2020/11/23
11月29日リリース
神奈川県を拠点にするビートメイカーYNZ VALENTINEが、1st EP『4EVER』に続く2nd EP『Badkid』を11月29日にリリースすることを発表。
自身の今のマインドをそのまま音に反映することをコンセプトにしたという今作には、インスト2曲に加え、客演としてyingyangAran、Yokai Jaki、rirugiliyangugiliが参加。アートワークは10000000cats(ロケットランチャー先輩)が担当。
————————
YNZ VALENTINE – “Badkid”
Release date : 29 November 2020
Tracklist
1 LOVE
2 :::d:::i::r:::t:::y::: (feat. yingyangAran )
3 Headache! (feat. Yokai Jaki )
4 Dumppp (feat. rirugiliyangugili)
5 chakra
category:NEWS
tags:YNZ VALENTINE
2020/12/25
3月3日リリース 水をコンセプトにし、神戸を拠点にするトラックメイカーpool$ideがニューアルバム『hydrate』を〈Sauna Cool〉より2021年3月3日にリリースすることを発表。 Electronica、Trap、Future Bassなどの要素を軸に、アルバム名であるhydrate(水和物)の名前のように水と混ざり合い、アルバムが進むたびに聴く人が水と一体化する感覚になる事を目指したコンセプトになっている。パッケージはコンセプトに沿った透明ジャケット仕様。 アートワークは3D、デジタルデザイナーのknightty、客演には神戸のヒップホップクルー、Neibissよりhyunis1000、Kazuki SasakuraのソロプロジェクトであるLil Soft Tennisを迎えているほか、自身が所属しているコレクティブAuto Save CollectiveよりAdiem Ouskyer Reyskuo、UMrooms、Yilleのリミックス、前作『aquarius』がリリースされた〈Local Visions〉のレーベルメイトでもある Tsudio Studioがリミックス、マスタリングで参加している。 pool$ide”hydrate” Label : Sauna Cool Release date : 3 March 2021 Tracklist 1. soak (intro) 2. hydrate (feat. hyunis1000) 3. doggy paddle 4. ULTRA ACTION WATER 5. water dragon 6. shui-shun (feat. Lil Soft Tennis) 7. I am water 8. hydrate (Adiem Ouskyer Reyskuo Remix) 9. ULTRA ACTION WATER (UMrooms remix) 10. shui-shun (Yille remix) 11.
2020/02/27
本日リリース 名古屋城で行われたBOILER ROOM NAGOYAでのライブも記憶に新しいモダンビートメーカーFree BabyroniaとRamzaによるスプリットEP『GOOPY DRY』が〈AUN Mute〉より本日各ストリーミング、ダウンロードサイトにてリリース開始。 『GOOPY DRY』link : https://lnk.to/goopydry —————————— Free Babyronia ペルー、リマ出身。名古屋を拠点にライブ活動を行い、様々な名義で創作活動を行う。2012年にレーベル “AUN Mute” を設立。Campanella, Nero Imaiなどラッパーへのビート提供や、Red Bull Music Academy Bass Campへの参加、イギリスの大型フェスBlocが主宰したドキュメンタリーフィルムに楽曲を提供、日本科学未来館で行われたインスタレーション「INSIDE」のサウンドデザインを担当するなど活動は多岐に渡る。2018年にFull Album「Parade」をAUN Muteよりリリースする。 Ramza 名古屋を拠点とするBeat maker、Collage作家。作り出す音像は正に先進気鋭であり、ジャンルを問わず多くの聴衆の琴線を振り出しに戻した。数多くの映像作家からは映像喚起力抜群の音楽と評された。2017年、AUN MuteよりFull Album「pessim」をリリース。2018年、東京, 六本木の”21_21 DESIGN SIGHT”で開催された「都市写真–ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち」では、Takcomのインスタレーションにてサウンドデザインを担当。折坂悠太の2nd Album「平成」のトラックアレンジメントからCampanella、C.O.S.A. × Kid Fresino等、数々 のラッパーへのビート提供。BUSHMIND、tofubeats、レミ街、仙人掌、等のRemix work。類稀なるその音像で話題を攫った。 2019年、Mini Album「sabo」をリリース。
2021/03/23
毎週火曜更新|Spotifyでプレイリストを公開中 プレイリストは毎週火曜日に更新いたします。Spotify利用者の方は是非プレイリストをフォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 今週は、Team Mekano、Yoyou、AOL、Lil Mariko、Rat Jesu、Le Makeup + Ryan Hemsworth、Baauer + Omega Sapien、glaive、Help Me Plyz、rirugiliyangugili + Yokai Jaki、Golden Boy、Kid Trash、Swoopy + Buffalobang、Sonia Calico + PRINCI、Starlit、Efeewma、KFC Murder Chicks、Vertgoaway、Yokai Jaki、NANORAY、EDWARD(我)、M1DY、Dan Larkin + emotegi、MANAPOOL、Glüme、valknee、2504 + Senses、BABii、tiger bae、Rockstar Grinder Gangなど。
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more