
2020/11/25
ニューエイジ・トランスポップ

アムステルダムを拠点にするプロデューサーJoris BenjaminsによるプロジェクトBby Ecoが新曲「Forever Till The End Of Time」をMVと共にリリース。
Bby Ecoは、これまでに自身も運営に携わるクラブレーベル〈SYMBYOSYS〉と、ssaliva、Kenji、Cemetery、toiret statusなどをリリースするブリュッセルの〈Slagwerk〉から2枚のEPをリリースし、Air Max ’97主宰レーベル〈DECISIONS〉の5周年記念コンピ『Consequences』にも参加。エターナルなシンセを特徴としたエクスペリメンタルなクラブミュージックの領域を探究していた。今回の新曲では、その特徴を継承しつつ、ニューエイジ、トランスの要素をポップに消化したボーカルトラックとなっている。また、2021年初頭には精神的な変化、愛と喪失、デジタル化された時代における自然とのつながりをテーマにした新作EPもリリースされる予定。
https://www.youtube.com/watch?v=nZRVHbKmUgw
Bby Eco – “Forever Till The End Of Time”
Label : LUSTRE
Release date : 20 November 2020
category:NEWS
tags:Bby Eco
2021/04/24
自然現象の美しさやエネルギー アムステルダムを拠点にするプロデューサーJoris BenjaminsによるプロジェクトBby Ecoがデビューアルバム『Grow!』をリリース。 今作は自然界と人間の繋がりをテーマにしており、自然の中で育ったBby Ecoのバックボーンが作品に大きな影響を与えている。これまでより自分に対して正直に、素直になることで表現が変化した結果、デジタルと自然界の境界を曖昧にし、自然現象の美しさやエネルギーを楽曲に落とし込んだ。 それらをポップに昇華したボーカルトラック主体の作品は、〈SYMBYOSYS〉や〈Slagwerk〉などでエクスペリメンタルなクラブミュージックの領域を探究してきたBby Ecoの特徴を捉えながもユニークな物語を形成している。また、今作のマスタリングはKai Whistonと共同で手掛けている。 Bby Eco – Grow! Release date : 23 April 2021 Download / Stream : http://bit.ly/bby-eco-grow Tracklist 1. *incoming* 2. Only In Dreams 3. Water Song 4. Elixer 5. Mineral Love 6. Oxy 7. *seeding* 8. Grow! 9. Care For You 10. Nights On Earth 11. Endless: The Transformation Of A Kind Spirit 12. Forever Till The End Of Time Written and produced by Bby Eco Mastered by
2023/08/24
9/22京都 9/23東京 エコ・ポップの新呼吸。アムステルダム拠点のアース・コンシャスなbby ecoが京都と東京を巡り初来日ツアーを開催。 ツアーには主宰のE.O.Uが帯同、ローカルからaryy、aeoxve、Yoyouのライブ、DJにeijin、rimi、vis、riria、seaketa、ヴィジュアルにjvnpeyを迎え、ニューエイジ・アンビエント・エレクトロニカに連なりオーガニックな側面を拡張させたポスト・ハイパーポップのファンタジーとユートピアを紡ぐ。 Bby Eco Japan Tour 2023 w/ E.O.U FRI 22 SEP 22:00 Kyoto at West Harlem SAT 23 SEP 18:00 Tokyo at WWW tour visual: bby eco organized by E.O.U promoted & supported by WWW / Loca1 W0rld Bby Eco x E.O.U Kyoto 2023/09/22 FRI 22:00 at West Harlem ADV ¥2,300 / DOOR ¥3,000 TIX: https://t.livepocket.jp/e/7_tjq aryy bby eco [NL] E.O.U eijin rimi vis visual: jvnpey Bby Eco x E.O.U Tokyo 2023/09/23
2021/03/12
フィリピン系カナダ人アーティスト 〈Eastern Margins〉からフィリピン系カナダ人アーティスト、パルスエンジェルKilledbykiraの新曲「Hi Potion」がMVと共にリリース。 今作は、精神的苦痛の治療としてのドラッグ、呪いと祝福と不安をテーマにしている。音楽はKilledbykiraにとって解毒剤であり、打ち砕かれた約束と治療薬であるという。自身のメンタルヘルスとの闘いから得た強さをいかし、若者として現代社会の闇を描く。 オタク文化とサウンドクラウド・ラップで育ったというKilledbykiraは、Bring Me The Horizon、Yung Lean、『ファイナルファンタジー』、『GANTZ:O』などに強く影響を受けており、トロントを拠点としながらも〈Eastern Margins〉を通してリリースした今作でアジアのシーンに切り込んでいくとのこと。 Killedbykira – Hi Potion Label : Eastern Margins Release date : 12 March 2021 Stream : https://fanlink.to/xHI_POTIONx
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
PinkPantheress 特別企画第三弾
more