2021/02/24
テーマは会いたい人に会いたい場所で
再度の緊急事態宣言を受けて休業中の下北沢にあるスペース〈SPREAD〉が、2月24日(水)から3月3日(水)にかけて、配信番組『VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”』のシーズン2を放送する。
今回のテーマは「会いたい人に会いたい場所で」。延期となったSPREADで開催を予定していた公演や、関わりの深い40組以上のアーティストと10ヶ所以上の都内外のクラブ/スペースにスポットライトを当て、ライヴやDJプレイのみならず、アーティストそれぞれのパーソナルな側面が垣間見えるトークなども交えた番組となっている。
また、多くの人が何かしらの作業に打ち込むであろう日中と夜間は『DJ MIX for AMUSEMENT』と称して、SPREADと所縁のある23組のアーティストたちが今回のために録り下ろしたDJミックスをオンエア。2月25日(木)は、NYを拠点とする日本人DJのDJ Healthyがキュレーションを務め、国内からはUltrafog、Healthyと親交が深いWill DiMaggio、2Lanes、Perilla、JS (Motion Ward)といった海外のアーティストたちによるフレッシュなDJミックスを一挙に放送する。シーズン1に引き続き、2,000円で全プログラムが見放題システムとなっているとのこと。
番組URL:
https://qumomee.toos.co.jp/products/sva2
放映期間:
2021年2月24日(水)~3月3日(水)
アーカイブは3月17日(水)まで見放題
出演者:
Akie / Astma / 浅野達彦 / betcover!! / CALPISS / デニロウ / DJ Healthy / DJ mew / DJ No Guarantee / DIYZ / Eiko Ishibashi / EMARLE / Enya Yuma Band / Frankie $ / Gonno / HEAVYMOONMUSIC(Chm,HIWA,WITNESSGREEN)/ Hi’Spec /Igaxx / INA / izanai (Mahal, Aquarium a.k.a. 外神田deepspace, Takuro Higuchi) / JS / KES / kotsu / k_yam / MW ATLANTIS FACTORY / MARKET / MOODMAN / NAKAMURAH / 西山伸基 / 南風 / マイケル / mio / 野本直輝 / 岡田 了 / OG Militant B / Perila / Pico /RASTAFA Riddim / RHYDA / Romy Mats / Ryohei Kubota / RYU TSURUOKA / 坂田律子 / サモハンキンポー / 塩尻寄生 / Sobriety / suimin / SUNGA / TAXI crew (Avem,Bogi One, CLT™️,em,Ps,taira,YSL,景敏,) / Tonydot / Torei / U-GUY / Ultrafog / U-T / Utena Kobayashi / YELLOWUHURU / Yoshinori Hayashi / yudayajazz / Zutsuki.D / VJ de-sheevo / Will DiMaggio / 2Lanes
料金:
通常チケット ¥2,000 / 入場券付きチケット ¥3,000
※ 入場券付きチケットをご購入された方は配信終了後、QUMOMEEの会員登録時にご入力いただいた住所に入場券を郵送させていただきます。
有効期間は無期限で、SPREADで開催されるお好きな公演に一度無料で入場できるチケットになっております。
(人数限定イベントや貸切イベント等チケットがお使いいただけない場合もございますので予めご了承ください。)
betcover!! one-man show 『Fake blues Messengers』/ 2021.02.24 ON AIR
番組内容:
VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”初夜。
内なる狂気、新たなロックヒーロー柳瀬二郎率いる“betcover!!”による生放送LIVE!
出演者:
betcover!!
佐藤円 (Lighting)
『OPTIMISTA』/ 2021.02.25 ON AIR
番組内容:
SPREADの看板パーティーの一つ、”OPTIMISTA”。
今回はVJ de-sheevoによる演出のもとレジデントのsuimin, yudayajazz, Zutsuki.DによるDJプレイ!
これを観て、生でもぜひ体験あれ!
