2019/07/11
QQIQをサンプリングした楽曲。
神戸出身で東京在住のネットラップ界の異端児 、野崎りこんが先日発表した2年ぶりの2ndアルバム『Love Sweet Dream LP』から収録曲「Yo」のビデオを公開した。
今作「Yo」のプロデュースを担当しているのは釈迦坊主。インターネットが生んだ伝説のバンドQQIQの曲をサンプリングした「Yo」は、白昼夢のようなムードが漂う。今回、楽曲の持つムードを反映させたMVを監督したのはロンドンの自主映画シーン出身の映像作家silo。団地での不思議な少女との邂逅が織りなす独特の世界観となっている。
『Love Sweet Dream LP』は8月21日、CDとデジタルでリリース。
野崎りこん – “Love Sweet Dream LP”
01. こゝろ (Prod. by Cubic Heaven)
02. ナイト・ダイブ (Prod. by Yoshinuma)
03. 罪と罰 (Prod. by KIKIKAIKAI)
04. DAYS / OTHER (Prod. by Shaka Bose)
05. Yo (Prod. by Shaka Bose)
06. 空を分かつ feat. tedeo (Prod. by 神尾けい)
07. Pinky Cloud Castle (Prod. by pnk)
08. Oath (Prod. by Malus FOxy)
09. ミユキ (Prod. by あゆ巫女)
10. Lucy Lucy feat. haruru犬love dog天使 (Prod. by RhymeTube)
11. アナザヘヴン (Prod. by RhymeTube)
12. Out of the Loop (Prod. by RhymeTube)
13. 4 am (Prod. by 神尾けい)
category:NEWS
2019/07/05
8月21日リリース。 神戸出身で東京在住のネットラップ界の異端児 、野崎りこんが〈術ノ穴〉からリリースした1stアルバム『野崎爆発』に続く、2年ぶりの2ndアルバム『Love Sweet Dream LP』を発表。 泉まくら、モトメトインテ、haruru犬love dog天使、Shiki、Itaqへのフィーチャリング、電波少女の対バンツアー参加等を経て、2009年発表されたフリーEP『Love Sweet Dream EP』のオフィシャルな続編として制作された本作。ヒップホップのディテールを研究しつくした高いリテラシーから繰り出されるテクニカルなフロウと、日常の細やかな洞察力や膨大なポップ・カルチャー造詣の深さによるリリカルでシニカルなリリックが詰め込まれている。客演でharuru犬love dog天使、tedeo、プロデュースで釈迦坊主が参加。 『Love Sweet Dream LP』は8月21日、CDとデジタルでリリース。 野崎りこん – “Love Sweet Dream LP” 01. こゝろ (Prod. by Cubic Heaven) 02. ナイト・ダイブ (Prod. by Yoshinuma) 03. 罪と罰 (Prod. by KIKIKAIKAI) 04. DAYS / OTHER (Prod. by Shaka Bose) 05. Yo (Prod. by Shaka Bose) 06. 空を分かつ feat. tedeo (Prod. by 神尾けい) 07. Pinky Cloud Castle (Prod. by pnk) 08.
2020/04/08
監督は奥野尚之 野崎りこんがアルバム『Love Sweet Dream LP』より約8ヶ月の期間を経て「空を分かつ feat. tedeo」MVを公開。 サウンドプロデュースはLA在住クリエイターの神尾けい。なお、本MVは東京の映像制作会社・株式会社エレファントストーンのオリジナルメディアbacterによる企画/プロデュースとなっており、監督は野崎りこんのMV「Yo」「アナザヘヴン」に引き続き、映像作家・奥野尚之(silo)が担当。出演はモデル/女優として活躍する天野綾音と荒川ちか。随所で8mmフィルムを取り入れ、シンガーtedeoの儚い歌を引き立てるようなセンチメンタルなショートムービー仕立ての作品となっている。 野崎りこん – “Love Sweet Dream LP” link : http://hyperurl.co/NOZAKI
2019/12/23
1月2日リリース 釈迦坊主が、以前から噂されていた新作EPのリリースを発表。『NAGOMI』と名付けられたEPには今年4月にMVが公開されている「iPhone 9」を含む6曲入り。その「iPhone 9」に参加しているOKBOY、Dogwoodsに加えて、他の収録曲にはAnatomiaとIida Reoが参加。アートワークはRyu Nishiyamaが担当。1月2日リリース。 また明日12月24日にはCIRCUS Osakaで釈迦坊主主催のイベント「TOKIO SHAMAN in Osaka」、1月7日には恵比寿LIQUIDROOMで「TOKIO SHAMAN vol.7」が開催される。いずれも前売りチケットはソールドアウト。 釈迦坊主 – “NAGOMI” 01. Hideout 02. Supernova 03. iPhone 9 ft. OKBOY,Dogwoods 04. Bill Gates ft. Anatomia 05. 999 ft. Iida Reo 06. Alpha TOKIO SHAMAN vol.7 2020.01.07 (TUE) VENUE : 恵比寿LIQUIDROOM OPEN 16:00 START 16:30 ADV ¥3000(税込・ドリンクチャージ別) DOOR ¥3500(税込・ドリンクチャージ別) -LINE UP- shaka bose 釈迦坊主 Tohji TYOSiN OKBOY & Dogwoods Anatomia Sleet Mage Gokou Kuyt (sic)boy YUNG HIROPON & fox4G Iida Reo Kaine dot Co HIGH-TONE lIlI stei moemiki 球根栽培 pm21 yonayona graphics Ryu Nishiyama 公演詳細:https://www.liquidroom.net/schedule/tokio-shaman_20200107 TOKIO SHAMAN in
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more