2020/08/28
8月30日リリース
Tsudio Studioが、元EspeciaのリーダーHALLCAをフューチャリングしたシングル「Promise of Summer」を8月30日にリリース。
〈Local Visions〉よりリリースされる今作は夏の終わりをテーマにした楽曲。Tsudio StudioとHALLCAの幅広い表現力を楽しめるとのこと。オランダのプロデューサー、猫 シ Corp.(Cat System Corporation)を迎えたリミックスも収録。
また、リリース当日の30日夜21時からHALLCAのYouTube LIVEで『Promise of Summer』が初披露される。それに伴いアートワークを担当した”膝を舐める”がデザインしたTシャツや、リミックスを担当した猫 シ corp.主催の〈Hiraeth Records〉と〈Local Visions〉とのコラボレーションにより、12インチもリリースされる。
Tsudio Studio – Promise of Summer feat. HALLCA
Label : Local Visions & Hiraeth Records
Release date : August 30 2020
Format : Digital & 12inch
Bandcamp : https://local-visions.bandcamp.com/album/promise-of-summer
Track List
01 Promise of Summer
02 Promise of Summer (猫 シ corp. Remix)
●Tシャツ購入URL
カラー
https://suzuri.jp/setanism/4732547/long-sleeve-t-shirt/l/white
モノクロ
https://suzuri.jp/setanism/4734087/long-sleeve-t-shirt/l/white
●12inch マキシシングル予約ページURL
https://hiraeth-records.bandcamp.com/album/promise-of-summer
category:NEWS
tags:HALLCA / Local Visions / Tsudio Studio
2020/05/29
7月8日リリース インターネット上で活動を行ってきたプロデューサーAOTQが2018年にデジタルオンリーで発表したファーストアルバムが〈Local Visions〉と〈diskunion〉の合同企画で初のアナログ・リリースされる。 80年代起源のシンセサイザーサウンドとニューエイジ / ヴェイパーウェイヴ以降のチルアウトな作風は、ノスタルジーとはちょっと違った夢の新時代ラウンジ・ミュージック。アートワークもAOTQ自身が手掛け、今回のLP化にあたり裏ジャケットとインナーシートのデザインを新たに仕上げている。 AOTQ – “e-muzak” Label : LOCAL VISIONS / diskunion Release date : July 8 2020 [SIDE A] 1.air_conditioner (2:44) 2.home_escalator (2:44) 3.chinese_sculpture (4:34) 4.lava_lamp (4:06) 5.marble_lounge (4:06) [SIDE B] 6.plastic_island (5:01) 7.free_software (5:01) 8.anime_girl (4:06) 9.computer_room (5:56) ※限定プレス、 A4 サイズインナーシート封入 Local Visions : https://www.localvisions.net/
2022/02/23
今春には新作アルバムも発表 アシッドフォーク/ゴシック/ニューウェーヴ/ドリームポップ/クラウトロック/シューゲイザー/トリップホップから影響を受けた耽美な世界を構築する、ユイミナコによるソロユニットMINAKEKKEが、環ROYを迎えた新曲「Last Summer Rework」をリリース。 12月にリリースした「i/o」、君島大空が再構築した「i/o (君島大空 Remix)」、「Last Summer (Alternate Mix)」に続くリリースは、環ROYが「Last Summer (Alternate Mix)」の素材を使って作り出した新曲「Last Summer Rework」。聖歌のように美しい原曲の世界観を発展させ、メランコリックなHIP HOPとして生まれ変わらせた。マスタリングはMetropolis Studios(UK)のJohn Davisが担当。合わせてヴィジュアライザーも公開されている。 MINAKEKKEは、2017年に1stアルバム『TINGLES』をリリースし、同年には「FUJI ROCK FESTIVAL’17|ROOKIE A GO-GO」に出演している。2022年春には『TINGLES』に続く作品を発表予定とのこと。 MINAKEKKE, 環ROY「Last Summer Rework」 Digital | 2022.02.23 Release | NGDS-0011 Released by IDEAL MUSIC LLC. Stream : https://ssm.lnk.to/LSR —
2021/07/09
デビューアルバム『Orca』より 京都を拠点に活動するアーティスト、ミュージシャン、NTsKi(エヌ・ティー・エス・ケー・アイ)が米オハイオのレーベル〈Orange Milk〉と〈EM Records〉のダブルネームで8月6日にリリース予定のデビューアルバム『Orca』より、2ndシングル「On Divination in Sleep feat. Dove」を新たに公開。 「On Divination in Sleep feat. Dove」 Stream : https://smarturl.it/ODIS-ntski 共同プロデューサーにLe Makeup、Doveを迎えた新曲「On Divination in Sleep feat. Dove」は、以前からプライベートでも親交があり、昨年〈エム・レコード〉からリリースされたプロデューサーCVNによるキュレーションのコンピレーション・アルバム『S.D.S =零=』にも共に収録されたLe MakeupとDoveをNTsKiが誘うことで実現したコラボレーション。NTsKiが2人を招き自宅でレコーディングされ、NTsKiとDoveが言葉遊びをするように歌いながら完成したという。 童謡のような雰囲気もありながら不思議な夢を見ているかのような気分にさせる、浮遊感のある印象的なシンセやギター、箏のサンプリングが特徴的なLe Makeupによるトラックと、一切ぶつかり合うことなく寄り添い溶け合うようなNTsKiとDoveの声のユニゾンが楽曲全体に神秘的な質感をもたらす。Doveと自身の声質の相性の良さを強く感じたNTsKiは、本楽曲を歌っていると浄化されるような気持ちすら感じるという。 また、2019年9月を最後にライヴ活動を休止していたNTsKiだが、本日新木場USEN STUDIO COASTにて開催されるSpincoaster主催のライヴイベント『SPIN.DISCOVERY』のスペシャル・エディションへの出演をもってライヴ活動を再開する。7月17日(土)からは東京 日本橋のアートギャラリーPARCELにて開催されるグループ展に参加することも発表されている。NTsKiは本アルバム『Orca』に関連したセルフポートレート作品を展示する予定で、16日(金)にはオープニング・レセプションも開催される。 チケット詳細(ZAIKO):https://spincoaster.zaiko.io/e/sds2021 イベント特設サイト:https://discovery.spincoaster.com/ 展示詳細ページ:http://parceltokyo.jp/exhibition/quad-mirror NTsKi – Orca Label : Orange Milk / EM Records Format : デジタル配信各種/CD (EM Records)、レコード/カセットテープ (Orange Milk) Release date : 2021年8月6日 ※レコードのみ9月中旬リリース予定 [CD] ●カタログ番号 EM1199CD ●JAN コード 4560283211990 ●フォーマット CD 12P ブック封入 帯付 特殊アルミ 着紙使用 ●定価 2,300 円 税別 + 装丁デザイン Keith Rankin (Orange Milk
9/16 下北沢の5会場を使用
more
AVYSSプレイリスト公開
more
Discord・Rate Your Music発、ビットクラッシュ経由、そして未踏の地へ至る道筋
more