rayがくれたグリーンスクリーンを使って、子供の頃の寝室でビデオを撮影したの。」「蜘蛛は10代前半の頃に見た幻覚を参考にしたもので、ベッドカバーを外してみると何千匹もの蜘蛛がベッドの中で蠢いていた。でも、今では極度の不安の結果としてそれを見ることができる。この映像は、私のことを称えたもの。精神的健康を保つために薬を服用することには多くの社会的スティグマ(一般と異なるとされる事から差別や偏見の対象として使われる属性、及びにそれに伴う負のイメージ)があるけど、『薬を服用していることで、まだ生きているし、それについての自分の気持ちを表現したかった』ってことです。」
Du Blonde – Homecoming
Label : Daemon T.V.
Release date : 2 April 2021
Order / Stream : https://ffm.to/dublonde-homecoming
category:NEWS
tags:Du Blonde
2025/02/26
約2年半ぶりのワンマンツアー開催 No Busesの新章「Our Broken Promises」は、 過去の喪失や悲しみを乗り越え、未来への希望に向かって進んでいく決意をしたバンド新体制として挑んだ全編日本語詩。今春リリースを予定される3年振りのアルバム『NB2』からの先行シングルとなる同曲のMVが公開。 “戦いたくない、保有したくないということを伝えたい歌です・・No Buses ” アルバムリリースを記念し、5月には東京・名古屋・大阪にてリリースツアーが開催。本日よりチケット先行発売開始。約2年半ぶりのワンマンツアー。 No Buses – Our Broken Promises 発売日:2025.02.26. (wed) 発売元:S.S.G.G. / Tugboat Records 販売元:SPACE SHOWER NETWORKS INC. 楽曲URL:https://tugboat.lnk.to/NoBuses_OBP 公演名:NB2 Release Tour 日程: 5/10 (Sat) 東京 The Garden Hall 5/15 (Thu) 名古屋 ElectricLadyLand 5/16 (Fri) 大阪 UMEDA CLUB QUATTRO 先行チケットURL: https://smash-jpn.com/live/?id=4413
2021/02/16
Ryan Ermacoraとの共同監督 ナイジェリア生まれ、モントリオール育ち、現在バンクーバーを拠点にするプロデューサー/シンガー DEBBY FRIDAYが最新シングル「RUNNIN」のMVを公開。 Mykki BlancoやPrincess NokiaのオープニングDJの経験を経て、これまでに〈Discwoman〉のDJ Haramや、Chino Amobiらとコラボレーションを果たしてきた。様々な人生経験や内面的な変化を経て制作された今作についてDEBBY FRIDAYは次のように語っている。「純粋な表現についてのもの。もう自分から何かを祓う必要はないと感じている。自分を違う方向に押し出して、何が起こるか見てみたいと思っていたし、やりたかったことはできたと思う。」 DEBBY FRIDAY – RUNNIN Release date : 12 February 2021 Bandcamp : https://debbyfriday.bandcamp.com/album/runnin-single
2025/04/18
木村桃が監督を務めた 東京を拠点に活動する4人組ノイズ・ロック/シューゲイズ・バンド、killmilkyが4月23日にリリース予定の1stフルアルバム『生きたい』より、先行シングル「なにもかも月に似ている」を配信リリース。また、併せて同曲のビデオ公開。 killmilkyは、2020年に小森まなこ(Vocal / Guitar)を中心に結成。2022年4月に1st EP『If you kill milky me』、2023年7月に2nd EP『虚構のサンクチュアリ』をリリース。耳を埋め尽くすようなノイズ・ギターの苛烈な轟音、その隙間から響き渡る小森まなこの凛としたヴォーカル、そして狂気と情念を淡々と鳴らすようなアンサンブルが特徴。そこにはバンドのメイン・コンポーザーであり、文学作品への造詣が深い中野ち子(Guitar)の思想やフェティシズムも色濃く反映されている。 「なにもかも月に似ている」は、〈生きたい〉や〈美しい日々〉などアルバム全体のキーワードにもなるような言葉が歌詞に登場し、跳ねるようなメロディと全面に渡って鳴らされる轟音が独特な心地良さを生む。既にMVが公開されている「シニフィアンが溶け出す」とは対照的なモノクロの映像の中で、アルバムに通底するコンセプトやイメージ、モチーフなどを喚起させるような内容。監督は「シニフィアンが溶け出す」と同じく木村桃が務めた。 1stフルアルバム『生きたい』は2024年に4ヶ月連続でリリースしたシングル4曲のアルバム・ミックスを含む全13曲入りで、バンド初の全国流通盤となる。リリースに先駆け、収録曲が試聴できるティーザー・ムービーも公開された。アルバムはこれまでと同様に、レコーディングからミックス/マスタリングに至るまで、全てセルフ・プロデュースによって制作。killmilkyとしての美学が詰め込まれた渾身の1枚となっている、とのこと。 killmilky – 生きたい Release Date : April 23, 2025 Format : CD / Digital Stream : https://lnk.to/ddUBSq Tracklist 1. 美しい日々 2. なにもかも月に似ている 3. シニフィアンが溶け出す 4. ふかんぜん 5. あいまいなフィギュール 6. 意味のないシーニュ 7. メロンの味 8. きみはすこし 9. 轢かせる 10. いつか夢からさめて 11. 脆い 12. トレ・ユネールがあいまいになって 13. この世界を信じる理由
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more