2020/10/15
〈ПИР〉より
モスクワのインディペンデントレーベル〈ПИР〉より、ccontraryの5曲入り新作『ADHD』が本日リリース。
〈Ashida Park〉からリリースされたLe Makeupの『Aisou』や、〈Genome 6.66Mbp〉からリリースされたShyqaの『HOLLOW』へリミックス提供し、ヴァンクーバーのコレクティブ〈s.M.i.L.e.〉、NTS Radio、HKCRなどへはミックスを提供するなど、大きな注目を浴びるロシアはモスクワの19才〜20才のエンジェルウェイヴ・プリンセスが昨年〈TAR〉からリリースした『inference』に続く新作は、90年代初期のチルアウトムードや現代的なトランスに埃っぽい2ステップも交錯させた。また今作は、障害というよりも、子供の頃の成長をコンセプトにした作品であるとのこと。限定30本のカセットも販売開始。
ccontrary – “ADHD”
Label : ПИР
Release date : October 15 2020
Bandcamp : https://ccontrary.bandcamp.com/album/adhd
Tracklist
1. Corrosion Effect
2. Safe Touch
3. Two Faces
4. Anthesis
5. Remains
Music: Polina Zhukova
Mixing: Polina Zhukova
Mastering: Fedor Pereverzev
Artwork: Notcareboy
category:NEWS
tags:ccontrary
2019/06/19
ccontraryのリミックス含む7曲入り。 大阪を拠点にするプロデューサーLe Makeupの新作『Aisou』が、Réelle、ZEFGIRLCLUB、Yoongなどをリリースするウィーンのレーベル〈Ashida Park〉からリリースされた。 〈Ashida Park〉からは、2016年に同レーベルから発表されたEP『Esthe』に続き2作目。『Matra』『エンドロール』に続き、エモーショナルな歌が並ぶ。またモスクワのプロデューサーで〈TAR〉などから作品をリリースしているccontraryが手がけた「Galfy」のリミックスも収録されている。 デジタルの購入はこちら。
2020/12/11
〈ПИР〉より 日本のゲーム/アニメのメディアミックス作品『serial experiments lain』に登場するクラブCyberiaにインスパイアされたMoa Pillar & Ушкоのシングル「Zmeya」、西シベリアのプロデューサーUNCIAによる脱構築的ヴォーグスタイルのデビュー作『Rebel』に続くモスクワのレーベル〈ПИР〉から新たな作品。 モスクワ拠点のハードドラム・プロデューサーRapid Anticsが、同レーベルからリリースしたセルフタイットルのデビュー作品に続くニューシングル「Ultrashell」をリリース。ホラーダンスホールやベーステクノの要素に加え、中国のクラブミュージックにも影響を受けたという前作の延長にあたる今作はよりストレートにフロアに対応する。さらにBad ZuとICY FLAMEのリミックスがも収録。 Rapid Antics – Ultrashell Label : ПИР Remixed by BAD ZU and ICY FLAME Format : Digital Release Date : 10 December 2020 Bandcamp : https://rapidantics.bandcamp.com/album/ultrashell
2020/03/13
4月11日開催 骨太でうねりを上げるアシッドサウンドからヒプノティックなスタイルまで、ダークでミステリアスなモスクワのデュオ Odoptと、目が回るような海外ツアーを続ける日本を代表するDJ、Powderの〈Born Free〉繋がりの2組によるダブルヘッドライナー公演が開催。 モスクワを拠点に置くGrishaとIvanによるデュオOdopt、筋肉質な音の中にうねるアシッド・ベースを乗せた、イカれたジャック・トラック、不調和かつグルーヴィーさ、ムーディーなエレクトロ・アシッド・ハウスによるマッチング、よりダークなEBMハウスの様々なバリエーション。情報は少ないながらも彼らの作品は確実にヘッズの心を掴んできた。 Powderはオーディエンスの想像力を抽象化し、時間の空間を広げる。2015年にSamo DJのBorn Free Recordsからでデビュー作をリリースして以来、ESP Institute、Wichelroede、Beats In Space、Cocktail D’amoreなどのレーベルからリリースされた楽曲は多くのファンを獲得してきた。RAやDekmantleなどから発表されたミックス作品も高く評価され、最近ではThinner Grooveという自身のレーベルを立ち上げ、仲間のGrooveを共有するために楽曲をリリースしている。 – Odopt & Powder – DATE : 04/11 (SAT) OPEN : 23:00 DOOR : ¥3,600 / FB discount : ¥3,100 ADVANCED TICKET:¥2,750 https://jp.residentadvisor.net/events/1404614 =ROOM1= Odopt Powder and more 公演詳細:http://vent-tokyo.net/schedule/odopt-powder/
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more