2020/10/27
MVを手掛けたのはDrake Li
NYを拠点にする20歳の中国/ベトナム系アメリカ人Harrison LiによるプロジェクトHarry Teardropがダブルシングル『$2 Bill』をリリース。
昨年の5月にリリースされたEP『1000 Backyard Pools』に続く今作。前作までのインディロックや2000年代初頭のエモなどの要素を含むベッドルーム・ギターロック(ドリーモ)から、MVも公開された収録曲「Ryley」ではポップパンク、ピッチシフトしたボーカル、ハイパーポップなどを融合したアグレッシブ方向性へ、さらに思春期のざわめきのような甘酸っぱいメロディを兼ね備えたティーンエイジャーアンセム。MV制作と共同プロデュースを担当する弟のDrake Liや、シングル「Sick」をリリースしたばかりのJames Ivyらと共振し、NYに新たなシーン/コミュニティが形成されている。
尚、タイトルはThe Strokesが2002年にMTVにて行ったコンサートのタイトルをオマージュしているとのこと。
Harry Teadrop – “$2 Bill”
Release date : October 23 2020
Stream / Download : https://smarturl.it/2dollarbill
Tracklist
01 Ryley
02 Above or Below
category:NEWS
tags:Harry Teadrop
2020/09/21
CDも販売 東京拠点のネオパンクバンド、Waaterがダブルシングル「Liar / Naked Love」を本日リリース。また、「Liar」のミュージックビデオも合わせて公開。 6月にリリースされたシングル「What’s In My Head」に続く今作はハードコアパンク、サイケデリックロック、アートロックなど、Waaterのルーツであるギターロックにフォーカスを当て、ロックバンドにしか表せない衝動性やセンチメンタルを追求している。MV、アートワーク共にバンド自身で制作。またCDでの販売も予定しているとのこと。 Waater – “Liar / Naked Love” Release date : 21 September 2020 Format : CD / Digital
2019/12/10
Dog Showより Alice Longyu GaoはNYを拠点にするDJ / アーティスト。数年前に中国からNYへ渡った彼女はすでにFADAR、i-D、NYLONに取り上げられ、Mixを提供し、その世界は確立されているように見える。 今回、1stアルバム『1000 gecs』も話題のデュオ100 GecsのDylan Bradyプロデュースにより「Rich Bitch Juice」「Dumb Bitch Juice」という2つのシングルをリリース。Dylan Brady節というべき空間とメタリックなシンセを活かしたトラックにAlice Longyu Gaoのボーカルが乗るエレクトロニック・ポップミュージック。 「Rich Bitch Juice」「Dumb Bitch Juice」のリンクはこちら。
2021/02/18
「Kolo Kolo」から約1年 オルタナティブK-POPグループ、Balming Tigerが、ダブルシングル「JUST FUN! / LOOP? 」をリリースし、「JUST FUN!」のMVも同時公開した。 昨年初めにリリースされたシングル「Kolo Kolo」から約1年。Omega Sapienや、sogummなど各メンバーのソロでの活躍を経てリリースされる今作では、メンバー全員が参加しているようだ。wnjnとUnsinkableが手掛けた2曲はそれぞれ異なる色で輝きながら、Omega Sapien、sogumm、Mudd the Studentらの表現は新鮮で、カラフルで、オリジナリティ溢れるムードを持っている。また、ポストアポカリプスの世界を基にした”Balming Tiger Comics”のアートワークも秀逸。 〈Columbia Records UK〉と契約したことが先日発表されたBalming Tiger、今年もさらに大きな注目が集まる事になるだろう。 Balming Tiger – JUST FUN! / LOOP? Release date : 18 February 2021 Stream : https://smek.lnk.to/BT_JUSTFUN_LOOP
新曲「Shining Star」の映像作品を公開
more
死の必然性と存在の一時性をめぐるファンタジー
more
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more