2020/08/25
悪魔集会的MIX
2020年5月からスタートした、東京のパーティー/コレクティブ《Discipline》によるミックスシリーズの第4弾としてハードコアパンクバンドMOONSCAPEのボーカリストでもあるHATEことCVLTSL4VEによるミックスが公開。UK/EURO/AUSのDrill Musicから選曲された酷暑も凍りつく悪魔集会的MIXな内容に仕上がっている。
—————
無機質に整備されたコンクリートと権力者たちの思惑のせいで見えにくくなっているかもしれないけれど、街にはいつだって憎しみや悲しみ、愛情や喜び、そして人間としての不完全さが渦巻いている。
いつもは入らない細い裏道の暗がりに目を向けてみれば、ひっそりと、でも確かにそれらの息遣いを感じられるはずだ。
溶け出してしまいそうな暑い夏の日に“憎悪”と名乗る人物から届いたこのMIXを聴きながら、そんなことに想いを馳せる。
過去でも未来でもなく現在という歪みの渦中で飼い慣らされることを拒絶した者どもの慟哭が、ここで確かに鳴っている。
Text by SHV
Discipline Mix #04 : CVLTSL4VE
Who’s colder than goat?
a member of MOONSCAPE
Tracklist:
BL@CKBOX /A6
Lightwork Freestyle(feat.CR) /Young A6, Lucci, Tizz, CR
Satan /TSorTinySkattz X YPorYoungPsycho
For The Streets /KingST
Check The News /GP x KayyKayy
1000G’s /Trapx10
Pressure /RS x RK x Lowkey
Who’s Next /Balistik
M to Da N(Remix) /AR (M100, Lynch, M10, Dotty)
Madder Than Mad /Burner
Back 2 Back /PS Hitsquad, Kwengface
Back 2 Back /Spbarz, congoN9ne, Deekoladder
Call Me A Spartan /Harlem Spartans (Blanco, Zico, Bis, TG Millian, MizorMac)
No Effect /Hooligan Hefs
Attempted 1.0 /A.M
Lightwork Part 2 /Kwengface
Labour /LD
12 Gauge /Castr6
Always Win /Dimzy, 67, Aystar, Lottie Jade
category:NEWS
tags:Discipline
2020/05/15
約40分間のサウンド・モンタージュ 東京・小岩BUSHBASHを拠点に活動するParty/Collective〈Discipline〉がDJミックスシリーズをスタート。記念すべき第1弾はDiscipline Djsのレギュラーメンバーであり、Ms.Machineのギタリストとしても活動する1797071。White Ring、Salem、Shlohmoに加え、激情ハードコアバンド・Shirokumaやツジコノリコなども収録。 Witch Houseの深淵からHardcoreな激情へ。仄暗いベッドルームに灯る白い光。飲みかけのグラス。静寂、そして慟哭。誰とも繋がれない夜の断片たちで紡ぐ、約40分間のサウンド・モンタージュ。 Tracklist : Hands 2 Hold You Down – White Ring / Black Earth That Made Me I Can Hear the Heart – Tujiko Noriko, LAWRENCE ENGLISH & John Chantler My room – jeni Decapitation (ODeath – 911 Cut) – Girl Pusher Beams – Shlohmo Holding On – Lapalux Penumbra – Prolaps Reformed Hellraiser – Girl Pusher Cold, Cold Hands – Shirokuma Not Tonight – White Ring And
2020/07/23
Discipline #23は7月25日開催 朝から激しい雨だ。7月の中旬だというのに肌寒さを感じる。 日々は俺達を責め続ける。 自意識のようなものを抱くようになってからは全てがそうなのだ。 今は簡単に会うことができない場所にいるEX LIBRISと昨夜話していた内容を思い出していた。 絶望が前提だから、消えて無くなることはイージーだし、たった今全てを終わらすことも可能だ。 ハードとは何か。 そんなことを思いながらメールをチェックするとEX LIBRISからMIXが届いていた。 「これはとても特別なMIXだ」 それをBGMに自分の存在、それ自体に対する疑問や悲しみについて考えた。 もう一度書く。絶望が前提だ。だから、絶望に起因した行動はイージーだ。 手に入れることで失うことを、さらけ出すことで対峙すること。 自分が立っている何気ない場所、それが誰かにとっての彼岸だということ。 EX LIBRISが教えてくれたのはそういうことなんじゃないだろうか。 愛情と憎悪について考えることがますます増えた。 このMIXを聴き終わる頃にEX LIBRISの出産に立ち会ったような気分になった。 次に会う時は先生も誘って3人で明るい映画を観て笑おう。 本当におめでとう。 HIKARI (GRANULE, DISCIPLINE) Discipline Mix #03: EX LIBRIS https://www.discipline.tokyo/mix Tracklist : Okay Vivian – Diamond Sparks For Eyes K-X-P – Tears (Extented Interlude) Mika Vanio Remix chra – Welcome Dark Animals Pact Infernal – Circle III Ninos Du Brasil – Vagalumes Pirakampos (Feat Arto Lindsay) Lucy – Eat MOIN – Murphy Fis – Treat Inner Eris The Caretaker – And bliss everywhere
2019/12/15
12月22日開催 小岩BUSHBASHで毎月開催の「Discipline」の2019年ラスト回の詳細が発表。 今年5月の「Discipline」でも鮮烈な印象を残したCold Roseが、ニューアルバム『SAVAGE DEMON FRUSTRATION 2』をリリースしたばかりのD-SETOと共に”sutari forest”としてライブ出演。NEW WAVE OF JAPANESE HARDCOREを掲げる”KLONNS”、ジャパコアを正統に継承するが故に異端であり続ける”Moonscape”、新編成となり歪なDark Waveと化した”Ms.Machine”との共演はウルトラレア。DJにはHip Hopに愛された男、”荒井優作”、今年個展「Pain Chrisantemo-楽観的-」を青山ブックセンターで開催した”CHIRO”、forestlimitクルーでもあり、東京のアンダーグランドでGrime / Garageを軸にストリートに暗躍する”NODA”が登場。ディプレッシヴでメテオな夜になること間違いなし。全てを破壊しつくして年内終了。 Discipline #16 12月22日(日) VENUE : KOIWA BUSHBASH OPEN 18:00 ¥2000+1d (UNDER23 ¥1000+1d) LIVE sutari forest(Cold Rose+D-SETO) Ms.Machine MOONSCAPE KLONNS DJ 荒井優作 CHIRO NODA Discipline Djs 《富烈(Granule)、Ray UNINOG、LSTNGT、TIDEPOOL》 flyer by Keigo Kurematsu
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more
FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演決定
more
6/3 POP-UP STOREも開催 more