出演者:
suimin
yudayajazz
Zutsuki.D
VJ de-sheevo
SPREAD×TAXI pre. 『TAXI in howwhat』/ 2021.02.26 ON AIR
番組内容:
地元の群馬を拠点に活動する若きパーティクルー『TAXI』。
群馬のローカルシーンを牽引し続けるデニロウ、場所は違えど座間の町をフッドに背負うHi’Specをゲストに招き、彼らが普段パーティを開催する高崎howwhatにて特別版「TAXI」をお届け!
皆さま是非ご乗車の準備を!!
出演者:
Hi’Spec
TAXI crew(Avem,Bogi One, CLT™️,taira,YSL,景敏)
デニロウ
SPREAD×RAWMEN RECORDS pre. 『歩行者天国』/ 2021.02.27 ON AIR
番組内容:
三軒茶屋・茶沢通りに存在するブラックホール、”天狗食堂”!
その天狗食堂が去年新たにオープンさせた”RAWMEN RECORDS”との番組。
笑顔でみんなを受け入れ、独自の盛り上がりを見せる三茶の夜。
その夜を作る大事な場所の一つ、”RAWMEN RECORDS”のスタッフ面々によるDJ/Live!
出演者:
CALPISS
Enya Yuima Band
NAKAMURAH
南風
SPREAD×Tangle pre. 『Made in Tangle』/ 2021.02.27 ON AIR
番組内容:
DJのTonydotが自身のルーツとして掲げる、渋谷のmusic bar&floor ”Tangle”。
店主でありDJの師匠でもあるマイケル、mioと共にDJとトークを通じて店が歩んできた道のりを振り返る。
音と人への愛に満ち溢れるTangleファミリーがお届けするミュージックジャーニー!
出演者:
Tonydot
mio
マイケル
SPREAD×bar Cheeky pre. 『Cheeky is goooooood!!!』/ 2021.02.27 ON AIR
番組内容:
吉祥寺のオアシス。
クロスオーバーする吉祥寺を支え続け、いつでも暖かく迎えてくれる店主 Abeeeさんと共にに愛される”bar Cheeky”。
Cheekyに集うアーティストを中心に一晩を作りました!
出演者:
OG Militant B
RHYDA
サモハンキンポー
Torei
YELLOWUHURU
SPREAD×Dotei Records pre. 『Dotei Not Dotei』/ 2021.02.28 ON AIR
番組内容:
八王子に拠点を構える”Dotei Records”。
“Dotei Records”を中心に、”RASTAFA Riddim”, Silk Screen Print Studio “MW ATLANTIS FACTORY”, “MARKET”といった八王子を拠点とするアートレーベル/ストアーを特集!
“Dotei Records”店主もメンバーとして活動するDJクルー”izanai”によるDJプレイも必見!
出演者:
izanai (Mahal, Aquarium a.k.a. 外神田deepspace, Takuro Higuchi)
RASTAFA Riddim
MW ATLANTIS FACTORY
MARKET
“Plays Hyakki Yagyo” Eiko Ishibashi | 石橋英子/ 2021.02.28 ON AIR
番組内容:
稀代の音楽家、石橋英子が八ヶ岳星と虹レコーディングスタジオにて、昨年Black Truffleよりリリースされた『Hyakki Yagyo』を初めてライブ演奏します。
八ヶ岳の自然の中、そこに在る音楽として共鳴していく石橋英子のライブ。あっという間で至高の約45分間。これはレベルミュージックだ。
『Hyakki Yagyo』について:
シドニーのニュー・サウス・ウェールズ州立美術館で開催された『ジャパン・スーパーナチュラル』展のために制作した、江戸時代以降の怪談や民話に焦点を当てた作品。エレクトロニクスやオーディオ・コラージュへのさらなる関心が伝わるアルバムで、日本の物語に紐付くフルートやストリングスの音、室町時代の詩人・一休宗純の詩をアルバム全体で繰り返すことで、狂歌をはじめ日本の文学や歴史と現代の世界をオーバーラップさせていく。
石橋英子からのコメント:
春はもうすぐそこまで来ていますが、いろいろなことがまだお預け状態。昨年発表した百鬼夜行を新たに演奏することは寝ている妖怪たちを起こして歩かせたりするような事でもあります。画面を通してそちらでいたずらする事もあるかと思いますがよろしくお願い致します。
出演者:
Eiko Ishibashi
SPREAD×鶴岡龍 pre. 『XTESLA STREAMING』/ 2021.02.28 ON AIR
番組内容:
横浜のムードにこだわり続ける鶴岡龍。
特異な立地環境で独自の音響空間と夜の文化を長きに渡り紹介してきた福富町の”Ex.Bodega”にて開催される鶴岡龍主催”XTESLA”を特集!
