2020/02/10
2月21日開催
Lonely Boysはベルリンを拠点にするDaphne Ahlersとウィーンを拠点にするRosa Rendlによる国境を超えたコラボレーションデュオ。2人の女性は自らを男の子と呼び、ビジュアルアート/ポップを奏でる。昨年はcoucou chloe、Sky H1、Organ Tapesなどをリリースするベルリンのアートプラットフォーム〈Creamcake〉から2曲入りの作品『Dominate』を発表している。
今回、新型肺炎の影響によりLonely Boysの日本を含むアジアツアーが中止になったことが発表された。しかし、来日公演として予定されていたイベント”Unknown”は予定通り開催される。新たにイタリア出身の新世代パワーアンビエントアーティストLorenzo Balloniを加え、2月21日に神楽音で開催。MIRA 新伝統、speedy lee genesis、Rhucleなど出演。
2020/02/21/fri
“Unknown”
VENUE 神楽音
open/start 19:30
door: 1500¥ (+1drink)
Live : MIRA 新伝統 (AMEN) / Lorenzo Balloni / Rhucle (Constellation Tatsu) / Hiroaki Maki
DJ : speedy lee genesis / Twill
RA : https://www.residentadvisor.net/events/1381239
category:NEWS
tags:Lonely Boys / MIRA 新伝統 / speedy lee genesis
2020/01/28
2月21日開催 Photo by ANIA SHESTAKOVA Lonely Boysはベルリンを拠点にするDaphne Ahlersとウィーンを拠点にするRosa Rendlによる国境を超えたコラボレーションデュオ。2人の女性は自らを男の子と呼び、ビジュアルアート/ポップを奏でる。2010年頃からLonely Boysは演奏を始め、bandcampを中心に音源をリリース。 2018年の精子ジャケ『CRY TOO MUCH』や映像でも印象的な作品が多いLonely Boys、昨年はcoucou chloe、Sky H1、Organ Tapesなどをリリースするベルリンのアートプラットフォーム〈Creamcake〉から2曲入りの作品『Dominate』をリリースしている。まだまだミステリアスなベールに包まれるLonely Boysを迎えるのは、パフォーマンスアートエクスペリメンタルMIRA 新伝統、Yves TumorやHirakishを迎えて開催された唯一のカルトパーティー「Neoplasia」を主催するspeedy lee genesisなど。2月21日、神楽音で開催。 unknown 2020.02.21 (Fri) VENUE 神楽音 open / start 19:30 door 1,500yen (+1drink) LIVE: Lonely Boys (Cream Cake) MIRA 新伝統 (AMEN) Rhucle Hiroaki Maki DJ: speedy lee genesis Twill
2021/04/23
堕天使が作った地獄の首都 東京を拠点に活動するパフォーマンス・アーティスト兼オーディオ / ビジュアル・プロダクション・デュオのMIRA 新伝統は、共同設立者であるHonami Higuchiの日本での性的虐待やセックスワークの実体験をもとに、2019年にウィーンを拠点とするレーベル〈AMEN〉から初の映像作品「Torque」を発表。その後、ナイトクラブ、ギャラリー等でのパフォーマンス、Hong Kong Community RadioやInternet Public Radioでの自身のラジオ番組のホストも務めており、Yves Tumorの日本公演のオープニングアクトを担当するなど、日本の芸術・音楽シーンの内外で認知を高めている。 そんなMIRA 新伝統が、新曲「Axsys Pandemonium」をMVと共にリリース。今作は幡ヶ谷Forestlimitにて毎週開催されているパーティー「K/A/T/O MASSACRE」が新しい試みとしてNFTオークションを取り入れて行った「N/F/T MASSACRE 001」で初披露されたもの。 Axsys Pandemoniumの背景 パンデミックが私たちの音楽シーンに与えた影響を他の人たちと同様に経験する一方で、東京、特に私たちが住んでいる渋谷では、90年代とY2Kの文化が復活し、主流の消費者主義的なファッションと音楽が中心になっていることを観察していました。 そこで、CCRUやMark Fisher、Kodwo Eshun等に影響を受けた時代の異なる記憶を呼び起こし、それを私たちの現在と結びつけたいと思いました。ほとんど家に閉じこもり、ネットを中心とした生活を送り、外に出て積極的に未来を見つけようとするのを待っているのです。 制作面では、ギャバやジャングルを彷彿とさせるようなビートに、堂々としたデジタルサウンドをデザインすることを目指しました。 タイトルの「Axsys」という部分は、Eshunの生徒が書いた妄言から来ています。”また、”Pandemonium “はミルトンの”Paradise Lost”に登場する堕天使が作った地獄の首都を意味しています。 MIRA 新伝統 – Axsys Pandemonium Release date : 21 April 2021 Buy : https://mirashindento.bandcamp.com/track/axsys-pandemonium
