2019/08/20
9月7日はKGR(n)でDJを行う。
9月20日の「Local X5 World」にて久々の来日を予定しているTzusingや、Zomby、CORIN、Pan Daijing、SVBKVLTのOsheyackに加え、日本のノイズレジェンドMerzbow、Goth-Trad率いるEartaker、Jiggaなどの作品をリリース。今後は日本のハードコアバンドshe luv itやGranuleのLPリリースも予定しているUAEのレーベル〈Bedouin Records〉を主宰するSalem Rashidが来日。DJ setでの公演が予定されている。
Bedouin records x KGR(n)
2019.09.07.Sat
OPEN / START : 23:00
ADV / DOOR : 2,000
DJ :
Salem Rashid [Bedouin Records]
Manabe [Airium]
CHIRO
LIVE :
C-KAY [Space Baghdad_Constant Value]
Saraam [Constant Value]
and more.
イベント詳細はこちら。
category:NEWS
tags:Bedouin Records / Salem Rashid
2018/11/30
Xosarの新作がUAEのレーベルBedouinから来年リリース。 L.I.E.S.のリリースが2012年。リリースをいくつも重ねて、着実にキャリアを歩んできたSheela RahmanのプロジェクトXosarが、UAEの人気レーベルBedouin Recordsからニューアルバム『The Possessor Possesses Nothing』をリリースする。今年自身のレーベルGYROCYREから3作リリースされており、それらに続く新作となる。来年2/1リリース。 先行で収録曲『Vibration Acceleration』が公開。エレクトライブ使いは健在だろうか。 さらにTakashi MakabeことZodiakがデザインしたBedouin Recordsのアパレルも販売中。オーダーはこちらから。
2019/04/08
アートワークはTakashi Makabe (Zodiak)が担当。 〈4AD〉〈XL〉〈Werk Discs〉〈Hyperdub〉〈Modern Love〉、次々と名門レーベルからリリースを重ね、UKのエレクトロニック/ベースミュージックにおいて唯一無二の存在となったZombyの新作EP『Vanta』はなんとUAEの〈Bedouin Records〉からのリリースとなるようだ。 PANのPan Daijing、L.I.E.S.などからリリースするTzusing、SVBKVLTのOsheyackなどに加え、日本のノイズレジェンドMerzbow、Goth-Trad率いるEartaker、先日のSTUDIO VOICEとWWWの共同企画「Flood of Sounds from Asia」にも出演したJiggaなどの作品もリリースする〈Bedouin Records〉はUAEを拠点に置くレーベル。一貫したそのダークなスタイルには説得力がある。 5曲入り新作EP『Vanta』は5/17にレコード/デジタルでリリース。PVCスリーブとなる今作のアートワークはTakashi Makabe / Zodiakが担当。詳細はこちら。
2019/06/23
7月19日リリース。 Zomby、CORIN、Jigga、Tzusing、Pan DaijingなどをリリースするUAEを拠点するレーベル〈Bedouin Records〉のサブレーベルとして、2015年にスタートした〈Bastakiya Tapes〉がその歴史に幕を閉じる。 Skruが、2008年から2011年の間に制作した13曲を収録した今作『Count Zero』が〈Bastakiya Tapes〉の最後の作品となる。初期Burialを思わせるサウンドを収録した『Count Zero』により、ゼロに帰った〈Bedouin Records〉の拡張の歴史は永遠に続く。 Pre-Orderはこちら。7月19日リリース。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more