2020/04/06
少しでも何か役に立てたら
3月20日に新作『この景色も越へて』をリリースした5lackが、ドネーション・ソング「きみのみらいのための」を本日緊急リリース。今作によって得られた収益は、子供達や困難を強いられている人々への支援資金として募金されるとのこと。
※各サービス手数料を差し引いた金額での募金となります。
※リリースから約3ヶ月後の7月31日までを、募金用期間として予定しています。
————————-
以下5lackからのコメント
5lackをサポートしてくれている皆様、いつも僕の音楽を聴いてくれてありがとうございます。今回の曲ですが、人は誰もが成長し続け変化していくものだと僕は思っています。そんな日々の中には、乗り越えなくてはならない出来事がいくつかあり、そしてそれらは簡単な事だけではないと感じています。人の試練は大なり小なり。今も尚、その最中で戦い続け、抜け出そうと必死な子供達、人々に少しでも何か役に立てたら、と言う想いでこの曲を作りました。聴きやすいポップソングにしてみたので、是非聴いてみて下さい。
Artist : 5lack
Title : きみのみらいのための
Release Date : 2020.04.06
Format : DL / Streaming
category:DONATION
tags:5lack
2018/07/18
kZmの1st Album『DIMENSION』から新たなMVが公開。 YENTOWNのkZmのファーストアルバム『DIMENSION』から新たなMVが公開。5lackを客演に迎えた『Wolves』、秋葉原を舞台にしたMVを手がけたのはSPIKEYJOHN、プロデュースはYENTOWNを支えるChaki Zuluによるもの。 また『DIMENSION』収録のBIMを客演に迎えた『Dream Chaser』のシングルカットも決定している。こちらは7インチとしてのリリースになる予定だ。
2019/01/24
1stアルバム『Akasaka』をOILWORKSから2月にリリースすることを発表。 昨年は1stEP『ARIAKE』、そしてそのリミックスバージョンでありアジアを代表するプロデューサーHowie Leeが参加した『ARIAGAIN』をリリースしたLISACHRISが、待望の1stアルバム『Akasaka』をOlive OilとPopy Oilが主宰する福岡のレーベル、OILWORKSよりリリースする。 今回は自身のヴォーカル、ラップを初めて披露し、エモーショナルな楽曲は、ヒップホップを土台に、ベースミュージックやインダストリアルを含む広義のエレクトロニックミュージックへ発展しているとのこと。参加アーティストは5lack、Olive Oil、UCARY & THE VALENTINEに加えて、Yüksen Buyers HouseのギタリストTaiki Aiyoshiも参加。さらにサウンドディレクション、ミックス、マスタリングでChaki Zuluも参加。(昨年公開したChaki Zuluのインタビューはこちら。) LISACHRIS 『Akasaka』 Release:2019.02.13 Label:OILWORKS Tracklist 01. MYCHY MAUS 02. paisen 03. Katari 2 04. ame feat. UCARY & THE VALENTINE 05. ashra feat. UCARY & THE VALENTINE 06. Katari 3 07. Offline 08. サワゴゼ feat. 5lack 09. Electro Fujiko 10. paisen (Listrumental) 11. サワゴゼ feat. 5lack (Listrumental) 12. Katari 1 13. サワゴゼ feat. 5lack (Olive Oil remix) 14. Electro Fujiko
2019/02/12
機材や子ども用品など保管していた倉庫が火災に遭い、全て焼失。 昨年大晦日にイギリスはクロイドンにある倉庫が火災に遭い、倉庫に預けてあった大勢の人々の所有物が焼失。その被害者の中には、KODE9が主宰するレーベルHyperdub所属のプロデューサー/シンガーCooly Gもいたようだ。 Cooly Gは以前に住んでいた家が洪水の被害に遭い、新しい家を探している途中であったという。その為に倉庫には彼女の機材、家具、レコード、2人の子どものおもちゃなど、沢山の財産を預けていた。が、今回の火災で全て焼失してしまったようだ。 Cooly Gと子ども2人を助けるために、Hyperdubがドネーションを立ち上げた。詳細はこちらから。
ゴスパンクマビ子のルック公開
more
会場限定販売グッズ公開
more
4/8 WWW+WWWβ / 4/9 CIRCUS Osaka