2023/09/06
ダークフリースタイルで血を吐くまで踊り狂う
ゴスもパンクもアナキズムも、昔は美しかった男女のアーカイブ写真や映像でしか見ることはない。なんてことは実は迷信で、暗くも気高い反骨精神を身体に刻むアーティストは存在し、今でもDIYシーンの最前で新しい音を作り続けている。中でもNYCのアンダーグラウンドからパンク、ゴス、デスロック、エレクトロニカをミックスした『ダーク・フリースタイル』を提唱するBlu Anxxietyなくして、今のゴシックカルチャーを語ることはできない。
生粋のNYCパンクシーン出身の彼らの根底にあるアナキズムを基盤に、鋭利なビートと濃厚なゴシックの美学で、オンライン/オフラインの世界で世代を超えたすべてのパンク/ゴスファンを夢中にさせる。2023年9月末、Blu Anxxietyの来日とともに、日本から各々孤高の美学を持つアーティストが集い、かつてない興奮に満ちた闇パーティーを開催する。
会場ではBlu AnxxietyリーダーのDracula O.が手掛けるアパレルブランド1-800-Possessedグッズも日本初販売。
9/23(土) 東京渋谷Ruby Room
リーダー: Dracula O.によるアートを中心としたグループ展&ミュージックパフォーマンス ショー。彼のアパレルブランド1-800-Possessedのデザイン元でもあるコラージュ作品やホラーマスクを展示。アーティストSakura Kondo、イラストレーター Mashu Okiが共同展示。白黒ロリ尹タユニット イマジナリーフレンドをはじめ、Solvent Cobalt、Sex Virgin Killerがライブ共演。イマジナリーフレンドの2人から芝生、borzoi on the 芝生が出店。Fruitsやケラ!のストスナカリスマであり、ゴス界隈の妖怪DJ, SiSeNがDJを務める。
–
9/27(水) 東京幡ヶ谷Forestlimit
Blu Anxxeityのシンセ Justinによるソロプロジェクト X Harlowとして「K/A/T/O MASSACRE」に出演。彼はNYCでは新世代実験的DIYイベント”Chaos Computer”のオーガナイザーでもある。複雑な新旧の音楽の波動を東京で最も素早く形にするイベントK/A/T/O MASSACRE」への出演は、多様性を讃え、あらゆる「あがき」を受け入れる場所がリンクする瞬間になりそう。
9/29(金) 名古屋今池Huck Finn
パンクシーンのゴッドマザー、四日市VORTEXのUnskilled Labによる企画。 名古屋エリアからはORdER, NOISECONCRETE X S3CHI5, Unskilled Labが出演。生活のすべてがパンク&ハードコアである、もはや俗世間から逸脱した、深く、危なく、気高いアーティストの面々だ。東京からはV系の血統を継ぐファストメタルバンドSex Virgin Killerが共演。美しきゴシック夫妻, Zono Pansy, HyobuによるDJ。
9/30(土) 大阪堀江SOCORE FACTORY
関西メタリックハードコアの中核Second To Noneを中心に、中毒性のあるガバ的ハードコアパンクバンド KK manga、ミニマルウェーブの鬼才トリオ BODILとともに大阪で公演。どの面子も、存在そのものが1つのジャンルと言えるほど類まれなサウンドを出し、狂ったように追いかけるファンを持つ。彼らが各々のシーンで形成するカルトがぶつかり合う。
10/1(日) 東京下北沢FLOWERS LOFT
東京でのツアーファイナルには、Berlinから名高きゴスEBM クィア ユニットUnhuman + Petra Flurr、NYCからスペイン語詞ダークシンセウェーブ Un Hombre Soloが召喚される。迎え撃つ日本勢は、日本ポジティブパンクの始祖Phaidia、ホラーパンクのレジェンドHat Trickers、デスロックの旗手†13th Moon†が共演。80年代~未来へ続くダークパンク/リアルゴス進化論を一挙体感できる、豪華すぎるクロスオーバーラインナップだ。DJには、東京ゴスシーンの要SatosicKに、パーティーをダークに沸かす新鋭Rickyが登場。間違いなく歴史的瞬間になる!
社会や人の心の暗いところに向き合うことで、世の中の不義に抵抗する力を手にすることができる。ゴシックのコードは死や痛みを肯定し、受け入れる強さをくれる。Blu Anxxietyは時にユーモラスに、時に攻撃的に、陰鬱な社会を笑い飛ばし踊り明かすためのビートを刻む。この秋、黒いアイシャドウを下瞼にちょこっとつけて、死のリズムに身を任せてみよう!!