出演者:
KES
SUNGA
DIYZ
U-GUY
RYU TSURUOKA
『binomial extra』/ 2021.03.01 ON AIR
番組内容:
岡田了と野本直輝による”binomial”。
様々なプロジェクトにギターリスト/エレクトロニクスとして参加する二人が創る実験ドリーム。
出演者:
浅野達彦
西山伸基
坂田律子
野本直輝
岡田 了
佐藤円 (Lighting)
SPREAD×Sobriety pre. 『家庭円満』/ 2021.03.02 ON AIR
番組内容:
SPREADにてDJのSobrietyが主催する”家庭円満”。
1月9日に開催予定で延期となった第二回のゲスト、Yoshinori Hayashi, k_yamを招いてトーク&DJ!
出演者:
Yoshinori Hayashi [Smalltown Supersound /Going Good]
k_yam
Sobriety
Utena Kobayashi×Ryohei Kubota 『未知との遭遇』/ 2021.03.03 ON AIR
番組内容:
スチールパン奏者のUtena Kobayashiとハンドパン奏者のRyohei Kubotaによるスペシャルセッション!
お互いの楽器への思いを交えた交流トークもお楽しみに!
出演者:
Utena Kobayashi
Ryohei Kubota
『ROMY SANPO』 / 2021.03.01-03.03 ON AIR
番組内容:
DJのリアルな日常を垣間見るショートプログラム。
コロナ禍で思うように活動することができない日々の中で、変化に直面している今、何を考えながら生活を続けているのか。
DJ以外にもパーティーオーガナイザーにSPREADのブッカーと、様々な顔を持つRomy Matsが、約6年に渡って親交を深めてきたGonnoと、ふらりと街を歩きながら気ままにトークを繰り広げる。
出演者:
Gonno
Zooey Loomer 1979
Romy Mats
——————
DJ MIX for AMUSEMENT
参加アーティスト:
Akie
Astma
DJ Healthy
DJ mew
DJ No Guarantee
em
EMARLE
Frankie $
Gonno
HEAVYMOONMUSIC(Chm,HIWA,WITNESSGREEN)
Igaxx
INA
JS[motion Ward]
景敏
kotsu
Perila
Pico
Ps
Romy Mats
塩尻寄生
U-T
Ultrafog
Will DiMaggio
2Lanes
category:NEWS
tags:SPREAD
2020/12/23
12/21〜1/1 9月の営業再開以降、転換期を迎える東京シーンの新たなスポットとして注目を集め続ける下北沢SPREADが、大晦日から新年に向けてのパーティー『SPREAD NYE 2020-2021』を開催する。 2021年へと向かうムードが高まる一帯には、5~6月に敢行した配信番組『VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”』での好評を受けて、9月にクラウドファンディングの御礼パーティーとしても開催したドリームタッグ、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$UとTYO GQOMが再び激突。新たなディケイドを迎えてから創出されるディープスペースの先導者にはRamzaが登場し、直後からはDJ Shufflemaster、D.J.Fulltono、1-DRINK、MOODMANなどを筆頭に “ひたすらにテクノ”で元旦の深淵へと突き進むロングラン・パーティー『Strictly Techno』が特別企画として始動する。 “ミニマル(最小限)、テキスチャ(質感)、スペース(空間)、ファンクション(機能)、ストイシズム(厳格)、日本のテクノ・レジェンドDJ Shufflemasterを迎え、8人から紡がれる“全体”としてのテクノの美学を呼び覚ます、ニューイヤー・スペシャルな12時間のロング・ラン「Strictly Techno」始動。” SPREAD NYE 2020 – 2021 THU 31 DEC 18:00 – 15:00 at SPREAD ADV¥1,500@RA | DOOR¥2,000 | U23/AFTER 6AM ¥1,500 Ticket outlet: https://www.residentadvisor.net/events/1434357 Line up: ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U Ramza TYO GQOM YELLOWUHURU Romy Mats ykah 乾針 Strictly Techno – 03:00 – 15:00 (12H) DJ Shufflemaster D.J.Fulltono MOODMAN Mari Sakurai 1-DRINK DJ mew Akie Astma exhibition: Hana Watanabe – Hikaru Ame Attention: – 会場の新型コロナウィルス感染拡大予防対策に必ず従うよう、皆様のご協力よろしくお願い致します。 – 再入場可 ※再入場毎にドリンク・チケット代として¥600頂きます / 1 drink ticket
2020/05/07
5月8日から 新型コロナ・ウィルス感染拡大防止の協力のため、営業自粛をよぎなくされているヴェニュー下北沢SPREADと、都内を中心にパーティーを主催するFLATTOPがタッグを組み、定額制配信番組「VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”」を明日からスタート。 5月8日(金)から6月7日(日)までの1ヶ月間、毎日DJやLIVEを主に下北沢SPREADから無観客生配信(地方からの収録配信もあり)。1,000円(税抜)の配信チケットをZAIKOにて購入すると、アーカイヴ含めたコンテンツが7月7日(火) 23:59まで見放題となる企画。様々なクルーや地方のスペースとコラボレーションするプログラムもあり、国内外で活躍するDJ、バンド、アーティストが集結する全日程には紹介しきれないほど多数の95組の出演者がラインナップ。 また、空間演出には過去のFLATTOP主催のイベントでも共にフロアを作った照明アーティストであるHitoshi Satoを招き、撮影には映像ディレクターYuki Higuchiが担当。 ※2月末にOPENしたばかりの新ヴェニューである下北沢SPREADと、出演アーティストへの支援につながる投げ銭機能も実装。企画に絡めたグッズ販売なども行う予定。 VIDEO SERVICE “AMUSEMENT” https://spread.zaiko.io 配信チケット : 1,000円(税抜) ※全プログラムの配信&アーカイブが見放題。配信期間中いつご購入いただいても遡ってアーカイヴを視聴可能。 お支払い方法 : クレジットカード・コンビニ・Wechat Pay・Alipay・Paypal 配信期間:2020年5月8日(金曜日) ~ 2020年6月7日(日曜日) ※アーカイヴ:2020年7月7日(火曜日) 23:59まで視聴可能。 出演 (A to Z): Akie/AKIM from OVER DOVE/AKIRAM EN/ALBERT KOHEIN/Albino Sound/Aluca/馬場庫太郎/BLACKMOOD/Bucco/bungo/CALPISS/Campanella/Chee Shimizu/CHOUMAN/crazysalt/Desko Deska/DEN/DJ KURI/DJ mew/DJ Nozaki/DJ QUIETSTORM/DJ Trystero/DJ WADA/DJ YAZI/DRUNKEN STEIN/ECIV_TAKIZUMI/Free Babyronia/濱野夏椰/Hi’Spec/Igaxx/井上薫/威力/Jun Kitamura/JUZU a.k.a. MOOCHY/KABUTO/KALAHARI/KEIHIN/ケンゴマツモト/KILLER-BONG/kotsu/k_yam/Kyojicash/Lyoma/マヒトゥ・ザ・ピーポー/Mars89/MAYUDEPTH/MAYURASHKA/mitayo/Ms.Machine/Nozomi Nobody/nutsman/OG Militant B/okadada/phonehead/Ramza/RECOO/Ryo Okada/Romy Mats/惨劇の森/saskiatokyo/Sawam/SEI/Shhhhh/下津光史/Sobriety/SOSOS