日本のアンビエント / ニューエイジがテーマのコンピ『環境音楽』が グラミー賞にノミネート

最優秀ヒストリカル・アルバム賞に

 

 

今年2月にシアトルのレーベル〈Light In The Attic〉のJapan Archival Seriesとしてリリースされたコンピレーション『Kankyō Ongaku: Japanese Ambient, Environmental & New Age Music 1980-1990』が、第62回グラミー賞の最優秀ヒストリカル・アルバム賞にノミネートされた。

 

日本のアンビエント、ニューエイジにフォーカスした本作の編集を担当したのはVisible CloaksのSpencer Doran。収録されているのは吉村弘をはじめ、久石譲、土取利行、清水靖晃、イノヤマランド、YMO、細野晴臣などで、さらにレコードには高橋鮎生、坂本龍一なども収録。Spotify / Apple Musicなどでは10曲のみ聴けるがレコードは3LP仕様(CDは2枚組)、美しいカバーと共に25曲収録されている。

 

『環境音楽』の詳細 / 購入はこちら

 

第62回グラミー賞ノミネートリストはこちら

 

 

category:NEWS

tags: /

RELATED

FEATURE

2025/04/25

ピンク色の革命|XAMIYA interview

シングル「INSIDE MY DREAM」のMV公開 more

2025/03/27

僕らは「インターネットの子ども」|Rojuu interview

AVYSSからRojuuへ13の質問 more

2025/03/19

「森、道、市場2025」にてAVYSS企画「AVYSS Chain」が開催

5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more