ツアー全日程:
・9/23(土) 東京渋谷Ruby Room ーwith Sex Virgin Killer (Dark wave set), Solvent Cobalt, イマジナリーフレンド(アート出展: Dracula O. [Blu Anxxiety Vocal], Sakura Kondo, Mashu Oki)
・9/27(水) 東京幡ヶ谷Forestlimit as X Harlow in K/A/T/O MASSACRE (Blu AnxxietyメンバーによるソロプロジェクトX Harlowとして出演)
・9/29(金) 名古屋今池Huck Finn ーwith Unskilled Lab, NOISECONCRETEx3CHI5, ORdER, Sex Virgil Killer
・9/30(土) 大阪堀江SOCORE FACTORY ーwith Second To None, KK manga, BODIL, Sex Virgin Killer
・10/1(日) 東京下北沢FLOWERS LOFT ーwith Un Hombre Solo(NYC), Unhuman & Petra Flurr(NYC), Phaidia, †13th Moon†, Hat Trickers
予約フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeR-UYyLat_0JFuLAvgOapUJG15yxfbcmJMcPorLlE4h__YGA/viewform
category:NEWS
tags:Blu Anxxiety
2020/05/08
5月9日午前10時 最新ミックステープ『WHAT WE DREW 우리가 그려왔던』をリリースしたばかりのエレクトロニック・プロデューサー/DJ/ヴォーカリストのYaejiが、5月9日(土)午前10時(日本時間)からZoomオンラインクィアパーティー「Club Quarantine」で友人と共に一夜限りのパーティーを主催する。 「Club Quarantine」は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で世界中で自宅待機が続く中でも自宅で楽しめるパーティーをZoomで毎晩行われている。これまでにもCharli XCX、Tinashe、Kim Petras、Sega Bodega、Ouri、Baby Blue、Miley Serious、Suicideyearなど数多くのアーティストが出演してきた なお、今回も先着1,000人のみが参加でき、参加コードなどの詳細は9日午前10時(日本時間)にYaejiのインスタグラム投稿のコメント欄で公開される予定。 https://www.instagram.com/p/B_5sDKyDo1B/
2018/11/12
3rdアルバム『Dialect』のリリースパーティーがCircus Tokyoにて開催決定。 大阪を拠点に活動するTakahiro UchiboriのプロジェクトMetome。今年8月にリリースされた3rdアルバム『Dialect』のリリースパーティーが東京のCircusにて12/22に開催決定。 共演は、今年Ptwiggsと共にジャパンツアーを果たしたCÉCIが再び来日。Halcyon Veil、Seagrave、UIQなど重要レーベルからリリースを重ねるRenick Bell。自身のレーベルC&RからEP『Cycle Volume 1』をリリースしたErik Luebsなど。 以下、イベント詳細。 Metome 3rd Album『Dialect』Release Party 12/22 sat. Circus Tokyo 開場18:00 開演19:00 前売¥2,500 ドリンク代別途 LIVE : Metome Renick Bell Erik Luebs Guest : Céci Visual : Kezzardrix DJ : RGL Sakura Tsuruta
2019/01/23
CYKが2月から5月まで原宿bonoboでパーティーを毎月開催。 Nari、Kotsu、Naoki Takebayashi、DJ No Guaranteeによる東京拠点のハウスミュージックコレクティブCYKが新たなパーティーをスタートさせる。 「CYK & Friends」と題したパーティーは、原宿のDJバー「bonobo」にて2月から5月までの期間、毎月開催する。ラインナップは、PELVIS、DJ HONEYPANTS、Torei、Toshiki、Tomoki、SEKITOVA、riku。 各回の詳細は以下の通り。 CYK & Friends Vol.1 2.15(Fri) Open: 21:00 Door: 1,500yen(w/1D) PELVIS(Aus) Nari Naoki Takebayashi Kotsu DJ No Guarantee CYK & Friends Vol.2 3.16(Sat) Open: 21:00 Door: 1,500yen(w/1D) DJ HONEYPANTS(Tokyo) Torei(Syn-c/Kyoto) Nari Naoki Takebayashi Kotsu DJ No Guarantee CYK & Friends Vol.3 4.20(Sat) Open: 21:00 Door: 1,500yen(w/1D) Toshiki(Syn-c/Sensation/Kyoto) Tomoki(VOLVE/Method/Terminal/Sapporo) Nari Naoki Takebayashi Kotsu DJ No Guarantee CYK & Friends Vol.4 5.18(Sat) Open: 21:00 Door: 1,500yen(w/1D) SEKITOVA(Osaka) riku(FLATTOP/私をディスコに連れてって/Tokyo) Nari Naoki Takebayashi Kotsu DJ No Guarantee CYK Nari、Kotsu、Naoki Takebayashi、DJ No Guaranteeによる東京拠点のパーティーコレクティブ。広義のハウスミュージックを軸に、Mall GrabやHAAi、Baba Stiltz、Nachtbraker、Seb Wildblood、Beesmunt Soundsystem、Avalon Emerson、Jun Kamodaなど国内外からカッティングエッジな表現を行うアーティストを招聘しパーティーを行う。2018年にはソウル、香港、タイでの海外ギグに加え日本を代表するフェスティバル・ruralにもラインナップされるなど対外的な活動も行いながら、東京のストリートハウスコミュニティの核として定着しつつある。
カルチャーを後押しする最良のグッズ作り
more
人生を回想して見えた深層心理作品
more
デビューEP『蝶刻』リリース more