CLUB/SPINNUTS/suimin/tak/TAIHEI/TAMACHANMANN/TCS/the hatch/Torei/東金B¥PASS/TYO GQOM/Ultrafog/Utena Kobayashi/Wada Yosuke/wagot/YABE TADASHI/ヤマベケイジ/YAMARCHY/山内彰馬/YELLOWUHURU/yolabmi/¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U/Young Animal/YPY/yudayajazz/Zodiak/Zutsuki D/0120/1-DRINK/7e and more…!!!!! 撮影・演出:Dai Sato/Hitoshi
2021/02/16
アート・カルチャー・エンターテインメントを愛するすべての方へ 日本の文化芸術の復興・継続ために集まっている映画・音楽・演劇・美術の四者による共同体〈WeNeedCulture〉がライブストリーミングスタジオSUPER DOMMUNEに2度目の登場。2月18日に番組を放送する。 小泉今日子、渡辺えり などが出演した前回の放送から9ヶ月。再度の緊急事態宣言発出され、文化芸術分野も益々厳しい状況に立たされている中、放送される番組では文化芸術に携わる当事者たちの声とともに、WeNeedCultureが募っている署名とアンケートの中から「#失くすわけにはいかない」というハッシュタグのもとに集められたアート・カルチャー・エンターテインメントを愛する沢山の声も紹介していく。 さらに、寺尾紗穂によるスタジオ生ライブ、Mars89によるDJ、小西康陽がレジデントを務めているイベントから「レッツゴー・ヤ〜ング?」チーム(多胡!・美和子・ワタル・小西康陽)がDJ・パフォーマンスを披露する。 また、WeNeedCultureでは2月10日に、【文化芸術分野への公的支援についての公開質問状】を菅義偉内閣総理大臣、麻生太郎財務大臣、萩生田光一文部科学大臣、梶山弘志経済産業大臣、宮田亮平文化庁長官、山口那津男公明党代表の6名に質問状を送付しており、その結果についても番組内でも報告する予定とのこと。 <配信URL> https://www.dommune.com/ <番組タイトル> WeNeedCulture at DOMMUNE #失くすわけにはいかない <生配信日時> 2021年2月18日木曜日 18:00放送スタート 終了時間未定 *手話通訳・UDトークによる文字支援あり <主催団体> WeNeedCulture 演劇緊急支援プロジェクト (演劇) SaveOurSpace (音楽) SAVE the CINEMA (映画) #SaveTheDance (音楽) art for all (美術) 【番組参加者予定】順不同 ※出演者は予告なく変更される場合がございます。 <LIVE> 寺尾紗穂 <DJ> 「レッツゴー・ヤ〜ング?」チーム(多胡!・美和子・ワタル・小西康陽) Mars89 <スタジオ出演> あっこゴリラ (ラッパー / ラジオパーソナリティ) 綾門優季(劇作家) 今泉力哉 (映画監督) しりあがり寿 (漫画家) 湯川れい子 (音楽評論家) モロ師岡 (俳優) 小川紗良 (俳優・映画監督) 中村公彦 (コミティア代表) 深田晃司 (映画監督) 堀潤 (ジャーナリスト) 加藤梅造(ロフトプロジェクト社長 / SaveOurSpace) スガナミユウ(LIVE HAUS / SaveOurSpace) Naz Chris(一般社団法人JDDA理事・クラブとクラブカルチャーを守る会 / #SaveTheDance) 西原孝至(映画監督 / SAVE the CINEMA) 他 <オンライン出演> 水谷八重子 (俳優) 斎藤工 (俳優) スプツニ子 (美術家) キュンチョメ (美術家) パノラマティクス齋藤精一 (クリエーター) 笠原恵実子 (美術家 / art for all) 川久保ジョイ(美術家 / art for all) 瀬戸山美咲(劇作家・演出家 / 演劇緊急支援プロジェクト) 他 <ビデオメッセージ> SKY-HI (音楽家) 入江悠 (映画監督) 宮島達男
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more