2021/02/02
MVも公開
Pussy Riotが、新曲「RAGE」をMVと共にリリース。今作で、Pussy Riotはロシアの反体制派指導者Alexey Navalny(アレクセイ・ナワリヌイ)の釈放を訴えている。
Chris GreattiとCrazy Demxnsが共同プロデュースした今作は今年後半にリリースが予定されているPussy Riotのデビューアルバムと共に公開される予定だったが、現在の政治的な混乱をリリースを早めたとのこと。今作のMVのディレクションや編集も手掛けたPussy RiotのNadya Tolokonnikovaは、アレクセイ・ナワリヌイやPussy Riotのメンバーの釈放を求めると共に、警察がデモ活動する人々へ行う暴力に対しても抗議している。
Pussy Riot – БЕСИТ (RAGE)
Release date : 1 February 2021
category:NEWS
tags:Pussy Riot
2021/02/24
プロデュースはDylan Brady (100 gecs) Pussy Riotが、Dorian Electraと再びコラボレーション。100 gecsのDylan Bradyがプロデュースした新曲「Toxic」をMVと共にリリースした。今作ではセルフケアをテーマしており、メンタルヘルスを大切にすること、毒のような人間関係を遠ざけることの重要性を反映している。 Pussy RiotのNadya Tolokonnikovaは今作について、「個人的なことは政治的なことだからこそ、「Toxic」は政治的なもの。私にとってトラウマを処理する最良の方法はアートを作ること。だからドリアンとディランと一緒にこの曲を書いた。」と語り、Dorian Electraは「ナディアはずっと好きな人、友達、コラボレーターの一人で、いつもPussy Riotのアクティビズムとアートの融合にとても刺激を受けてきました。」と語っている。また、今作に合わせてマーチャンダイズも発売開始。 https://pussyriot.store/ Pussy Riot – TOXIC feat. Dorian Electra prod. Dylan Brady Release date : 23 February 2021 Stream : https://cdbaby.lnk.to/TOXIC
2019/12/18
トレイラーも公開 今月初めにVic Mensa、Junglepussyを迎えたニューシングル「Hangerz」をリリースしたロシアンプロテストパンクスPussy Riotが来年春の北米ツアーを発表。 3月中旬から5月まで全20箇所を廻る今回のツアー。各会場のチケット1枚の売上に対して1ドルを各地域の〈プランド・ペアレントフッド〉に寄付される。〈プランド・ペアレントフッド〉とは、アメリカで女性の性と出産に関する健康と権利のサービスや啓蒙活動を行っている医療サービス団体。またツアーのトレイラーも公開。 ツアー詳細:https://xxpussyriotxx.com/ https://www.youtube.com/watch?v=jFicG2-A77Q&feature=emb_title
2020/06/09
MVも公開 Pussy RiotがアルゼンチンのアーティストParcas、Dillom、Muerejovenとのコラボレーションにより、警察の暴力とフェミサイド(性別を理由に女性または少女を標的とした、男性による殺人)に抗議するニューシングル「1312」をMVと共にリリース。 「1312」は昨年10月に始まったチリでの反政府デモをきっかけに、ジョージ・フロイド殺害事件に抗議する世界中の人々とも共鳴するようにリリースされた。また今作は、警察による暴力的な事件や、フェミサイドに対し、勇気を持って声を上げる人々にも力を与える。同時公開されたアニメーションMVはVladimir Stormが担当。
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more