2020/12/04
KΣITO、andrewのリミックスも収録
TYO GQOMを母体とするレーベル〈USI KUVO〉から日本のプロデューサーaudiot909によるデビューEP『This is Japanese Amapiano EP』が本日リリース。
今作はタイトルからも読み取れるように、南アフリカのダンスミュージック”Amapiano”に焦点を当てており、アジア圏では初となる”Amapiano”の作品集である。オリジナルの4曲に加えて、TYO GQOMとUSI KUVOのKΣITOによる同じく南アフリカの新興ジャンルGqomのリミックス、〈TREKKIE TRAX〉のandrewによるUK Funkyを通過したR&Bテイストなリミックス、audiot909自身によるScrewed Dubバージョンも収録した計7曲入り。
エレクトロニカにも影響を受けてきたというaudiot909の繊細なサウンドデザイン、バレアリックなメロディのフレージングは”Amapiano”のもつリズムの力強さを存分に引き立たせ、ジャンルのもつ可能性を押し拡げること意識した作品となっている。
audiot909 – This is Japanese Amapiano EP
Label : USI KUVO
Release date : 4 December 2020
Bandcamp : https://usikuvo.bandcamp.com/album/this-is-japanese-amapiano-ep
Tracklist
1. Rasen
2. Your Sweetness
3. Hamon
4. Deep Sea Fish
5. Your Sweetness (andrew Remix)
6. Rasen (KΣITO Gqom Remix)
7. Rasen (audiot909 Screwed Dub)
Track1, 2, 4 Mix & All tracks Mastering:So Kobayashi
Artwork:Hiro “BINGO” Watanabe
category:NEWS
2021/02/17
「RASEN」最新作公開 音楽シーンに翼をさずけてきたレッドブルがジャパニーズ・ヒップホップ専門チャンネル「レッドブルマイク」を開設。レッドブルの人気動画シリーズ「Red Bull RASEN」や「Red Bull 64 Bars」をはじめ、日本のヒップホップにフォーカスをあてた映像作品やライブ配信を届ける。 さらにサイファー企画「Red Bull RASEN」の最新作も公開された。過去4 回にわたりフレッシュな若手から実力派まで登場してきた「Red Bull RASEN」だが、今回はBES & ISSUGIとGottz & MUDの4人がパフォーマンスを披露する。 これまで『VIRIDIAN SHOOT』、『Purple Ability』の2作のジョイント作で熟練したコンビネーションを披露してきたBESとISSUGI。そしてKANDYTOWNのGottzとMUD はクルーきっての実力派としてコラボアルバム『VERTEX』などで共演を重ねてきた。現在の日本のシーン屈指の2組に対して、C.O.S.A.が超重量級のビートでその力を存分に引き出している。 https://www.redbull.com/jp-ja/projects/rasen-interviews
2020/12/04
キュレーションはJiyoung Wi NYからオランダを拠点に移し、先月〈Ideal Recordings〉からダークアンビエント/スローテクノ集『Actor-Network Theory』をリリースしたNick Klein。そんなNick Kleinが主宰するレーベル〈Psychic Liberation〉から、韓国と日本のアーティストに焦点をあてたコンピレーション『Intimate Ghosting』が本日リリース。 今作はJiyoung Wiがキュレーションを務めており、韓国からArexibo、Arles、bela、Joyul、Yeong Die、日本からKazumichi Komatsu、Kenji、Ultrafog、そしてJiyoung Wi自身も含め、9組のアーティストが参加。カセットテープもBnadcampにて販売開始されている。 VA – INTIMATE GHOSTING Label : Psychic Liberation Release date : 4 December 2020 Bandcamp : https://psychicliberation.bandcamp.com/album/intimate-ghosting Tracklist 1. A1. AREXIBO – SMALL LOVE 2. A2. ARLES – PALUSTRIS 3. A3. BELA – CONTINENTAL RELIEF 4. A4. JIYOUNG WI – THERESA 5. B1. JOYUL – 5 SUMMERHOUSE LANE 6. B2. KAZUMICHI KOMATSU – SMOKING
2020/03/02
3月20日リリース ウクライナのテクノプロデューサーEtapp Kyleが前作『Alpha』から3年ぶりとなる4曲入りEP『Nolove』を〈Ostgut Ton〉から発表。 本作は、現在ウクライナの一部であるブコヴィナの激動の歴史を振り返るショートムービーであり、そのサウンドトラックでもある。監督のYanosh Buzhnitsaと写真家のSergei Veredinのコラボレーションにより制作された「Nolove」の映像はEtapp Kyleが育ったブコヴィナの変動する文化的アイデンティティを表現している。また、約60人の地元住民のインタビューやディスカッションをフィーチャーしたWeb展示も開催予定。 Etapp Kyle – “Nolove” Label : Ostgut Ton Release Date : March 20 2020 link : https://www.berghain.berlin/en/shop/releases/etapp-kyle-nolove/ Tracklist 01. Nolove 02. Unseen 03. Polar 04. Eden
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more