2024/07/24
8/28 SHAFT
仙台を拠点とするDJ・ryuki obaraが自身のパーティーシリーズ〈CELL〉をフッド・仙台SHAFTにて8月28日(水)に開催。フライヤーデザインは当日VJも担当するnaka renyaが手掛けた。
ローカルと首都圏、世代やシーンの垣根を取り払うべく、DJ陣には東北エリアのハードコアテクノ・コミュニティをまとめ上げる重鎮DJ GEN、仙台を盛り上げるユース/tragicriverとpixie、東京より静謐なswagを体現するDjsareo、首都圏での出演機会も重ねるローカルの若手実力派・影親を招聘。パーティーフォトは首都圏の複数のイベントでロウな空気感を切り取るhongziが担当。
CELL初の試みとしてグラフィック・アーティストのnaka renyaとSHAFT TEAMよりONJIのsports shoesをVJとして迎え、クラブ体験に視覚的な刺激も付与する。
”革新性”をテーマに約1年にわたって開催してきたこれまでのシリアスなムードから一転、より人と人の息遣いが伝わるようなパーティーのラフな魅力に接近した回となる。ジャンルやシーンではなく、クラビングの根底に横たわるムードを各々が尊重しつつ気ままにシェアすることを願う。とのこと。
–
2024.08.28
CELL at SHAFT
open 22:00
ADV ¥2000+1D
DOOR ¥2500+1D
DJ
DJ GEN
Djsareo
ryuki obara
pixie
tragicriver
影親
VJ
naka renya
sports shoes
Photo
hongzi
category:NEWS
tags:CELL
2025/01/24
2/20 SHAFT 仙台を拠点とするDJ・ryuki obaraによるパーティーシリーズ〈CELL〉の第7回目が、2月20日(木)にホームの仙台SHAFTにて開催。フライヤーデザインは今回DJとしても出演するeijinが手掛けた。 2025年初の開催を迎える今回は〈CELL2025〉と題し、2023年から続くCELLシリーズの足跡を辿る日になるとのこと。ラインナップにはフロアへのストイックな没入感とパーティーならではの柔和な熱気を双方キャッチアップできるDJを8名招集。 京都から〈PAL.Sounds〉メンバーとしての活動でも知られるVís、渋谷WWWβでのカウントダウン・アクトも記憶に新しいeijin、首都圏から〈第四の道〉主宰・NordOstが出演。仙台ローカルからはpixie、re0n、lig doon、ryuki obaraのユース世代4名がラインナップされている。パーティーフォトは〈CELL〉での撮影を数多く手掛け、東北地方に所縁あるhongziが撮影。 ベース・ミュージックを主軸にHIPHOP、インディーなど各自のルーツも交え、これまでの総決算のような一夜を目指すようだ。とにかく、求められるのは踊ること。 – 2025.02.20 (Thu) CELL2025 at SHAFT (宮城県仙台市青葉区国分町2丁目7-22 三経18ビル1F) Open 22:00 U23: ¥2000+1D / DOOR: ¥2500+1D DJ eijin lig doon NordOst pixie re0n ryuki obara Vís flyer artwork eijin party photo hongzi
2024/05/15
5/23 阿佐ヶ谷DRIFT 日本でデビューを飾ったのち母国イギリスへと帰郷したVJ・tommyことmedliinvasの一時帰国に合わせ、新たなパーティーシリーズ〈SLEEPTIGHT〉が発足。第一回目を阿佐ヶ谷DRIFTにて5月23日(木)にデイタイム開催。 medliinvasのカムバックを迎えるのはハイエナジーなクラブで輝くe-girl・SUZUNE、サウンドコミュニティ〈awaport〉のローンチも話題を集めたn o n o k a、ハイパームーブメントのゲトー性を引き出す四人組・music fm、〈第四の道〉Solo/Duoを終え異なるムードを探るNordOst、そして謎多き存在・crybabyの5組。VJにはmedliinvasに加え〈GOODNIGHT〉からemikuが参加する。 果たしてcrybabyとは誰なのか? – 〈SLEEPTIGHT〉 5/23 (Thu) at 阿佐ヶ谷DRIFT 19:00 OPEN / 23:10 CLOSE DJ medliinvas SUZUNE n o n o k a NordOst music fm crybaby VJ medliinvas+emiku
2024/03/18
4/12 CIRCUS Tokyo 昨年は香港『Shi Fu Miz Festival』、『森、道、市場』、『Metamorphose』等を初め、国内外の10本以上のフェスティバル出演を果たし、スコットランド出身のアップカミングなDJ、Wallaceの初来日を実現。そして来る3月22日はアムステルダムの気鋭、Kamma & MasaloとのWOMB Mainフロアでの2マンを予定している東京のハウスミュージック・コレクティヴCYKが、『CYK & Friends』の開催を約5年ぶりにアナウンス。 同パーティー・シリーズは’19年に豪州のPelvis、Torei、SEKITOVAといったCYKの「Friends」と呼ぶにふさわしいゲストを招き、神宮前bonoboにて4ヶ月連続で開催され、毎回のような高純度の’ハウス’の炸裂と、超満員で記憶にも記録にも残ったモンスター企画とのこと。 今回は、CYKのホームであるCIRCUS Tokyoでの開催となる。 「Hong Kong Community Radio」のレジテントも務め、3.29にはベルリンのコレクティヴEinhundertとの共同企画も控える、ジャンル&地域横断型DJのShioriyBradshawと、10年代以降のベースミュージック影響下にありつつも軽やかに垣根を跨ぎ八面六臂の活躍を魅せるFELINEのスペシャルなB2Bが実現。本パーティーでのエクスクルーシヴなオーダーを、彼女たちに依頼した。 CYKのKotsuが拠点を置く京都からは、Rainbow Disco Club 2024に出演予定である若手筆頭レーベル[PAL.Sounds]構成員のChanazを招聘。同じく京都拠点で、フローティンでエモーショナルなハウス・ライヴに定評があるPee.J Andersonの片割れJomniは、CYK TOKYO RADIOに提供した、自身やレーベルメイトの未発表曲を含むMixがカルトヒット中。 ラウンジフロアを固めるメンバーも、エポックな『Nyege Nyege Music Festival 2022』へのTYO GQMとしての出演以降、『Keep Hush Kyoto』や自身のパーティー『Gravity Bongo』でのプレイで、東京地下と現行アフリカ音楽に根差しアップデートを続けるK8を筆頭に、CYKのメンバーと夜を明かしてきた近しい間柄のアップカミングなDJが顔を揃えた。本パーティーのラインナップのMixは、CYK TOKYO RADIOに掲載されている。 2024.4.12(FRI) CIRCUS Tokyo: Open: 23:00 Door: ¥2,000 *Door only Over 20 only・Photo ID required Line Up (A to Z): B1F Main: Chanaz (PAL.Sounds / from Kyoto) ShioriyBradshaw B2B FELINE Jomni (NC4K / Pee.J Anderson
雨と私の夢とファイアファイア more
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more