2022/06/02
Ziúrリミックス収録 photo by さようならアーティスト ポスト・ヒューマン的リアリティは、必ずしも煌々と輝くディストピアやサイバーパンクな夢物語ではない。それは、人知れずネオンが宣伝を続ける静まり返った渋谷の路地裏や、燃やされたプラスチックが溶け固まりできた小石が海岸を覆う神奈川のエコ・トランスレイヴかもしれない。東京を拠点に活躍する MIRA新伝統の二人が最新EP『Noumenal Eggs』のインスピレーションを得たのはそんな情景の数々からだ。この作品は、倒錯した不協和音と進化し続けるテクスチャーから成り立つ、探索的で歪曲した音響的複合物の発掘作業である。 Honami HiguchiとRaphael Lerayの最新作は、性的虐待やトラウマの身体的および心理的な影響を題材とした『TORQUE』(2019) に続くリリースとなる。約20分間の短編映画とサウンドトラックからなる『TORQUE』は、 舞踊家のHonamiが演じる性暴力やセックスワークの経験との対峙と、フランス出身の音楽家であるRaphaelによるアンビエント楽曲からなる1時間のパフォーマンスを再構成したものである。Honamiが自身の人間性と相反する業界の動因と折り合いをつけながらも、暴力やそれによってもたらされたアイデンティティの喪失に耐えてきた姿を描いている。 『TORQUE』がHonamiの過去の傷や現在に及ぶ重い鬱症状を癒す手助けとなったのに対し、『Noumenal Eggs』は他者性と消費経済における単なる資源としての身体という痛ましいテーマを、ポスト・キャピタロセン(資本新世)という広義の文脈へ導いている。”Howling Machines” では、ドゥルーズとガタリの「欲望する機械」が、Raphaelが作り上げた蛇のように蠢く破壊音を通じて鳴り響く。また”Hosting of Inorganic Demon” では、Honamiの絶叫がパンデミック時代に廃墟と化した商業ビルを訪れたときのような非現実感を伴って反響する。このトラックは、イラン出身の哲学者レザ・ネガレスタニが描く、生物のような地域や悪魔のような天然資源が独自の統治機関として存在するセオリー・フィクションの奇妙で不気味な世界から着想を得て制作された。 FMとウェーブテーブル合成を主に使用し作られた”Chronosis “のひび割れるような雑音は、MIRA新伝統が「逆行するくぐもった空間感覚」と呼ぶリバーブのように、時時間が圧縮される感覚を模倣している。対をなすトラックとしてZiúrが手掛けた”Disembodiment” のリミックスも収録。SOPHIEの触覚的なテクスチャーとジェンダー規範的なボーカルの影響を感じさせるこの曲では、Raphaelが高音を歌い上げ、Honamiが低音の唸り声を響かせる。Coil、Psychic TV、Markus Popp、そしてノーウェイブのアイコンであるイクエ・モリらの影響も微かに感じられる。 カバーイメージは、スイス出身のアーティストMaya Hottarekが手掛け、Joelle Neuenschwanderが撮影した。つややかな釉薬に覆われたエイリアングリーンの彫刻は、人間の知覚では捉えることができない物体を彷彿させる。未知の形状は、文化理論家であり、k-punkの名でも知られる故マーク・フィッシャーが定義したようにオルタナティブな未来と想像を超えた新しい自然を示唆している。フィッシャーは述べている。「私たちは、まだ存在せず、どのように、どんなものになるのか分からないものを生み出さなければならない」、と。 MIRA新伝統 – Noumenal Eggs Label : Subtext Recordings Release date : 17 June 2022 Pre-order : https://mirashindento.bandcamp.com/album/noumenal-eggs Tracklist 1. Hosting of an Inorganic Demon 2. Disembodiment 3. Noumenal Eggs 4. Chronosis 5. Howling Machines 6. Disembodiment (Ziúr Remix)
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more