2020/12/15
MVはCHILDQが担当
パンデミック以降に日本のリバーサイドから生まれたクルーWATER DAWGSが新曲『I’MA FUCKIN’DOWNTOWN』をリリース。
2020年初夏、HIPHOPをベースとしたクルーを作りたかったPowerの元にインターネットを通じてラッパーのHanoi ShashiFrankhouseとプロデューサーのY ohtrixpointneverが集結。関東のリバーサイドタウンにスタジオとなる一軒家を借りて共同生活をしている。今作はゆったりと波打つアンビエンスと高速に刻まれるハットのコントラストが印象的なトラックと、Hanoi ShashiFrankhouseとY ohtrixpointneverによるラップが不思議なバランスで共存している。CHILDQが手掛けたMVも公開。
また、WATER DAWGSはラッパーに限らず様々なメンバーの受け入れている。2020年12月中は、毎週MVとシングルをリリースするとのこと。
WATER DAWGS – I’MA FUCKIN’DOWNTOWN
Release date : 15 December 2020
Stream : https://linkco.re/26ZuBXUe
category:NEWS
tags:WATER DAWGS
2021/01/08
2021年は毎月リリース CHAV URLやWATER DAWGSのプロデューサーY ohtrixpointneverが新曲 」」」G0LD3N tIME「「「 をリリース。 今作は1回目の緊急事態宣言時に制作された楽曲であり、様々な社会背景のある楽曲を用いてコラージュ的な制作プロセスを経ているようだ。また、Hyperpopのような閉塞感を打ち破るムードを持つボーカルリフとピッチダウンされたChokerのリリックのコントラストにも注目。 尚、Y ohtrixpointneverは2021年は毎月作品のリリースを計画しているとのこと。
2025/05/09
MVも公開予定 コレクティブWATER DAWGSの元リーダーとして知られるPowerが1stシングル「Bloom」をリリース。 WATER DAWGSのデビューシングルと同タイトルの本作品はNpilo Npiloがトラックを手掛けており、懐かしさと新しさが融合した心踊る内容に仕上がっているとのこと。自身の内面を描くリリックは繊細かつタフな印象を与え、随所にユーモアも散りばめられており、過去への思いやこれからの覚悟が表現されている。数日後には、楽曲の世界観を表現したミュージックビデオの公開も予定されている。 Power – Bloom Release date : May 9th 2025 Stream : https://linkco.re/m1XsRXfz Produce / Mix / Mastering : Npilo Npilo
2020/06/09
Tokyo Invadersのascii、Lil Cotetsu参加 ラッパー/プロデューサーのHectが1stミニアルバム『melt / / water』をリリース。 本作は、「環境こども番組をオープニングからエンディングまでを観たかのようなvaporwave要素を意識しました」とのこと。東京ベイエリアの新世代クルーTokyo Invadersからトラックメイクでascii、客演としてLil Cotetsuがクレジットされている。方向性としてはトラップとハウスを融合させたものを意識し、オリジナルのビートを制作している。 Hect – melt / / water Release date : June 7 2020 Stream : https://linkco.re/AB2Ey1fg Artwork by kureha Tracklist 1. Melt Water -Intro-(Produced by Hect) 2. Gran Trak,TENSAI feat.Lil Cotetsu(Produced by Hect ) 3. SaturnHat’s(Produced by ascii & Koikeya) 4. blooming(Produced by Hect) 5. SaturnHat’s(Instrumental)(Produced by ascii & Koikeya)
PC Musicの10周年記念イベントでの録音
more
シングル「INSIDE MY DREAM」のMV公開 more
AVYSSからRojuuへ13の質問 more