2018/07/06
AVYSS編集部が最近のフェイバリットミックステープを不定期でお届けするシリーズ。
Wifigawd × Trippjones – 『SOULJAS DONT DIE』
Wifigawd × Tony Seltzer – 『Heat Check』
https://soundcloud.com/wifigawd/sets/heat-check
Blvc Svnd – 『Blvc Ops 2』
gizmo – 『VENOM』
category:FEATURE
2018/08/06
AVYSS編集部が最近のフェイバリットミックステープを不定期でお届けするシリーズ。 ペンシルバニア州出身のFantasy Campは元々プロデューサーとしてキャリアをスタートさせたが、2017年から自ら歌い始めている。最近ではWicca Phase Springs EternalやZubinらと共にMisery Clubのメンバーとしても活動している。そんな彼が先日リリースしたばかりのEPが『How to Fix Everything』である。 Midnight Society所属のプロデューサー/ラッパーBLVC SVNDは最近、GIZMO、KWESI、TIM LYNCH、SWVDEというメンバーでPURPOSE ENTERTAINMENTというクルーをスタートさせたようだ。 そのPURPOSEのGIZMOとBLVC SVNDコラボした『Bones Saw』のMVが公開。 Theravadaの『State Of The Art』こちらはほとんど1分台のトラックが並ぶ。Lil Ugly ManeのBandcampで曲を聴いてるような。このCDの良いのは裏ジャケがかっこいいということである。
2018/07/06
AVYSS編集部が最近気になってる映画の予告を紹介するシリーズ。 『THE PREDATOR』今年9月日本公開。アーノルドシュワルツェネッガー主演の第1作が1987年公開し、その後エイリアンと戦ったりしましたが、リブート版『プレデターズ』から8年ぶり新作。ポスターがカッコ良くて期待が高まる。 『Summer of ’84』日本公開未定。『IT/イット』や『ストレンジャーシングス』の系譜にあるようなジュブナイル夏休みスリラーであることは確かです。 https://youtu.be/m8uIqLTlpro 『A Quiet Place』今年9月日本公開。エミリーブラント主演の今年超絶大本命のSFホラー。監督のジョンクラシンスキーは現実でもエミリーブラントの夫であり、作品でも家族を支える父親役で出演している。物語は、音に反応し人間を襲う“何か”によって、人類が滅亡の危機に瀕した世界で生き延びる家族の物語。 『The New Mutants』公開が延期になってるX-Menのニューミュータンツが原作のこちら。なぜかホラーに仕上がっていることで話題ですが、日本の公開はいつになるのか。『スプリット』『ウィッチ』のアニャテイラージョイ主演、『ストレンジャーシングス』のお兄ちゃん役チャーリーヒートンも出演しています。 『AXL』来週10日全米公開。ロボット犬と少年の友情を描いたSFアクション映画。最近会社でAIBOを飼いはじめまして、うちのAIBOがこれだったらって想像すると楽しいんですが、よく見ると顔怖いですね。 『THE EQUALIZER 2』7/20全米公開。デンゼルワシントン主演の所謂映画界で言うところの「舐めてた相手が実は殺人マシーンでした」系で、前作がデンゼルワシントンの佇まいだけでご飯おかわりできるぐらいに面白かっただけに楽しみ。これ系シリーズでいくと、『ジョン・ウィック』がお馴染みですね。あとはベンアフレック主演の『The Accountant(邦題 ザ・コンサルタント)』がこれ系では群を抜く面白さだったので、その続編も楽しみにしております。
2018/07/13
AVYSS編集部が最近気になってる映画やドラマの予告を紹介するシリーズ。 『Extinction』7/27にNetflixで配信。最近では『アントマン&ワスプ』に出演している名脇役マイケル・ペーニャ主演のSFスリラー。悪夢に悩まされる僕らのマイケル・ペーニャがある存在の襲撃に立ち向かう。常に僕らに寄り添ってくれる演技でお馴染みのマイケル・ペーニャ、今回も彼を応援したい。 『Sicario: Day of the Soldado』11月日本公開。アメリカとメキシコの国境での麻薬戦争を描いたドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作『ボーダーライン』の続編が、『ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ』の邦題で公開。前作に引き続きジョシュ・ブローリン、ベニチオ・デル・トロが出演。前作が傑作だったために今回も期待大。1:02からのベニチオ・デル・トロの銃の連射がヤバすぎる。 『Suspiria』11月全米公開。1977年公開のダリオ・アルジェント監督のイタリアンホラーの『サスペリア』を、『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督がメガホンを取ったリメイク版。ダコタ・ジョンソン、クロエ・グレース・モレッツ、ティルダ・スウィントンらが出演。 『Mortal Engines』12月日本公開。フィリップ・リーヴの同名小説を原作としたSF映画、邦題は『移動都市/モータル・エンジンズ』。文明が荒廃した未来を舞台にロンドンが移動都市(!?)になって、都市が移動しながら別の都市を狩るという設定が斬新すぎる。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズや『ホビット』シリーズのスタッフが集結しているということで、映像のクオリティは間違いなさそうだが、果たして内容はいかに。 『Goosebumps 2:Haunted Halloween』10月全米公開。人気ホラー小説シリーズ『グースバンプス』の映画化第2弾が、今年のハロウィンに向けて公開予定。前作の数年後という設定で、主演は『IT/イット“それ”が見えたら、終わり。』のジェレミー・レイ・テイラーと『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のマディソン・イズマン。
2/23 渋谷STUDIO FREEDOM more
トランス電波姫爆誕 more
『Lemuria』リリースパーティー開催
more