2010年代を代表するレーベル〈Tri Angle〉が10年の歴史に幕を閉じる

2010年〜2020年

 

 

〈Tri Angle〉がTwitterで昨日閉鎖を発表。レーベル10年の歴史に幕を閉じた。

 

2010年、インディブログ隆盛の時代に最も信頼のおけるブログの一つだった20jazzfunkgreatsのライターだったRobin Carolanによってスタートした〈Tri Angle〉は海外音楽メディアをはじめ、Björkもその功績を讃えるほどに音楽史に残した爪痕は大きかった。初期はBalam Acab、oOoOO、How To Dress Well、Holy Otherなどを輩出。”ウィッチハウス”をメインストリームに響かせるほどに拡張させたのはこのレーベルである。その後もクラウドラップを代表する存在Clams Casinoや、寡作のカリスマEvian Christ、『ミッドサマー』の音楽も担当したThe Haxan Cloak、レーベル最高の異形カルトSd Laika、さらにAlunaGeorge、Forest Swords、Fis、Vessel、Rabit、serpentwithfeet、Loticなど。彼ら彼女らの辿った道を見ると、このレーベルの偉大さがよくわかる。

 

〈Tri Angle〉は最後に10年の歴史を総括したプレイリストをSpotifyで公開している。

 

 

category:NEWS

tags:

RELATED

FEATURE

2025/02/07

awaport Q&A vol.1 – Holly Waxwing –

人工的な音像と、動植物的世界を結びつけるピュアな視点

 more

2025/02/06

巨大な光と共に天空へ|TDJを迎えるクラブナイト〈AVYSS Bliss 2〉全詳細を発表

2/23 渋谷STUDIO FREEDOM
 more

2025/01/27

Théo Casciani《COLLAGENE》photo report

photo by Elsa Kostic more